002001

新しくなった西平椿公園の入口ゲートです。


桜はまだまだ3分から4分咲き程度でした。

2019花001015
今日から4月、新年度が始まりました。
新元号も決まり、発表されました。
「令和」なのだそうです。

来月から令和元年になります。
新しい時代の幕開けですね。
心機一転、新しい時代を駆け抜けようと思います。

11時頃からテレビを観ていました。
新しい元号の発表を観ました。
良かったと思います。

さて平成を振り返ってみると、
平成元年は天草青年団協議会の会長をしました。
平成2年度まで、2年間会長を務めました。
あの頃は青年団活動に没頭していました。

平成4年度から3年間は、町の広報紙「広報あまくさ」を担当しました。
企画、取材、執筆、構成をほぼ一人でやっていました。
取材や写真撮影はとても楽しかったです。
レイアウトが苦手で斬新なデザインができません。
一方で、記事を書くのは苦痛ではありませんでした。

平成7年度から2年間は、熊本県庁への派遣勤務を命ぜられました。
2年目に精神科の病気を発症し入院。
脆さが出たのだと思います。

平成9年、結婚相談事業を担当。
出会いのイベントを企画し、実行しました。
これが私の人生に大きく影響を与えることになりました。

平成11年にそのイベントで出会った女性と結婚。
間もなく病気が悪化しました。
翌年には離婚。
糖尿病と統合失調症が顕在化し、平成14年に離職しました。

平成の後半は病との闘いの日々でした。
3年前には左膝の骨壊死を発症しました。
いずれの病も完治は難しく、現状維持でと思っています。

平成は私にとって激動の時代でした。
令和は穏やかな時代になってくれることを願っています。
齢56、残りの人生は長くないかもしれませんが、
健やかに和やかに過ごして行ければと思っています。

2019花001001

今日は午後4時頃からお花見をしました。
場所は西平椿公園で、メンバーはカメリアクラブの面々です。
日時を先に決めてしまっていたので、
お花見としてはかなり悪いコンディションでした。

まず、寒かったこと。
昨日までの温暖な天候は一変。
きょうは西高東低の冬型の気圧配置になり
北風の強い天候となりました。
始めてから間もなく、とても冷たい風が吹き下ろしてきました。

次に、花がまだ3分咲き程度だったこと。
花を見るより、手元のお皿を見ていた時間が長かったです。
いつもの場所でいつものようにバーベキューでした。
昨年からするとメンバーが2人増えて10人に。

ビールとノンアルの飲物は先日買ってきていたので
きょうは肉とお皿や箸などを買いに行きました。
河浦のAコープで買おうと思って行ったのですが、
あいにく今日はお休みでした。

ので、あわてて牛深まで買いに行きました。
箸と皿は必需品。
焼肉のタレとソーセージ、ししゃもも買ってきました。
帰りに崎津でアジの干物も買いました。
肉は会長が買いに行ってくれていました。

何とか始まる前の時間に公園に辿り着くことができました。
メンバーの大半はすでに来ていて、準備を済ませていました。
私が到着してから炭に火を入れ、会長の挨拶と乾杯の音頭で始まりました。
肉は大江豚、ロザリオポークで生産者直売です。
ロース肉はとても美味しいです。

腹一杯食べてきました。
肉だけ、必死に食べました。
風が強くて、紙のお皿を2回も吹き飛ばされてしまいました。
ノンアルを1本だけ飲みました。
とにかく寒くて、バーベキューの台の近くに寄らないと
凍えてしまうような寒さでした。

しばらく花冷えが続きそうなので、
西平椿公園の桜の満開は次の日曜日頃になりそうです。
来週も花見ができると良いなと思います。
午後6時前に片付けをして解散しました。
家に帰ると暖房が効いていてホッとしました。

2019椿0512
きょうはゆるりと過ごしました。
朝から郵便を出しに行きました。
先日の椿まつり実行委員会の会議結果の概要をまとめ
欠席していた実行委員さんに送りました。

これで本年度の実行委員会事務局としての
仕事が終わったと思っています。
昨年の11月が第1回の会議だったので、
実質5ヶ月間でした。
無事開催できたので良かったです。
来年度も頑張ろうと思っています。
皆さんもぜひあったか天草椿まつりにおいで下さい。
会場でお待ちしています。

そういえば西平椿公園の入り口ゲートが新しくなりました。
最初のゲートは昨年、強風のため倒れてしまいました。
市の方で予算化してもらい、椿まつりには間に合わなかったけど、
このほど完成しました。
写真は、桜の咲く頃に撮ろうと思っているので、
まだ撮っていません。

西平椿公園の桜は今年は開花が遅いです。
私たち(西平カメリアクラブ)は明日、花見を予定しています。
花は2分咲きくらいだと思います。
また、明日は寒くなりそうなので、
今年はお花見の日取りを失敗してしまったかなと思っています。
西平椿公園の桜は来週末ぐらいが見頃になりそうです。

2019椿051
お出掛けから帰ってみると荷物が届いていた。
ほうじ茶ラテ500ml48本が届いていた。
サンプル百貨店で購入したもの。
最近は飲物はほとんどサンプル百貨店から購入している。
安いし、玄関まで届けてくれるので有り難い。

普段はお茶を買っている。
お気に入りは伊藤園の「おーいお茶濃い茶」。
きょうのラテも伊藤園。
綾鷹、十六茶などはあまり得意ではない。

出掛けるときは車を使うが、飲物は必需品。
口が渇くので、少しずつ飲物で口を潤している。
おしっこが近くなるので、コーヒーは飲まない。

糖分が入っているものはなるべく避けていて
許容範囲はいわゆる微糖程度まで。
糖尿病なので、なるべく無糖のものを飲むようにしている。

今日届いたほうじ茶ラテを1本試飲してみた。
思ったより甘い。
母は旨いといって喜んだが、私は不安先行。
血糖値が上がるようであれば、あまり飲めない。

まとめ買いは値段が安いのが魅力。
今回のラテは1本当り52円。
とっても安いと思う。

2019椿07
熊本市内の整形外科医院まで行ってきました。
週1回のリハビリ通院で、母も同行しました
まず立体波の電気治療です。
左膝の両側に吸盤みたいなものをくっつけて
10分間電流を流します。
電気がピリピリして気持ちいいです。

理学療法士によるリハビリが20分ほど。
きょうは、数日前から左膝外側が痛かったので、
先生に診てもらいました。

先生は膝の屈伸をさせながら
腿の筋肉の力の入れ具合を触診して
「まあ、大丈夫でしょう。このまま様子を見ましょう」
と、仰いました。
異常なしと判断された模様。
私も少しホッとしました。

昼食は母の希望できょうも「くら寿司」で。
私は6皿食べました。
空のお皿を5枚投入する毎にミニゲームがあり、
当たりが出ると景品がもらえます。
きょうも最初の5枚で当たり
景品をもらってきました。

帰り道は宇土マリーナでトイレ休憩。
大矢野のたこ焼き屋さんで、たこ焼きと
白い鯛焼きを買ってきました。

椿公園の桜の咲き具合を見たいというので、
家に着く前に椿公園に行きました。
桜は1分咲きぐらいでしょうか。
まだほとんど咲いていませんでした。

福連木では満開に近いぐらい咲いていました。
亀川ダムも5分咲きぐらいでした。
山桜もあちこちでたくさん咲いていました。
それらに比べると西平椿公園は咲くのが遅いです。

今度の日曜日に花見をする予定です。
3分咲きぐらいになってくれれば御の字かもしれません。

2019椿006008
今夜、椿まつり実行委員会の会議がありました。
実績報告、決算報告をしました。
反省点も多くありましたが
今年は開催できたことが良かったと思います。

予算の組み方や体験型の催しについて
改善をしていこうという意見がたくさん出されました。
椿娘の活用法、バザーの見直しなども意見がありました。

実行委員の皆さん、参加団体の皆さん、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

スケッチの入賞者の方に賞品を送ったところ
お礼のハガキをいただきました。
椿の絵も描いてくれていて、
「絶景を楽しむことができました。
来年も参加したいです」と書いてありました。
うれしい限りです。

来年はもっと良い椿まつりが開催できるよう
知恵を絞って頑張っていこうと思っています。
次回の会議は11月初旬までのうちに開催したいと思います。
きょうの会議は本年度の終わりの会議でした。
3月中に会議ができて良かったです。

2019椿006006

写真はブラックマジックの根元付近です。
花びらがたくさん落ちています。
昨夜、テレビの説明があった。
テレビ組合(共同受信施設組合)の
設備の更新の説明会だった。

NHKから来て説明があった。
同軸ケーブルから光ケーブルに更新するとのこと。
この際、従来のケーブルは柱も含めて全て撤去する。
光ケーブルは九電などの電柱に乗せてもらう。
加入しなければ、現在の地デジ放送は見ることができなくなる。

費用は概算で1戸あたり10万円ぐらいではないか。
3万円を超えた分については、2分の1の額が天草市から補助が出る。
すると、負担金は65千円ぐらいになる見込み。
32年度から着工し、33年度完了になる。

ざっとそんな感じだった。
完了まであと3年。
費用分の積み立てをするかどうか、
改めて話し合うことにした。

テレビは生活になくてはならない必需品。
しかも、熊本の放送局の番組でなければ
ニュースや天気予報、選挙などの情報が入らない。

テレビ組合が無かった頃、
自前で裏山にアンテナを立ててテレビを観ていた。
長崎や鹿児島の番組しか映らなかった。
そんな昔には戻りたくない、と言うのが加入派の意見。

一方で、BSの方が良いので、
地デジ加入はしなくても良いという人もいる。
現在の組合員数は30戸ほどだが、
20戸ほどに減ってしまいそうな見込み。
でも、ふたを開けてみないと分からない。


2019椿006005
糖尿病の通院日でした。
血糖値は196、
ヘモグロビンA1cは6.8でした。
いずれも先月と同じような値でした。

このところ朝の血糖値が高くて
夕の血糖値はほぼ良好的な感じです。
体重も前回とほとんど変わっていませんでした。
医師からは、大きな変化がないことなどから
このままの単位、投薬で様子を見ようとのことでした。

血糖値が高めに推移しているので、
もっと悪い数値が出はしないかと思っていましたが
横ばい傾向だったので、ちょっとだけホッとしました。
来月はもっと良い数値になるように、頑張りたいと思います。

2019椿006004
昨日から体調不良が続いています。
まずは足、左膝の外側が痛いです。
次にお腹の調子、下痢です。

しばらく便秘していましたが
昨日はお通じがあり、何回か座りました。
夜中にお腹がグルグル言いだして急変。
トイレに駆け込むと、下痢でした。
たくさん出ました。
その余波は今朝まで残っていました。

午前、母を眼科に連れて行きました。
買い物をして帰りました。
そして昼食。

ちらし寿司を買ってきたので、2人で食べました。
その後農協まで記帳に行ってきました。
家の戻ると、また、下痢です。

困りました。
困っています。
明日は勘弁して欲しいです。

明日は糖尿病の通院日。
下痢じゃなくても、血液検査の結果に
一喜一憂する日なんですから。
検査結果以外では動揺しないはずの日なんですから。

どうか下痢さん止まって欲しい。
正露丸を飲みました。
太田胃散とルルと正露丸は私の守護神です。
どうか効いてくれますように。

2019椿006003
2019椿0006001

2019椿006002

西平椿公園の桜が開花しました。
見頃は1週間~10日後ぐらいの見込み。
来週は賑わうと思います。
場所取りに行かねば。


きょうは大江八幡宮の春祭りでした。
残念ながら足が痛くなってきたので、
欠席させてもらいました。

夕刻、従兄が餅を預かってきてくれました。
六尺が5人、鳥毛が3本、太鼓打ち1人。
獅子舞も太鼓踊りもなく、
披露されたのは巫女舞だったそうです。

何と寂しい御幸行列でしょうか。
地域力が急速に衰えてきているようです。
何とか復活の手立てはないのかなぁ。

今日は八幡様の春祭りの注連下ろしだった
8時前にお宮に着いた。
すでに20人ほどが集まっていた。
宮司と総代会長からの挨拶があって、作業を始めた。

主な作業は旗立て、七五三縄綯い、掃除。
まずは神輿蔵から御神輿を出して拝殿に据える作業。
以前は手伝っていたが、3年前に膝を悪くしてからは
力仕事は遠慮している。

拝殿下から旗竿の竹を出してきて、
旗を立てる手伝いをした。
その後は七五三縄に使う藁を選る作業をした。

七五三縄は小注連だけだがたくさん要る。
私は手先が不器用で、縄綯いはできない。
以前やってみたが、相当時間がかかってしまい
その上に形が悪くクレームが付いたり笑われたりした。
仕方ない。

旗立てが終わったら七五三縄張り。
拝殿前や稲荷様などに幕も張った。
一連の作業が終わったのは10時半過ぎだった。

お茶と搗きたての餅をいただいて散会した。
今日は膝の痛みが増した。
立っての作業が多かったからだと思う。

何をやらせても何の役にも立たない、でくの坊。
うどの大木だと言われても否定できないし、しない。
今日はお茶1本分の働きができたのか、疑問だ。

明日は良い日になりますように。

前へ  169 170 171 172 173 174 175 176 177 178  次へ ]      2750件中 2065-2076件