今日から子どもたちは長い、長い夏休みがはじまりました☆
管理人も7月・8月のカレンダーを見ると、あまりの予定の多さにクラクラしそうです(^_^;)
今日はさっそく、瀬戸小学校において天草部会水泳記録会(東ブロック)が行われました♪
とても写真が撮れるような状況ではないので、写真を楽しみにされている方はごめんなさいm(_ _)mスマン
浦和小学校の4・5・6年生も出場しましたが自分の力が十分に発揮できたでしょうか?
管理人宅の娘、平泳ぎが手と足の動かし方のタイミングが難しいのと、足が沈んでしまって苦手なんだそうです。
確かに管理人も小学生のころは足が沈んでいました。それは筋肉質だったからでしょうか?
大人になってからは浮いていられるということは???言わなくてもおわかりになりますかねえ?
とにかく平泳ぎは『カエルの泳ぎ方を真似すればよかとよ!』と言った管理人に対し、『そがんカエルの泳ぎよるところなんてなかなか遭遇せんし!』と、娘は言う。たしかに。。。
泳ぎの苦手な管理人からすると、クロールができる娘の方がすごかね!と思うんですが。
Take heart・・・心を奪う。元気になる。勇気が出る。
水泳記録会で頑張っている子どもたちを見て、こんなような言葉が浮かびました。
けっこうな無理やりのこじつけになりますが、この後が今日の本題?
↓ ↓ こんなことって原画を見ながら?でもなかなかできませんよね?
これは浦和小学校のとある教室です。
昨年と同様に、先日さざ波フェスタのバザー(似顔絵コーナー)に参加していた大学生たちが今年も子どもたちにサプライズプレゼント♪
↓ ↓ 黒板の下には昨年のイルカの作品が飾ってありますね☆
(※昨年のイルカの作品をご覧になられたい方は昨年の9月1日の日記をご覧ください)
”黒板ジャック“・・・簡単に説明しますと、黒板いっぱいにチョークで絵が描かれているもの。
昨年の日記では乗っ取られたのは黒板ではなく、子どもたちのハートだったかもしれません・・・と、我ながら上手いこと書いたなあと思っておりましたが、今回は何て書こう?と悩みました(^_^;)
大学生と、浦和っ子たち。
さざ波フェスタの会場で偶然に顔を見たということはあっても、学校でわざわざ自己紹介をして顔合わせをしているわけではありません。
お互い顔を知らないのですが、大学生たちは子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら描いてくれているんですね。
それを見た子どもたちが元気になったり、勇気をもらったり。
Take heart・・・心を奪う。
まさしくこんな言葉がぴったりではないでしょうか?
子どもたちにこんな素敵なプレゼントをしてくれた大学生の皆さん、ありがとうございました<(_ _*)>
※今回は2学期のお楽しみではなく、連休明けに子どもたちはすでに見ております。