ご覧いただきありがとうございます。

「天草きのうきょうあした」へ
   ↓ ↓ ↓
詳細はこちら

                                                                                   

                                                                                                 

DSCN4490


   本日快晴☀  

 

 投網漁から漁師さんが戻ってきました⛴   


 おかえりなさ~い🦐



  

芝えびの水揚げ

 新鮮な芝えびの水揚げ風景です


芝えび水揚げ

 

 

 こんな風に新鮮な芝えびは素早く氷締めをして市場へと搬送されます🚚



      明日も大漁大漁ww🦐



去る4月19~21日の3日間、牛深町では「牛深ハイヤ祭り2019」が行われました。
haiya1
須口かし網組合の船団パレード。
メイン会場近くの港内に色とりどりの大漁旗を掲げた船か次々と入港します。

10

5
7

8

9
たくさんの観客のすぐ近くまで船がやってきます。
12

メイン会場近くでは水産フェアが行われました。
お客様がたくさん!!
13

14

15

17
きびなご入りのアオサ汁や魚のあら煮など牛深の名産品を使ったランチを提供しました。

今年は天候にも恵まれて例年通りの盛況でした!


去る11月5日、牛深総合支所青壮年部と天草拓心高校マリン校舎の共同開発で製作された、きびなご味付缶詰のプレス発表が行われました。
缶詰

牛深町のうしぶか海彩館において行われた試験販売の様子
kimina4

当日はお客様に向けての試食も行いました。
kimina6

kimina3

kimina1

鮮度の落ちやすいキビナゴは、流通しにくい魚ですが、牛深の名産です。
見た目も美しく、味も良い牛深産のキビナゴを、よりたくさんの方に食べて頂くために
天草拓心高校と加工品開発を協力し、今回の味付缶詰が出来上がりました。
kimina2

キビナゴ缶詰は現在、崎津の「きんつ市場」と牛深の「道の駅うしぶか海彩館」で販売
しています。魚体が小さく柔らかく、骨が少ないので小さいお子さんも食べやすく仕上
がっています。
魚の旨味にお醤油味のタレが絡んでご飯にもお酒にも合う美味しい缶詰です。
ぜひ一度ご賞味ください!



 平成30年9月26日(水)、天草市立五和中学校生徒さん(男子5名、女子2名)が、当組合 五和支所へ職場体験に来られました。

午前中は、グループを2つに分け、施設の管理と塩蔵わかめの加工の作業を行ないました。
職場体験

1つのグループは、イケスの掃除を体験。
職場体験

職場体験

 2つ目のグループは、塩蔵わかめの芯抜き作業体験をしました。
第一次産業で、素潜りにより獲れた天然のわかめを漁業者自らボイル加工(塩蔵わかめ)して漁協へ納め、それを第二次の作業として共同で芯抜きが行なわれます。
職員より説明を受け、衛生面に気をつけ、興味をもって熱心に聴く生徒さん達の様子。
職場体験

いよいよ作業開始です。
(塩蔵わかめの色落ち部分の選別と芯抜き作業)
塩まみれになりながらも作業をされていました。
その純粋なひたむきさに私達職員も感心しました。
職場体験

その後は全員で、浮き桟橋と施設前の岸壁の2ヶ所で次々と入港する活魚をイケスに運ぶ作業が行なわれました。
職員より説明を受け、新鮮さを保たせる為、活魚に傷がつかないように迅速、丁寧に活魚を運ぶ水揚げの様子。
職場体験

職場体験

職場体験

職場体験

午後からは全員で午前中に選別した塩蔵わかめを、注意しながら袋詰めを行ないました。
塩蔵わかめの袋詰めと、袋内の空気を抜いて真空パックにする作業を2グループに分かれて行ないました。
職場体験

真剣に作業に取組む生徒さんの様子。
皆さん、一生懸命頑張ってくださいました。
職場体験

職場体験
最後に意見交換が行なわれ、一人一人が職場体験をして、初めて仕事の大変さや責任など色々なことを感じられたと思います。
お疲れ様でした。
社会に出ても、地域の良さ、地域住民との関わりの中で働くことの重要性など、今後この職場で体験して学んだことを思い出し、あらゆる産業発展の糧として頑張ってほしいと思います。
将来的に漁業に関連する仕事に就いてもらえたらありがたいですね。
[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      312件中 1-5件