写真のような櫓を燃やす行事の名称、下津浦(有明)では鬼火焼きなんですが、全国的に見ると

ほぼ共通で「どんど焼き」らしいです。

 

その他にも地域によっては「左義長」「とんど焼き」「鬼火焚き」「さいと焼き」などなど様々な

呼び方があるそうです。

鬼火直前 

お祈りする事と言えば「五穀豊穣・商売繁盛・無病息災・家内安全・書道の上達」などで

共通しているみたいですが、その他にもたくさんありそうで、その呼び方を調べるだけでも

楽しそうです♪でもそれは置いといて

 

 

時期が時期だけに有明でもあちらコチラで大小さまざまな櫓が組あがっているのを目にします。

 

下津浦でもご覧のとおり 既に準備は万端!! あとは点火を待つのみといった感じです。

 

小さい頃に書道教室で練習した自分の書を燃やして「上手になりますようにm(゚- ゚ )カミサマ!」って

お願いしていたのを思い出します。あとあとから焼いて食べるお餅も♪

 

昔から代々伝わる年中行事 今年は1月8日(日)午前6時頃点火されるみたいです。

 

下津浦皆さん!! 鬼火の火にあたって今年1年病気知らずといきましょうd(@^∇゚)/ファイトッ♪

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)