芸術、文化、スポーツの秋は、食欲の秋でもあります。

フルーツコーナーには、まるで秋の色彩が詰まった宝箱のように、ミカン、カキ、ナシ、リンゴ、ブドウが色とりどりに並んでいます。

一口ごとに甘さがじんわりと広がり、心の奥に温かな幸福感が染み渡ります。

誰かとともに、この美味しさを分かち合うことで、心はさらに豊かに満たされます。

センチメンタルな気持ちの中にも、ロマンティックな雰囲気が漂う秋のひとときです。
音楽や読書の穏やかな時間も素晴らしいですが、スポーツの秋でもあります。

まずは体を動かそうと散歩を始めました。

歩きながら空を仰ぐと日差しが強く、まだ本格的な秋空には遠いと感じますが、周りの木々は少しずつ色づき始め、まるで自然が私たちに秋の訪れを静かに告げているかのようです。

心地よい風が吹き抜け、葉のささやきが耳に心地よく響く時、自然の中でリフレッシュすることの大切さを感じることができます。

そんな本格的な秋の訪れが待たれます。

秋の気配


黄色の彼岸花は秋のセンチメンタルな雰囲気の中でも心を温かくしてくれます。

その明るい色合いを見ていると、黄色の花が好きなあの人の柔和な笑顔を思い出し、さらに心が温かくなります。

歩みの遅かった季節が歩みを速めたようです。

黄色の彼岸花が咲くこの季節は、想いを巡らせるとともに心を豊かにしてくれる特別な時間です。

ほほを優しく撫でる風が、足音もなく過ぎゆく季節を運んできます。

黄色彼岸花


秋の芙蓉は夏と違った趣を感じさせます。

朝には美しい花が咲き誇り、夕にはしぼんでしまう一日花をみると、なんだかちょっぴりセンチメンタルな気分になります。

秋の夜長、温かい飲み物を手に取りながら好きな音楽を流すひとときは、心を豊かにしてくれます。

音楽のメロディに乗せて思いを寄せる人のことを思い浮かべながら、静かな秋の夜を楽しむのは、何よりもエレガントな時間です。

日々の小さな幸せを大切にしたいと思います。

芙蓉

芙蓉

今年は記録的な猛暑の影響で彼岸花の開花が遅れているようです。

残暑が厳しい日々の中、朝夕には初秋の気配が忍び寄っています。

ほほを優しく撫でる風が心地よく、まるで秋の訪れを告げるかのように静かに吹き抜けていきます。

足音もなく過ぎゆく初秋の季節を運んできます。

彼岸花
記録的猛暑が続いていましたが、立秋を境に一転して災害級の雨が訪れています。

少しだけ気温は下がったものの、まだまだ熱中症に対する警戒が必要です。

猛暑のなか、精一杯命をつないでいたポーチュラカが一輪の花を咲かせています。
こちらは久しぶりの雨に潤い嬉しそうです。

一生懸命命をつないでいる姿に心を打たれます。

「与えられた環境のなかで、できるだけの努力をして成果をつくりだす」ことの大切さを語りかけているようです。

ポーチュラカ




潜伏キリシタンの大江の里に、サルスベリが鮮やかなピンク色の花を咲かせています。

真夏の炎天下で咲き誇る姿は、まさに夏の風物詩と言えます。

蒼天と白亜の天主堂を背景に咲くサルスベリは一層美しく、夏の思い出を彩ってくれることでしょう。

サルスベリと天主堂

[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      37件中 1-7件