こんにちは(^^)
スマイルホームの髙田晴菜です!


昨日は保育園の愛情弁当デーでした♪
久しぶりにキャラ弁に挑戦してみましたよ〜〜
今回はくまモン弁当。

クマモン弁当

時間がなくて少し雑になりました(^_^;)

これは1歳の息子のお弁当でしたが、先生いわく《一瞬でなくなった!!》そうです(笑)
持ってたフォークを放り投げて素手でバクバク食べたようで…嬉しい限りですね(*^^*)


ついでに前回のキャラ弁もアップ☆
どうぶつ弁当!
このお弁当も完食してくれました!



キャラ弁と言ったらとにかく、海苔・スライスチーズ・魚肉ソーセージをフル活用するイメージ!
むしろこれがあれば大概作れそうな感じですもんね(笑)
でもイメージになくて『これすごく使うわ〜!』と思ったのが、揚げパスタです!
普通にパスタを揚げたものですね。
このチーズと魚肉ソーセージのブロックなんかは、短くした揚げパスタで四角の土台にストローでくり抜いた丸をブス、ブス、と刺して固定しています。(伝わるかな…?)


最近キャラ弁に挑戦するようになったのですが、朝の忙しい時間はこれが限界´д` ;
凝ってキャラ弁作ってるお母さん、本当すごいですね…(>_<)!尊敬!
でも子供達が喜んでくれてお弁当が空で帰ってくるって、本当に嬉しいですね!

皆さん、こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日も海岸沿いでは、強い風が吹き付けています。

おまけに、アラレまで・・・。

私の自宅は天草町の福連木という所なのですが、今朝は少しですが雪が積んでいました。

20160119雪

朝から、車のフロントガラスに積もった雪かきをして出勤!


と、下り坂に入ると雪崩が...。


前が全然見えん!

20160119前見えない







ルーフに積もった雪を忘れてました。

再度フロントガラスに雪崩れてきた雪&ルーフに残った雪を掻いて発進。

20160119fガラス

今日の私は、安全運転中の安全運転で無事出社しました。

それにしても慣れない事があるとバタバタしますね。


皆さんのお宅ではいかがでしたか?

また明日の朝にかけて積もらなければ良いですけどね。

積もりそうだったら、雪の重みで壊れないよう、今度はワイパー立てとかないと。

それでは、また。

皆さん、こんにちは!

スマイルホームの梅本です。


20160118荒

今日は、またえらく荒れた天気となってしまいましたね。

台風の様な風。

晴れ間が出たり横殴りの雨が降ってきたりとデタラメです。

だんだんと、気温も低くなって来たような気もします。

この調子だと、今晩は吹雪にでもなりそうですね。






 さて、今日は久しぶりに風水のお話しでも..。

 

風水は「方角」と「色」の組み合わせで効果を発揮しますので、キッチンも他の部屋同様、キッチンの一別でご紹介したいと思います。

 

<キッチンが西にある場合>

キッチン

西側にキッチンがあるお家の場合、外出するのが大好きで、外見もおしゃれな女性が多いようです。


ただ、衝動買いをしてしまう事もあるようですので、ご注意を。

 



西側にキッチンがある場合の開運ポイント

 

●冷蔵庫の整理整頓はこまめにしましょう。

  生ものの傷みは西のパワーを弱める原因になるので要注意です。

 

●木目調の高級感のあるものと好相性。

 

●西日が入る場合は、料理意欲を失ってしまう恐れがありますので、必ずブラインドやカーテンで遮光するようにしましょうね。

窓辺に黄色や白、ピンクといった暖色系の花を飾ると料理意欲が増すようですよ。

ポイントは豪華に飾ることです。


西側にキッチンがあるという皆さん、風水で更なる運気を手に入れましょう!


皆さん、こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日も寒いです。
昨日の朝は、天草市内の水たまりでは、氷が張ってましたね。
水たまり氷
草むらでは霜。
霜

それくらいの気温でも、まだ雪にはならないんですね。

個人的には、雨より雪の方が好きなんですが....。
(雪の場合は濡れる心配をあまりしなくて良いので。)

週明けは、もっと冷え込むようですよ。

昨日の朝のように、通勤通学路でも、氷が張っていたりするかもしれません。

車や自転車で通勤・通学される方は、スリップ等に十分ご注意くださいね。

予報では、火曜日は雪マークが出ていました。

あっ、雪と言えば...。

先週木曜日、路肩に雪が積もっている所がありましたよ。
路肩の雪
夕方には溶けてしまっていましたけど。

それでは、皆さんも温かくしてお過ごしください。

こんにちは!

スマイルホーム高田晴菜です!



昨日、1月15日はスマイルホーム社長と、ひろみさんの㊗28年結婚記念日でした♪


おめでとうございます❤


28年夫婦として寄り添う、純粋にすごいと思います!

ずっと一緒にいるのって簡単のようで難しいですよね・・・

なおかつ、会社も二人三脚で守ってきたなんて尊敬します。

いや~本当に素晴らしい・・・!


高田夫婦

(夏のバーベキューの時の写真です)



他人事のように言っていますが。笑 (あ、一応社長長男の嫁です)

いずれは私たち夫婦も会社を受け継いで守っていかなければなりませんからね。

頑張らねば!!と、思いますが、あんまり意気込みすると失敗しそうなのでぼちぼち頑張ります。笑



昨日は社長が家に来て「今日は結婚記念日だから連れていくね。」と孫を引き連れて行きました。

結婚記念日は二人で過ごさなくていいの?と不思議でしたが。笑

ご飯も孫と一緒に食べ、お風呂まで一緒に入って楽しく過ごされたみたいなので良かったです♪

ひろみさんに関しては孫のうんちを誤って掴んでしまったのにも関わらず、「今年は運を掴む年になる~!」と言っていました。

爆笑です。本当に楽しく過ごされたみたいですね。笑

今年もどうか夫婦円満でありますように・・・☆

前へ  227 228 229 230 231 232 233 234 235 236  次へ ]      1829件中 1151-1155件