これは有明町大浦地区のとある山ん中から見た風景♪ (11月19日)

赤崎地区の山田さんが所有されているみかん畑に今年も浦和小の1・2年生がみかんの収穫体験にやってきました♪

今年初めて体験する1年生

昨年一度体験している2年生 さすが!ハサミさばきが上手です★

今年は雨が多くて、割れてしまっているみかんが多いと話された山田さん。
け・れ・どお味は?
『すごく甘くて おいしい(*´∇`*)』と、子どもたち。
管理人もいただきましたが本当に甘くておいしかったですよ♪

↓ ↓ みかん収穫体験初めての1年生♪

↓ ↓ ちょっとだけお兄さん、お姉さんになった2年生♪

★前日は1日中雨だったのにウソのようないいお天気でした。

↓ ↓ 日付はみかん収穫体験から3日さかのぼり下津浦の柴田さんが所有されているレタス畑♪

この日は浦和小学校と大楠小学校の3・4年生がレタスの収穫体験にやってきました♪
そうです!!この日は管理人、久々の熱発で行かれんやった日ですΣ( ̄ε ̄;|||・・・
しかもコミセンのすぐ近くの畑なのに。

何やら話しながら作業をしている様子
!?レタス畑に舞い降りた天使?

↓ ↓こちらには一面レタスにかこまれたレタスの妖精さん?(※名付けたのは管理人ではありません)

言われてみると本当にそう見えてきます(笑)
あ~あ、管理人もこの日レタス畑に行って天使や妖精さんに会いたかったなあ。。。l
↓ ↓ この日、いちばんのスマイル?

写真を見ていると楽しかった収穫体験の様子が伝わってきます。
お世話になった山田さん・柴田さんありがとうございました<(_ _*)>
浦和小3年生★

浦和小4年生★
