1月7日の朝に七草粥を食べるのは無病息災を願う一方、
お正月の飲みすぎや食べすぎで疲れた胃腸を休ませ、野菜不足による
ビタミンを補うという意味でも理にかなっているそうです。
管理人も朝から七草粥を食べてきました☆
それから1月7日といえば、『鬼火焼き』ですね。
下津浦地区では、お仕事をされている方が平日の朝では忙しいため
最近は1月の第一日曜日に行っていますが、お隣の上津浦地区では
今も変わらず7日に行われているようです。
↓ ↓ こちらは浦和保育所の園児のために立てられたミニサイズの鬼火
上津浦地区の方が造ってくださいました。
管理人の知る限りでは2度倒れていましたが、翌朝には元通り。
それも地域の方が直してくださったのでしょうね(人-)感謝
『鬼火焼き』とか、『おねび焼き』という呼び方は方言のようですね?
『どんどや』とか『どんどやき』の方が一般的なのでしょうか・・・。
一年間の家内安全・無病息災を願うという意味では同じですかね?
↓ ↓ 火をつけたらあっという間に燃え上がりました!!
↓ ↓ 燃え上がる鬼火を真剣に見ています(^・ェ・)ジー…
↓ ↓ すぐ隣の燃え尽きた大きな鬼火の炭を借りてお餅を焼きます(≡^∇^≡)
風邪をひかないように・・・1年間元気で過ごせますように・・・願いながら美味しくいただきました♪
有明町ではちらほらとインフルエンザを耳にするようになりました・・・∑(; ̄□ ̄A
昨年は2月中旬以降に流行しましたが、今年は少し早い流行の兆しでしょうか!?
明日から新学期が始まります!!
インフルエンザなんかに負けずに楽しい学校生活を送ってほしいですね☆
皆さんも、十分注意してくださいね(≧∇≦)b