2月4日、今日は陽乃ちゃんの満1歳のお誕生日です。ハワイに出掛ける前に川崎で皆でお祝いしましたが、今日は、パパとママと水入らずでのお祝いです。何物にも代えがたい宝を授かってのハワイでのお祝いは、しゃぶしゃぶみたいです!美佳ママは、この一年楽しく育児が出来たと、周りの人に感謝をして居ますが初めての育児ですから疲れる事も多々あったでしょう!これから歩き始めて、ますます可愛くなって目を離せなくなりますね!陽乃ちゃん、おめでとう!
やっぱりハワイは素晴らしい!陽乃ちゃんも見たでしょうね! えっ~、なんで二重になっているの?
ハワイの陽乃ちゃんが元気です、パパ、ママとお買い物に行ったりしています。パパが少し痩せたみたい!無理をしまいようにして下さい!
1月27日(日曜日)、天草市民マラソン大会があって、交通規制が引かれました。夕方になってから買い物に出掛けたら、まだトボトボと歩いている人や、世話役の職員の人達が引き上げてきたりしていて軽い渋滞状態でした。ノロノロ運転をしているときに後ろから衝撃があって、一瞬分からなかったのですが、追突だ!と舞い上がりました。車を降りて後ろに廻ってみると宮崎ナンバー、中年の男性の運転、助手席にお父さんらしき人、近くのコンビニの駐車場まで移動しました。平謝りに謝ってくれて、私も自動車やさんに連絡し、免許証、車検証、車のナンバープレートなどをスマホで撮影、住所や携帯番号を聞いて別れました。今日、念のため整形外科病院に行って診察をして貰いましたが二人共異常ナシ!安心しました。相手の方も真摯に対応してくれています。車はもう20年ちかくになるポンコツですが、車検があるうちは気を付けて乗るつもりです。明日は我が身で充分気を付けます。
1月26日、陽乃ちゃんが美佳ママと二人でハワイに出発しました。3ヵ月ぶりでパパも首を長くして待っていたことでしょう!飛行機が3時間の遅延で出発しましたが、機内もおとなしくしていてくれたそうで良かった!沢山の荷物で、初めて付き添い無しでしたので心配しましたが、無事について安心しました。4月の末にパパジジとパパババがお迎えに行くまでの滞在です。ゆっくり楽しんで下さい。
暮れの19日、何気なく視たドラマ、東野圭吾・原作、亀梨和也主演の「手紙」。初めはとても暗い感じのドラマでしたが、引き込まれました。強盗殺人の罪で服役中の兄(佐藤隆太)。弟のもとには獄中から月に一度の手紙が届きます。しかし、弟は進学・恋愛・就職と幸せをつかもうとする度に、「強盗殺人犯の弟」という
運命が立ちはだかっていきます。犯罪加害者の家族を真正面から描き、人の絆とは何か、感動しながら最後まで視ました。原作を読もうと思い取り寄せました。ゆっくり読みたいと思います。
井田病院・絵手紙の岩崎せっちゃんと後藤和子さんが天草へのお土産を作って呉れました。100均で売っているプラスチックの可愛らしいダストボックスに、お花をデコパージュしてくれました。パンダとカエル、クマさんの三種類です。机の上にちょっと置いても可愛い!沢山作ってくれて大変だったでしょう?有難うございます。皆の微笑む顔を早く見たい!
おが屑の中に埋もれて生きた車海老が届きました。おが屑の中から取り出すにも、跳ねて跳ねてその辺がおが屑だらけになってしまいます。これを氷水に10分ぐらい浸けておくと仮死状態になって静かになります。折角ですから、踊りで頂きます。頭は焼いてお澄ましの出汁にします。口に入れてもピクピクと可哀そう!でも、美味しい!ごめんね!ご馳走様です。「美味しくて やがて哀しき 車海老」
昭和32年、大学を卒業し国家試験も終わって、浅草今戸の加藤家に嫁いだ私、私は父を3歳の時に亡くし、母が5人の子供を育て上げた母子家庭に育ちました。決して裕福ではなかったけど、母やきょうだいの愛情に恵まれて商人の家で幸せに育ちました。加藤の家は、義母は、「土手の加藤」と云われた大きな材木屋の長女、義父は銀行員の厳格な家庭でした。3年ばかり両親と同居し、川崎に移転して商売を始める事になりました。それからの長い年月、至らない私を助けてくれ思い返せば涙が零れます。お墓参りをするたびに、(お父さん、お母さん、有難うございます。間もなくご一緒させて頂きます)とお願いしています。
来年のカレンダーが出来上がって送られてきました。今回は、この一年皆さんから頂いた絵手紙で構成しました。遠方にお住まいの方、お友達、約40箇所になって、昨日今日と丸二日間かかりました。あとはお会いしてお渡し出来ます。ホッとして明日から次の仕事に掛かります。見て下さる方がいて幸せです。