いちじく

みなさま、こんにちは。


先日、ある一流レストランの食材の視察・取材のアテンドで﨑津のいちじく農家さんにお邪魔しました。


天草はキリスト教伝来時、ポルトガル人の神父がいちじくの苗を持ち込み、栽培が始まったと言われていて、親しまれている果物です。


わたしはいちじくが大好きです。


この日、もぎたてのいちじくをいただきました。もぎたてなんて初めての経験。

今年は長雨の影響で糖度が高くないと農家さんはおっしゃっていましたが、それでもとっても美味しくいただきました。

鮮やかな色。

いちじくのジャムやコンポートなど、加工品も美味しいのですが、いちじくは一般的に足が早いので、こうしたフレッシュなものをいただけるのは貴重な体験。


天草では今月末までいちじくフェアを行っていますので、いちじくのデザート、お料理をぜひ楽しんでください!!



第3回サンタ会議

みなさま、こんにちは。


12.13.14日、

第3回サンタクロース会議in天草が開催されました。

天候にも恵まれ、たくさんのひとが天草空港にサンタさんをお出迎えに行きました。


子どもたちが本当にとっても嬉しそう、楽しそう!!


もちろん大人の私たちも!


世界中からやってきたサンタさんたちと、モンタクロースに囲まれて、記念の一枚。


真っ青な空とたくさんの笑顔。


圧巻です。



麻布十番納涼祭りチラシ





みなさま、こんにちは。


熊本県市長会からのお知らせです。


8/22(土)、23(日)に、

麻布十番祭りに天草の車海老が出店します。


天草の車海老はとっても美味しいです!


東京近郊にお住まいのみなさま、

麻布十番納涼祭りにお出掛けの際は、

ぜひ天草の車海老をご賞味ください!!!


いちじく

みなさま、こんにちは。


天草南蛮柿(いちじく)フェア2015が8月1日から9月末まで開催されます。


1582年、ローマ教皇のもとへ派遣された天正遣欧少年使節に随行したメスキータ神父がポルトガルからイチジクの苗を持ち込み、天草で栽培が始まった、と言われています。


その為、天草ではいちじくのことを南蛮柿と言います。


昨日、試食会に行ってきました。

例年と違うと思ったのは、昨年まではいちじくスイーツフェアという名前で、甘いもの中心だったのが、今年は、ピザやパスタなど、食事でもいちじくを使ったメニューがあったことでした。


このフェアはスタンプラリーを行っていて、私は昨年最終週には2~3店、はしごしました。


甘いものだけでなく、食事ものもあるので、男性も楽しめるのでなないでしょうか。

いちじくは天草で夏のフルーツとして親しまれています。

ぜひ天草南蛮柿(いちじく)フェア2015にご参加ください!!


子どもたち1子どもたち2子どもたち3

みなさま、こんにちは。


先日、有明の小学校にゲストティーチャーとしてお招きいただき、お邪魔しました。

子どもたちに「夢」や「目標」を持たせることで、今後の学習意欲に繫げる取り組みをされているという教育方針のもと、呼んでいただきました。

私は自分の職業講話や航空教室(飛行機について説明)をしました。

地域の子どもたちと接するのは私にとっても楽しいです。

子どもたちが将来の夢をいろいろ描いたり、それに向かって努力したり、仲間と協力する協調性が育つことを願っています。


夏休み、たくさんあそんで大きくなってね!!


帰り際、「ボク、パイロットになる」と言ってくれた男の子がいました。嬉しい。

CAになりたいと思ってくれた女の子はいたかな。。。。。



写真は上から、6年生、5年生、4年生の授業です。


ANA就航パネル

みなさま、こんにちは。


天草市の『ご当地プレーン』が就航しました。


ANAグループは天草市のパートナーとして、地域資源を活用した地域活性化支援事業に取り組んでいます。


今週23日(木)には、阿蘇くまもと空港で、17:25発羽田行のANA648便の出発に合わせて、天草市の『ご当地プレーン』就航セレモニーを実施します。伝統芸能の牛深ハイヤ踊りの披露、またご搭乗のお客様に天草の記念品をお配りする予定です。


『ご当地プレーン』がどの路線を飛ぶかは、前日の夕方にしか分かりませんが、分かり次第ANA総合研究所の地域探訪のご当地プレーンのHPでお伝えしています。


みなさま、是非、天草市の『ご当地プレーン』にご搭乗ください!!

前へ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ ]      185件中 61-66件