キーワード:竹細工 解除
相変わらず朝夜は寒いですね...
交流館の庭は今日も朝一は面霜で真っ白でした

今日は朝からたくさんの方が来館されています
手びねりの自主教室、天草押し絵教室、竹細工教室
皆さんどの教室も朝早くからとても張り切って作業していらっしゃいました^^
年間の教室も終盤に差し掛かり皆さん始めたころに比べて作業効率も仕上がりも
とても上達されています
102_0002
102_0013

2月の作品展に向けて頑張ってください!!
(Y/F)
今日も朝から寒いですね>m<

交流館は朝から全ての部屋で教室が開催され、2回も水墨画展開催中と
とてもにぎわっています
駐車場も久しぶりにいっぱいいっぱいで来館される方には少しだけご不便をおかけしています

どの教室も皆さん一生懸命で素敵な作品を作られていますよ^^

DSC09872

DSC0982

DSC09844

興味がある方は見学だけでもいらっしゃってみませんか?
いつでも大歓迎ですよ!!

(Y/F)
こんにちは。

本日は土曜日、講座がいっぱいの一日でした。

朝からは陶芸室にて「陶芸の自主教室」。

体験室では「天草押し絵教室」。

そして多目的室では「天草竹細工教室」。

大勢の受講生の皆さんがいらっしゃり

大賑わいの一日でした☆

明日も「南蛮てまり教室」に「ステンドグラス教室」

陶芸体験は午前午後ともに埋まっております。

大忙しの一日になる予感ですが、素焼き出しに本焼き入れも

重なっていますので、はりきって頑張りたいと思います☆KT


DSC08420
【写真:天草押し絵】

DSC08431
【写真:天草竹細工】

こんにちは。

今日は「竹細工教室」・「陶芸(自主クラス)」

「天草押し絵教室」が開催中です。

朝から大勢の生徒さんがいらっしゃってます。

竹細工教室も新年度から3か月で、みなさん

ヒゴ取りができるようになられ、早い方は六つ目籠まで

編んでらっしゃいます。すごいです。

今年度いっぱいで、どれくらい籠をつくられるのか

とても楽しみです☆〈KT〉

DSC07133


DSC07135


DSC07137
こんにちは。

今日は天気も晴れて、文化交流館にも

多くの観光客がいらっしゃっています。

陶芸教室に、天草押し絵教室、天草竹細工教室と

本日行われている講座を順に見学されていきました。

海外からのお客様もいらっしゃいました。

少しずつ、天草観光も復活の兆しでしょうか。

様々な伝統工芸を実施している文化交流館ですが

ぜひ、みなさんも気軽に遊びにいらしてくださいね☆

DSC05887
【写真:竹細工教室を見学されている様子】
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ ]      37件中 21-25件