昨日、予報の雨天を裏切る晴天の下、下津浦地区コミュニティセンターにおいて下津浦地区敬老会が開催されました☆
新規会員8名を含む102名の対象者(今年度で76歳になられる方)のうち約6割の方が出席されました♪

今日は文章少なめ、写真多めでお楽しみください☆

↓ ↓ 来賓あいさつ

↓ ↓ 新規会員の代表者へ記念品贈呈

複数の来賓の方のあいさつの中で『シワこそ人生の宝』という言葉が大変印象に残りました。
第2部は皆さんお待ちかねの発表・演芸の部♪
↓ ↓ 下津浦地区の年長児2名による『ソイヤ!まとい節』

↓ ↓ 下津浦地区の4年生9名によるダンス♪ ♪ ♪

↓ ↓ むつみ会(生き生きサロン)の皆さん

↓ ↓下津浦三味線教室

↓ ↓ 『黒田武士』

↓ ↓ 『千姫』 こう見えて小学校5年生なんですよ!!w(゚o゚*)w

子どもたちも刺激を受けたようですよ。
↓ ↓ 『靖国の母』

↓ ↓ 下津浦子ども会による太鼓踊り披露♪



(※10月11日、下津浦諏訪神社秋季例大祭でも披露します♪)
↓ ↓ 山浦地区の山菜女(やなめ)ちゃん・その他応援数名による『ひょっとこ踊り』♪

大変盛り上がりました♪
皆さんの喜ぶ顔が見たいがために7月から一生懸命練習を重ねて来られたそうです<(_ _*)>
↓ ↓ 最後は全員合唱『ふるさと』♪


皆さん、本当におめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
早朝から準備に携わってくださった産業育成部会の皆さん、ありがとうございました<(_ _*)>

下津浦地区敬老会をお祝いするように赤い彼岸花も咲いていました♪