昨夜は9時過ぎに寝て、今朝は7時頃目を覚ました。
顔を洗って、再びベッドにダウン。
朝飯で起こされ、食って寝て昼飯で起こされた。
少しテレビを観た。
身体がきつい。
寝た。
大相撲は5時頃から観た。




5時起床、ルーティンと朝のお勤め終了。
今日の目覚めはまあまあ。
スッキリとは行かないけれど、迷いながらも目が覚めた。
夜中に何度か小便に起きる。
これが面倒い。

7時、朝飯。
厚切りトーストを2枚。
8時過ぎに出掛けた。
タイヤ交換をしてもらった。
買い物もした。
米も買うた。
ファイルも買うた。

午後戻って来た。
何もせず、家の中で過ごした。
風がヒンヤリしてきた。
大相撲を観ている。



昨夜はほとんど眠れなかった。
明け方4時半ごろから1時間ほどウトウトしただけ。
便秘を解消できずに困っている。
カンチョーをしてみるが、思ったほど出ない。
参った。

7時頃までウダウダしていた。
7時半前になっておよそ6日ぶりのお勤め。
サボっていた。
仏様は見ておられる。
反省。
ボーッとしている。

8時半ごろ母も起きてきた。
母は飯を食った。
私はコーヒーのみ。
10時前になってコーヒーの効果が出てきた。
利尿作用がある。
小便が近くなった。

今日は土地家屋調査士が書類を持って来てくれる予定。
11時頃になるという。
支払いもしなければ。
筆界未定は解消できたが手痛い出費となった。
父が決めてくれていれば、と、ぼなむ。
でも仕方ない。
今回、機会があったことを良しとしよう。
おかげで裏山も平たくなり、管理も楽になるだろう。
次の世代が引き継いでくれることを願う。
10時半過ぎに土地家屋調査士が書類を持って来てくれた。
支払いも無事終わった。
良かった。

11時半過ぎ、母と近所のおばさんと3人で本渡へ向けて出発。
お買い物、ということで行って来た。
目的のものは一部買えなかったが今日のところは良しとしよう。
米を買い忘れてきた。
雨が辛抱良く降る。
帰宅した2時半前頃は小康状態。
車の昇降荷物下ろしには良かった。

腹が減ってきたので、買うて来たパンを食べることにしたい。
不在だったのだが佐川急便の荷物が置いてあった。
午後はウダウダ。
大相撲の終わり頃を30分ほど観戦。
夕飯は焼きそばだった。
9時頃寝る予定。






数日間、ダウンしていました。
不調が続いています。

今朝は8時前に起こされました。
本当は熊本行きの日でしたが、体調が悪く出発できませんでした。
来週行くことにしました。

ボーッとしています。
朝、目覚めると当時にアスカイヤー。
回復しませんでした。
今は落ち着いています。
片道3時間弱の道程に漕ぎ出すことが出来ませんでした。
途中で長くなれるところも無いし、残念です。


夜中に大量にクソをする夢を見てトイレに駆け込んだが出るのは屁ばかり。
小便をする夢を見て、大量に小便をした。
しかぶらなかったのでよかった。
変な夢をわんさか見た。
よー分からん。
体調は昨日に引き続き不調だ。

6時過ぎに起床。
気色悪かったがシャワーを浴びた。
7時半ごろまでにルーティンと朝のお勤め。
母は宣言どおり、赤タマの葉を切りに行った模様。
勝手口の鍵が開いていた。

昨日、冷凍庫が壊れているのが発覚。
私はもう要らないと言ったのだが、母は要るという。
長生きするつもりだ。
悪いことではないが、私には銭コがない。
母がへそくりで買うと宣う。
それなら私は反対しない。
今日は買いに行く予定。

朝から魚をもらい、捌くのに時間が要ったため出発が少し遅くなった。
いつもの電器屋さんでお買い物。
母の者を母の銭コで買うのだから文句は言わない。
全て母に任せた。
在庫がなくて、納品は来月中旬ということになった。
しのぐのは母だから、了解して母が支払った。
直帰。

昼飯を食って寝た。
具合が悪い。




6時頃目が覚めてシャワー。
髪を乾かしてしばらくしたら朝飯。
母を皮膚科まで連れて行く。
8時半前に着いたが施錠されていた。
少し買い物をして出直し。
9時前に再度連れて行く。
母診察の間に私はお買い物。
地下足袋と靴下を買うた。
母を待つ間ポケモンGOをする。
リザードンをゲット、メガ進化させてみる。
診察が終わり調剤薬局へ。
待っている間もポケモン。
帰りにコスモスに寄って母がお買い物。
待っている間にまたポケモン。
家に戻ってきたのは11時過ぎ。
車の中で何度かオメータ。
不調。
蒸し暑くて気色が悪い。
昼飯を食うてからタマネギをしのをする予定。

母は昼飯のあとタマネギ畑へ行った。
私はダウン。
3時頃になってようやくゴソゴソ起き出した。
母はタマネギをきびりあげ、赤玉をかがっていた。
私はタマネギを運んで掛けた。
一輪車で軽トラまで、軽トラから掛けるところまで運んだ。
概ね1時間で作業終了。
軽トラでタマネギを配りに回った。
大江、崎津、高浜。
これで今日の仕事終了。

寝た。
なかなか寝付けない。
腹も減ったのでバナナも食った。
9時過ぎてからやっと眠れた。

8時起床、ルーティン。
すぐに朝飯。
何故か疲れている。

しばらく休んで出掛けた。
4時頃帰ってきた。
間もなく友人が来た。
1時間ほど滞在して帰って行った。

6時過ぎに夕飯。
8時には寝る予定。
7時起床、ルーティン。
朝のお勤めはアスカイヤーのため半端になった。
母にやってもらった。
読経はなし。
8時前に朝飯。
豆飯とジャガイモの味噌汁が旨かった。

10時から百歳体操に行ってきた。
午前中、寝ていた。
昼飯を食べて午後も寝ていた。
3時頃起きて、アイスをたくさん食べた。
6時まで寝ていた。

7時頃夕飯。
すぐ寝た。





5時半起床、ルーティンと朝のお勤め無事終わる。
6時過ぎ、母も起きてきた。
母の命で平釜を持って来た。
茶を煎るのだそう。

7時過ぎに朝飯。
7時半頃出掛けた。
今日は、明日のジャガジャガ祭の準備だった。
8時集合。
会場設営班とジャガイモ畑準備班に分かれて作業を行った。
私は大した戦力にはならないが会場設営を手伝った。
テント張り、机、椅子の搬入設置、その他の作業。
午前中でほぼ作業は終わり、正午過ぎ弁当をもらって食べて帰ってきた。
若手はその後、駐車場の線引きをしてくれるという。
ジャガイモ畑準備班は少し長くかかった模様。

家に戻ってみると母はまだ茶を煎っていた。
午後は二人とも休んだ。
母はこたつのところで寝ていたが、寒かったそうでコタツを点けていた。
私は半袖短パン。
我が家は暑がりの私と寒がりの母とが混在しているので困るときがある。
この問題はなかなか解決できない。

今日は従兄からピース豆と新ジャガをもらった。
嬉しい。

夕飯は6時半ごろ。
ニュースを観て今夜も更けていく。

2時半頃起きてシャワーを浴びた。
5時起床、ルーティンと朝のお勤め。
廃棄するホイールとタイヤを洗って乾かしている。
今日持っていって引き取ってもらう予定。
ゴミ出しをする。
7時頃母も起きてきた。
7時半頃朝飯。

8時前に家を出る。
タイヤとホイールも積んだ。
ガソリンスタンドに寄って、タイヤとホイールを引き取ってもらった。
支払いは後で、と言うことだった。
買い物1ヶ所目、ナフコに寄る。
精神科へ行って処方箋をもらった。
調剤薬局で薬の受け取り。
スーパーセンタータイヨーでお買い物。

10時前に銀玉屋へ。
今日は遊戯に専念した。
3時頃お店を後にした。
引き分けてきた。
ガソリンスタンドに寄って支払いを済ませた。

家に戻ってみると、母は茶を煎っていた。
今日は八十八夜。
朝から茶っ葉を摘んでその日のうちに茶に仕上げるのが八十八夜の流儀。
もむのがあまり上手く行かなかったらしい。
いなまきじゃかったので手こずった模様。
今、ガスの火で大鍋を熱して煎っている。
昔は平釜で煎っていた。
父が煎るのを見ていた記憶がある。

夕飯は7時頃。
疲れていたのか、8時には眠っていた。

3時頃目が覚めてシャワーを浴びる。
7時半頃起床、ルーティンと朝のお勤め。
母は6時頃から蕗を採りに行っている。
8時過ぎに上がってきて朝飯。
朝は雨がパラついたそうだ。

ヤマザキパンのシールで交換できる白いお皿を近くのコンビ二までもらいに行って来た。
少し日が差してきた。
まあ今日はこんなものだろう。
日差しが強くないので、外の仕事はいくらか楽かもしれない。
午前中は来訪者待ち。
従って家の中に居る予定だ。
母と二人ゆっくりしている。

母は椿公園に行った。
実は昨日、岐阜の従弟が椿公園まで来た。
我が家を探し当てることが出来ずに今日は鹿児島へ。
会えなくて残念。
絵馬を書いていったそうだ。
それを探しに母は椿公園へ。
その間に来訪者あり。
母に電話を入れ来るように連絡した。
蕗、土のう袋2袋分はその人にあげるために朝から採ったもの。
母間に合った。
会って話もできた。
ついでに昨日植えて余った大葉の苗も渡していた。
無駄にならず良かった。

母は絵馬の写真を岐阜の叔母にlineで送るのに一生懸命。
自分のカメラでも撮ったようだ。
画像を確認したいようだが、それが出来ない。
取説をやったので格闘中だ。

昼飯はいただいたタマゴで玉子飯をした。
旨かった。
1時過ぎに畑に行った。
スイカ畑の耕耘。
敷き藁を準備した。
あとは母にバトンタッチ。
母がスイカに施肥と藁敷きをしていた。
その間私は草払い。
我が家への進入路と、家の裏手の法面を草刈り機で叩いた。
草刈りを終えてスイカ畑に行くと、母も作業を終えていた。
昨日植えた甘藍に施肥をするという。
堆肥を振った。
母が切り掛け。
私はナスビの畝間の耕耘と、ふつかがり。
ふつはヨモギのこと。
ヨモギを摘んだあとの茎をかがった。
以上で今日の作業終了。
4時だった。
耕耘機を洗って、小屋になおしておしまい。
今日はあまり暑くなくて良かった。

5時過ぎに来客有り。
近所の家の人で長崎在住の人が帰省してきた。
蒲鉾をお土産にもらった。
夕飯は6時前。
蒲鉾もいただいた。
タケノコの煮染め。
デザートに干し柿。
旨かった。

母も私もウトウトしていたら、8時頃隣家のあぼさんが来ていた。
カマスを釣ったので持って来たとのこと。
8匹もらった。
大ぶりのカマス。
早速母が処理して塩を振っていた。
それにしても母、戸を開けるのも気付かないとは爆睡していた模様。
テレビは鼻に見せていた。

私はしばらくテレビを観ながらおかきをボリボリ。
悪いクセが出てしまった。
10時半過ぎに寝る。
5時半起床、ルーティンと朝のお勤め。
今朝は冷えた。
さすがに毛布1枚では夜中に何度か目が覚めたが、根性で寝た。
今は短パン半袖、ちょうど良い。
母の起きるのが遅くなって朝飯は8時半頃。
9時過ぎに精神科に電話を入れ薬の依頼。
月曜日に取りに行くことになった。

9時半頃から草払い作業。
まず、みかん畑になってしまった床畑から。
1時間ほどで終わったのでクラブの跡も。
ガス欠で機械が止まり、給油して再開。
正午頃、とりあえず終わり。
予定していた以上にさばけた。

母がなかなか畑から上がってこない。
1時前に上がってきた。
それから昼飯。
パンとコーヒーで済ませた。

午後は3時頃になってから畑へ。
大葉と甘藍を植えた。
植えたのは母。
私は耕耘やら畝立てやら雑用係だ。
今日は5時過ぎに上がった。
結構さばけた。
続きは明日。
明日は西瓜の手入れの予定。

夕飯はカマスの塩焼き。
これが美味だった。
もう8時を過ぎたので、そろそろ寝ることにする。
便秘5日目でカンチョーしたがちょっとしか出ない。
困った。

前へ  89 90 91 92 93 94 95 96 97 98  次へ ]      2875件中 1105-1116件