2月15日、第9回須子ふれあい市を須子農協駐車場で開催しました。

 例年寒さが厳しい季節でありますが、幸い温かい気候に恵まれ、この日も多くの来場者で賑わいました。

 今回も、多くの農林水産物や加工品の出品がありましたが、オープンわずか30分後にほとんどの品物が完売しました。

 なお、この日はオープン前に園田博之衆議院議員が急きょ訪れ、スタッフを激励しました。

 

 

いちごは開始1分で売り切れました

 

 

海産物も飛ぶように売れていました

 

 

手作りパンはお総菜コーナーの人気商品の1つです

 2月8日、大江地域づくり振興会(桑田正浩会長)会員8人が、須子地区振興会の活動を学びたいと視察に来られました。

 まず、事務局が農産物試作販売事業や見守りネットワークなど、これまでの取り組みを紹介。その後、川口会長を交え意見交換会を行いました。

 大江地域づくり振興会では、振興会だよりを出郷者に届ける事業を展開されています。今後、須子地区振興会でも出郷者との交流を図る取り組みを考えただけに、今回の意見交換会は大変有意義なものでした。

 大江地域づくり振興会のみなさん、遠いところからお越しいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

 

大江地域づくり振興会のみなさんとの意見交換会の

様子

 

 

あいさつをする大江地域づくり振興会・桑田会長

(写真右)

 

 

大江地域づくり振興会のみなさんを乗せたバス

 2月8日、第4回有明うまかもん収穫祭が有明体育館等で開催されました。

 同祭バザーに産業部会の女性会員6人が出店し、「さつまいもの揚げ饅頭(ウコン入り)」、「巻き寿司、いなり寿司の詰め合わせ」、「マーマレード」を販売しました。材料となったさつまいもは、昨年振興会で生産した紅あずまを使用。販売開始と同時に多くの買い物客が訪れ、約1時間で完売しました。

 また、体育館内には、須子地区振興会の活動を記録したパネルなどを展示し、多くの来場者が足を止め見入っていました。

 

大盛況だった須子地区振興会産業部会バザー

 

 

 

須子地区振興会の展示コーナー

 2月8日、天草市社会福祉協議会有明支所と地域ささえ愛部会(神谷明子部会長)が1人暮らしの弁当づくり配布事業を行いました。

 この事業は、毎年2回行っており、今年度は11月20日に続き2回目。 

 この日も、同部会員ら9人が腕によりをかけた手作り弁当を作り、須子地区の75歳以上の1人暮らし世帯などに届けました。

 早朝からみなさん大変お疲れさまでした。

 

 

弁当づくりを行う部会員ら

 

 

出来上がった手作り弁当

今回は、豚汁、みかん、よもぎ饅頭もついています

 2月5日、福祉環境部会を須子公民館で行いました。

 会議で決まった内容は次のとおりです。

 

 議題1 この指とまれ事業の報告について

 参加したどもたちは大変喜んでいたが、学校行事と重なり参加者が少なかった。

 来年度も夏休み(お盆過ぎ)に実施する。

 実施にあたって、学校をはじめ各団体との調整が必要。

 

 議題2 須子桜運動公園整備事業について

 日時:平成21年2月22日()午前8時30分~

     雨天時:2月28日()。この日出来ない場合は、有志で行う。

 場所:須子桜運動公園

 内容:桜、つつじ、さつきの植樹など

 

 議題3 平成21年度事業計画について

 新規事業は行わず、今年度事業の拡充・拡大の方向で予算編成を行うこととした。

 

 議題4 その他

 「須子桜運動公園で花見を実施してみたら?」と地区民から声が上がっている。

 田植え等の関係で、3月29日()に実施する方向で役員会等で協議してもらうこととした。

前へ  87 88 89 90 91 92 93 94 95 96  次へ ]      516件中 451-455件