気がつけば2月。

2月は『逃げる月』と言いますのでまたあっと言う間に過ぎてしまうのでしょうね?

 

2月6日から公開の雛人形展に向けて、1月30日(月)福祉生活部会の皆さんにご協力いただき雛人形の飾り付けをしました。

雛飾り 組み立て

年に一度のことなので、毎年この骨組み作業に時間がかかります。

 

前日の学習発表会の代休で学校がお休みだったので管理人宅の娘たちもお手伝い

雛飾りゆうり 花音   雛飾り花音

管理人宅にはこんな立派な段飾りはないので、子どもたちは段飾りは初めての体験です

 

写真を見ながら道具などをあーでもない、こうでもないと真剣です`s(・'・;)

雛飾り ゆうり 花音 2

このように細かい作業は次女の方が最後まで飽きずにできました。

同じDNAをもつ姉妹でもちがうんですね。

 

余談ですが、長女とは好みや考えることが似ています。(人形飾りの飽きっぽいところも。。。?)

鼻歌を歌った時に、「今、私もそこ(フレーズ)やった!」ということが多々あります。

 

まさに昨晩も、管理人が声に出さずに頭の中で歌っていたら、少し離れたところから管理人と同じタイミングで同じフレーズが聞こえてきましたしかも、サビではなくサビに入る前のワンフレーズです。。。

20分後、今度は管理人が声に出して別の曲を歌っていたら『あ、〇〇も今そこ(フレーズ)やった』

 

昨日の日記を長女に見せたのですが、管理人の考えていることはよくわかったそうです。

学校での友達との関係?娘のキャラを聞いていると管理人と似たような感じでした。

このままいくと、管理人みたいな仕上がり?になってしまいそうです。。。

雛飾り 組み立て2

話を戻しますが、人形を飾ってみてどうだったか?と尋ねると『楽しかった♪』

とのこと。

本来は雛人形を飾るのは節分を過ぎてからのようですが、ちょうどいいタイミングで学校がお休みだったので子どもたちもいい経験ができました。

↓ ↓ 福祉生活部会の皆さんと子どもたち♪(この日は段飾りで作業終了)

雛飾り 集合 2017

福祉生活部会の皆さんも『この部会に入っていることでこのような経験ができてよかった』と言ってくださいました。

お忙しい中、ご協力くださり ありがとうございました<(_ _*)>

 

↓ ↓ 昨日の時点で作業はここまで進みました。

雛組み立て途中 2017

一般公開は2月6日(月)からです。

翌週以降は、土・日も解放いたします!!(※詳しくはHPトップをご覧ください)

 

では、この後も間に合うようにぼちぼち準備を頑張ります。

皆さん、ぜひ下津浦地区コミュニティセンター(迫分館)へお越しください(m。_。)m オネガイシマス

 

 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)