こんにちは!スマイル日記ご観覧ありがとうございます!スマイルホームの髙田晴菜です♪先週の日曜は二江神社のお祭りでした。 今年は台風の接近により開催が危ぶまれましたが・・台風のスピードが少し速まって当日は快晴となりました☀地元民じゃないので、祭りの詳細など分からないことも多いのですが・・観る度に伝統を感じる素晴らしいお祭りです!とにかく獅子舞がかっこいい!そして今年の神輿も暴れていましたΣ(゚Д゚;)写真では伝わりづらいですが、結構な勢いで暴れており、ダァーーっと走って、観客すれすれの所でキキーっと急ブレーキかけて・・の繰り返しΣ(゚Д゚;)ひぇ~ 初めて観た時はすごい迫力に、怪我人が出ないかとヒヤヒヤしました(^-^;)神輿(子供神輿も)と獅子舞と楽(笛や太鼓演奏者)などは5時間ほどかけて町内を回ります。 社長と夫は毎年笛を吹いております! 社長↓ 今年は総指揮代理として頑張っていました(`・ω・´)かっこいい! 祭り後、夫は「あ~祭りが終わるとすごい喪失感。今年もう終わった気分_(:3」∠)_」と嘆いておりました(笑)もし台風で中止になっていたら、モヤモヤして年越せなかったらしいです(^-^;)それほど地元住民にとっては無くてはならない大切な催しなのでしょうね。 昨年は体調不良で観れなかったので、今年は無事観れてよかったです(^-^)スマイルホームでは家づくりのご相談を受付中です♪家づくりに関して気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください(^-^) 0120-69-1185
こんにちは!スマイルホームの髙田晴菜です♪今日はお肉の柔らか調理法のお話です。と、得意げに言いましても、基本中の基本なのですが(^-^;)★ゆっくりと加熱すること。お肉が固くなってしまう原因のひとつとして、短時間加熱が挙げられます。 肉は加熱するとアクチンというタンパク質が収縮・凝固することによって、弾力性を増し硬くなります。アクチンが変成すると肉の水分が抜けて、色が変わり硬くパサパサになってしまいます。アクチンは66℃以上で変成し、その他たんぱく質やコラーゲンは約60°C以上で変成します。 科学的な話になっておりますが、要約すると・・ つまり、60~66℃の間でゆっくり長時間調理することにより硬くならずに火が通る!と言うことです。難しい!笑この低温調理で作る料理の代表と言えば、ローストビーフですね。ちなみに硬くなる原因のアクチンが肉の色を赤から茶色に変異させているので、ローストビーフを切った時に赤い肉汁が出てくるのは、アクチンが変成せずに調理できている証拠です。 難しい話になりましたが(^-^;)普段の料理でわざわざ長時間調理はしないですよね。ただ、ブロック肉はもちろん、薄切りの肉でもなんでもですが。 急激な変成を避ける為の工夫を少しするだけで柔らかさが全く違うんですよね。●料理を開始する前に常温に戻しておく ・・・常温に戻す時間がない時は、低温のお湯に湯通ししてもOKです。●肉をおいて(入れて)、加熱を始める ・・・焼くときはフライパンに生肉をおいた状態から火を着ける。 ゆでる時は水の状態から入れて火を着ける。これは完全に持論ですが(;´∀`)冷蔵庫から出した肉を急にジュワ~っと焼くのとじゃ、全く柔らかさが違うと思います。 私は何でもこの調理法です。 肉だけではなく同じたんぱく質の卵も!フライパンに流してからの着火でオムレツも玉子焼きも、ふわっとなりますよ~(^-^)週末は見学会です! 明日は台風による悪天候が予想されますが、ご来場の際はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
こんにちは!スマイルホームの髙田晴菜です♪最近、事務員がおからパウダーを探していましたが、品切れの為全く見当たらず(;´・ω・)ついには自作しておりました(^.^)生おからでおからパウダーを作るのってすごく簡単のようです!①生おからを電子レンジでラップをかけず3分チン。②フライパン(弱火)で完全に水分が飛ぶまで炒ります。③ミキサーで粉々にしまします。 完成\(^_^)/なぜここまでしておからパウダーを手に入れたかったかと言いますと・・ おからパウダーダイエットをしたいから!(`・ω・´)キリッ※以下、引用おからパウダーダイエットとは、「痩せにくい人を痩せ体質に変える!」と言われている奇跡のダイエット方法。いつもの食事にプラスするだけで、簡単にスルッと痩せることが出来ます。おからパウダーダイエットのやり方はとても簡単。いつもの食事に毎食スプーン1杯分の乾燥おからパウダーを振りかけて食べるだけ! 普段の料理にかけるだけや、小麦粉・パン粉の代用品にも使えます。なぜおからパウダーを足すだけで痩せるのかと言いますと・・大豆たんぱく質には食欲抑制効果があり、食事の食べ過ぎを防いでくれます。また、おからパウダーは通常はサラサラとパウダー状になっていますが、水分を含むと2~3倍に膨れる為、食事の腹もち抜群です。おからパウダーは摂取することで“痩せホルモン”と言われている「アディポネクチン」の分泌を増やす効果があります。このアディポネクチンは脂肪燃焼を促す効果があります。おからパウダーを使用したダイエット法がテレビで紹介されて以降、品切れが続いているそうです。 自家製おからパウダーは10日間冷蔵保存がききます。もちろん冷凍庫もOK。しっかり水分が飛んでいれば、固まることもなくサラサラです。ぜひ私もおからパウダー試してみたいです!!!3日坊主な私でも続くのか!?笑こうご期待!笑
こんにちは!スマイルホームの髙田晴菜です(*^▽^*)今週末は二江神社のお祭りが予定されております。 今朝はお祭り前恒例の、園児たちによるお祭りごっこ。 遠くからでも聞こえる子供たちのかけ声(^^) \わっしょい!わっしょい!/ 祭りの時同様、音楽も流れて、獅子舞もいて本格的です!(^^)!たまたま近くを通りかかった夫とお義父さんは「おお!モチベーションが上がるね~」と言っていました(^^)夫とお義父さんは毎年笛吹きで参列していますので、子供たちの声でお祭りスイッチオンになったようです(笑) 今年は台風の影響が心配ですが(´・ω・`)地域全体が楽しみにしているお祭り・・できれば無事に執り行われてほしいですね。どうか、上手いこと台風がそれてくれますように(>_<)
こんにちは!スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪髙田晴菜です(^-^)今日から10月ですね! 台風が過ぎてまた1段と冷えましたね。 今年もあと数か月・・年末に近づいていると思うと、なんだかそわそわします。イベント事や、やらなくてはいけない事たくさんですからね~ 今から頭の中整理しとかないと、どれか忘れて年越しちゃいそうです(^-^;)笑 先日義理妹から、「お姉さまHELP!(>_<)!」と連絡が・・何事かと思いきや、「子供の運動会の似顔絵の見本をください( ノД`)」とのこと(笑) 本当に何事かと思って焦りました(笑) 頼まれると断れない私(嬉しくて←笑)、すぐに描いて送りました。いつもの似顔絵はこんな感じですが・・↓ ※光の当たり具合で色味が全く違いますが、同じ配色です。 最後に修正液で光を足し、今回ちょっとキラ艶させてみました(笑)↑あえて、わが子ではないことをいいことに、キラ艶男児(笑)さすがに嫌がられるかな、と違う淡泊バージョンも送りましたが(^-^;)そのまま保育園ように採用したみたいです。 伯母ちゃん作でいいのか?笑スマイルホームでは家づくりのご相談等、随時受け付けております(*^▽^*)何かございましたらお気軽にお問合せください♪ 0120691185