皆さんこんにちは

昨日の予告通り、下津浦諏訪宮秋季例大祭の番外編をお届けします

と、その前に昨日更新のブログを読んで下さった方、ありがとうございます。と同時に貼り付けていたリンク集がエラーになっていて過去のブログにアクセスしていただいたのに見られなかった方、ごめんなさい🙇


管理人のブログの中で1ヵ月に100アクセスいけば上出来だと書いたことがありますね?

なんと今朝確認したところすでに74アクセスあり、一つ仕事をしてから本日のブログに取り掛かったのですが、その前にまた確認したら87アクセスでした。


昨日のリンクのエラーも既に直していただき、閲覧できます。

それに本日のブログからのアクセスの方は、昨日のブログも読んでいただかないと話が繋がらないかも?しれません。

いや~こりゃまた昨日のブログのアクセス数が伸びるな~(*´з`)


ちなみに、先月末の『渾身の5枚📷』のブログが更新から3週間足らずで195アクセス!!200に届く勢いです。

管理人が撮った写真じゃないので くざつ~(ー_ー)!!


前置きはこれくらいにして、本日の本題です!!


昨日の内容の中で、今年は彼岸花フェスタも中止で何もなかったので、せめてお餅だけでも・・・あまくさ夢有ランド様にお願いし、区長・班長さんを通じて地区振興会からお餅を各ご家庭にお配りしました。

アマビエ餅

↑ ↑ いまだに終息しない新型コロナウイルスに負けないように、あらためて注意喚起の意味でラベルもアマビエさんです。


↓ ↓宮司さんにお祓いもしていただいています。

番外編

↑ ↑ 宮司さん、お宮の正面じゃなくてどこに向かって拝礼されてるの?と思われませんか?


ごや②

実はこの真っ暗闇の中に疫病の神様がいらっしゃるそうです。

その名は「セイショコサマ」


うっそ~ん? 『セイショコサマ』 →『セイショウコウ』 → 『清正公様』→ 加藤清正公


『だって、セイショコサマは下地区の権六山におらすとやかとですか?』

清正公

↑ ↑権六山に祀られている『清正公様』


→過去のブログ・・・(今回はリンクがうまくつながるでしょうか?)



なんでも、セイショコサマは疫病の神様というか、いわれがあるようです。

管理人、信じがたかったのですが下津浦にはこれまで権六山にだけいらっしゃると思っていましたが、下津浦の中にもいろんなところにいらっしゃるそうです。

そして、下津浦諏訪宮にも。


住民Kさん曰く、諏訪宮にも何十年も前からいらっしゃり『ずるずる滑りこくって登って行かんばん』そうです。


昨日のブログの氏子総代さんたちが↓ ↓お宮に到着された写真の中にのところにそれらしき姿が・・・

清正さん


ちょうど真っ暗闇の中で拝礼されている宮司さんの上あたりになります。


ちょっとクローズアップ! 見えますね~

清正公クローズアップ

セイショコサマが諏訪宮にもいらっしゃると聞いたのが祭りの翌日の月曜日。


管理人、ブログも書かなければならないけど、今月は振興会だより『ひがんばなNO79』の作成もせねばなりませんでした。優先すべきは振興会便りです。でも、ブログもそのタイミングを逃すと書きたくなくなってきます(・_・;)

一昨日の水曜日、ひがんばなNO79の4分の3を書き終えたとき、肩も凝ったし、ちょっと体をほぐそうと、伯母からもらったチャリンコ(コミセンで使用しています)に乗り、コミセンからわりと近い諏訪神社へ行ってきたのです。


ご覧の通り、ほんとにずるずる滑りこくって登って行かんばんな~(;´∀`)

その日もいつものようにスカートでしたが、幼いころに何度もこのような道は登って遊んでいたので、幸い足の踏ん張りみちは知っとるし?


滑りこくることもなくセイショコサマに到着!

お宮の清正公


『加藤清正 疫病』で検索したら、熊本城の加藤清正を主神とする『加藤神社』が出てきました。


週刊山崎くんでもご紹介されたことがあるようですが、加藤神社には疫病退散にまつわる『清正手形錦絵』というものが残っているそうです。

1800年代に、当時コレラが大流行し、コレラ『虎列刺』という字があてられ、『虎』退治武将の異名を持つ加藤清正の強さにあやかって疫病退散を願ってつくられたお札のようです。


そういうことから疫病とセイショコサマ(清正公)のいわれがあるのでしょうね!


管理人、また一つ勉強になりました。

もしも、下津浦諏訪宮のセイショコサマにお参りされることがありましたら、ずるずる滑りこくらんようにお気をつけください!


↓ ↓ セイショコサマから見た境内は結構な高さでした(@_@;)

山から見た境内



優先すべき振興会便りがとりあえず出来たので、本日番外編を書くことができました!

彼岸花79下書き

※完成したらカラーで発行し、またホームページにもUPします。

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)