皆さんこんにちは♪
今日は昨日とうって変って、爽やかな秋晴れです!
ですが週末には大変大型の台風24号が接近するようですね?
しっかり対策をしておきましょう!
もしかすると、その影響で散ってしまうかも?しれない現在の彼岸花ロードの彼岸花の様子をお届けします♪
↓ ↓ 彼岸花ロードに入ってすぐの下地区付近(今朝の様子です)


だいたい、例年お彼岸のころに咲くのですが・・・
片側ばかり咲いて、河川側はまばらなんです(^_^;)
↓ ↓ 十五社宮付近(河川側はまだ蕾)

河川側の開花を見逃しちゃならんと思って、今週は毎朝通勤時はわざわざ彼岸花ロードを通っています。

ちょっと河川側が咲いていると思えば、反対側は全く咲いておらず・・・

両側が咲いているのもほんの一部だけ(*´ο`*)=3

管理人のイメージは両側に満開の彼岸花がバーンと咲いていたらどんなにキレイだろう。。。
それこそ、はやりのインスタ映えするのでしょうに?
なんか 違うんだよなー( ̄ε ̄;|||・・・
下津浦のメインストリートから彼岸花ロードの方を見ても赤いのがちょっと見える程度なのです(ノд-。)
なかなか思うようにはいかないものなんだなー

それでも、近くで見るとそれなりにキレイなんですけどね。



↓ ↓ 彼岸花越しの蕎麦畑

↓ ↓ 彼岸花越しの下津浦の風景とかぼちゃ畑

↓ ↓ 彼岸花ロードを抜け、コミセンにつながる道沿い(こちらも片側ばかり(^_^;))

なかなか思うようにはいきませんが、コスモスだったり、彼岸花だったり。
季節に合った花というのは風情があっていいものですね?
