昨日は有明中学校1年生の『魚の捌き方教室』にお邪魔してきました

この体験は今回で5回目なんだそうです。

 

↓ ↓ 約40センチもの養殖の鯛<爻爻爻爻爻爻爻爻>゚)))

鯛1   

天然か養殖かを見分けるには尻尾の部分を見るのだそうです(o._.)o ドレドレ・・・

この鯛は養殖で、網の中にいて外敵もいないので尻尾が丸いそうですが

天然ものは外敵も多く、逃げまわったりするので尻尾が粗いのだそうですφ(・_・”)メモメモ

 

↓ ↓ 2人で1匹の鯛を捌きます!真剣な表情です(-ω☆)キラリ

あみたいつ

 

大きな鯛に苦戦しておりますが鯛の気持ちを代弁するとイタタタ鯛

いたたたい

数年前に管理人も友人宅でチャレンジしましたが、身がなくなってしまい

非常にもっ鯛ない・・・お恥ずかしい(´⊆`*)ゞテヘヘ

結局、友人に捌いてもらった上に、捌いた後の不要な部分は生ゴミの日まで

ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておくと不快な悪臭も軽減できると教わり、

感心しましたオオーw(*゚o゚*)w

 

↓ ↓ 苦戦していますが様になってきました     ↓ ↓こだわりの盛りつけ(バラの形風に)

かのん鯛   バラ刺身1

このような体験ができてありが鯛よね?この年代に生まれてよかった鯛ね~

ちょっとうらやましく思いました(*゚▽゚)ノ

 

↓ ↓管理人が目についたのはこちらの男子生徒と男子生徒のこしらえたお刺身☆

男子生徒鯛   刺身1

慣れた手つきで綺麗に仕上げていきました。

テレビのインタビューに「思っていたより意外と簡単でした」と答えた男子生徒。

こんなセリフ言ってみ鯛ものです(笑)

 

↓ ↓最後はみんなで試食・・・お味は?言うまでもなく表情でおわかりですね?

みんなで試食

 

だじゃれも鯛ぎゃ鯛ぎゃにして・・・生徒たちの姿を見ていて負けてられない!!

捌き方ファイルを戴いたので、勉強し鯛と思いました!!

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)