昨日は有明中学校の卒業式がありました☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆
今月23日には浦和小学校の卒業式です。そしていよいよ浦和小学校は閉校します。
3月4日(土)浦和小MBC最後の6年生のお別れ会が行われました。
それは6年生とのお別れでもあり、平成30年度からの部活動から社会体育への移行で、浦和MBCのお別れ会でもありました。
実は管理人、小学校の部活動を社会体育へ移行するという話が出た数年前に、小学校に部活動というものがあるのが熊本県とあとどこかひとつの県(間違いならスミマセン)だと知りました。
管理人の2つ上と1つ上の先輩方は九州大会に出場され、管理人も5年生の時に九州大会へ連れて行っていただいたことがあります。その時に”佐賀〇〇ミニバスケットボールクラブ”など、よその学校は〇〇クラブという呼び方をするんだな?としか思っていませんでした。
他県ではクラブチームだったんですね?
(※ちなみに管理人の代も県大会までは出場しています。5つ後輩が全国大会に出場していると聞いています。)
↓ ↓ 6年生 VS 4・5年生(-ω☆)キラリ
↓ ↓ 保護者 VS 子ども 大人はへとへとです(^_^;)
小学校から当たり前のように部活動が存在し、選択肢としては何部に入るか?ではなく、ミニバスケ部に入部するか?しないか?でした。
管理人も部活動初日の朝、学校に行く直前まで母からは『5年生になってから始めたら?』と言われたのを『みんながするときにせんば嫌!』と半分、反対を押し切るような形で入部しました。
ですが、5年生の終わりごろ、いよいよ6年生になってますます厳しくなることを恐れ、『辞めたい。。。(;д;)』と弱音を吐いたことがあります。当然、『自分でするて決めて入ったのに!!』と怒られました。※ちょっと前のブログで管理人の長女がソフトテニス部に入って、弱音を吐いたエピソードみたいなやり取りが、30年ほど前にも管理人宅であったわけですね(笑)
浦和小最後の6年生がメインである新チームになったころは、試合をしてもなかなか勝てずにいました。
日頃の練習や、たくさんの練習試合を重ね10月のLC&JCカップ争奪 天草郡市ミニバスケットボール大会では、準決勝戦で練習試合で毎回コテンパにやられていたチームからワンゴール(2点)差の劇的勝利を納め天草を2位通過で県大会へ出場しました★
↓ ↓ お別れの式
12月の6年生の最後の試合、小体連では優勝★
お別れの式の中である6年生の『練習はきつかったけど、辞めたいと思ったことは一度もありません。このチームでやれて本当によかったです』という言葉がとても印象に残りました('-'*)
平昌オリンピックにちなみ、金メダル級の試合と頑張りを見せてくれた6年生に、ある保護者のナイスなアイデアで4・5年生から6年生へ食べられる金メダルが贈られました♪ ♪ ♪
☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆
残念ながら?現4・5年生は浦和小学校で、またこのチーム(現在の全員)で試合に出場することはできません。
現5年生の来年の頑張り、管理人宅の次女(4年生)が6年生になった時、どんなチームになっていたんだろう?と思うと残念です。
管理人もこの浦和小学校で3年間ミニバスケットを経験しました。部員は同級生だけでも10人は超えていたのでベストメンバーとして3クオーター出られる子、全く出られない子もいました。
そこにチームが勝ってもどこか素直に喜べない複雑な感情もあったと思います。
恐ろしいことに子どものころに染みついた感覚は30年経った今でもちょっとばかり練習すると取り戻せて、ロングシュートが決まるようになるんですよね(笑)
涙あり、笑いあり、楽しいことばかりではなく、きつい、悔しい。。。それが部活動!
THE 部活動!
大人になるまで知らずに小学校に部活動があるのが当たり前と思って過ごして来られたことをある意味?幸せに思います。
そして、浦和小学校最後の1年間をドキドキ、ワクワクさせてくれた6年生にありがとう。卒業おめでとう!!
浦和小MBCの部活動も残すところわずか数日です。
これまで指導してくださった先生方、ありがとうございました<(_ _*)>