7時起床、8時前朝食。
昨日の疲れが残っているのか、朝からグテッとしている。
9時過ぎ、母を病院に連れて行く。
予約無しだったのでいくらか待たされると思っていた。

2時間待たされた。
参った。

家に着いたのは正午過ぎ。
床屋に行こうと思っていたが断念。
アイスをたくさん食べた。
午後は寝ていた。

夕食の後、すぐ寝る。

6時半起床。
良い夢を見た。
目覚めスッキリ。
シャワーを浴びる。
7時半頃朝飯。
8時前、熊本の整形外科に向けて出発した。

往路は順調。
10時半前にクリニックに着いた。
しばし待って、今日は私も注射。
診察室に通された。
医師はレントゲンを確認しながら
「とくに変わったことはないね?」と聞いたので
私は「特に変わりありません」と返した。
これがいつものやりとり。
ヒアルロン酸の注射を左膝に打ってもらい終了。
リハビリの待合いで待つ。

今日は男性の療法士。
私がこのクリニックに通い始めた当初から居た理学療法士だ。
一連の療治が終わってから「膝、随分良くなりましたね」との言。
私は「最初は松葉杖だったから痛かったです。信じられないぐらい良くなりました」と答えた。
当時を知る理学療法士は2人だけになった。
5年が過ぎている。

母は薬をもらい、昼食はいつものくら寿司で。
弟宅に寄りドラゴンフルーツを渡してきた。
帰りはどこにも寄らず一路家まで。
5時前に帰り着いた。

くたびれた。
夕食は6時前。
タマゴとシーチキンとパプリカの三食丼。
そこそこ旨かった。

夜中に何度か目が覚める。
朝、6時過ぎに起こされた。
が、起き上がれなかった。
アスカイヤー。

8時前に起きた。
今日から9月だ。
母は畑に行っていた。
母がシャワーを浴びている間に
神棚と仏様の水と茶を替え読経。

あとはずっとアスカイヤーとの闘いだった。
昼飯は食った。
午後も格闘。
夕飯食わず。
アイスをたくさん食らう。



7時半頃起床。
資源物の日だった。
遅れて持っていった。
朝飯。

朝飯後しばらくして母と出掛けた。
どうやら母は台所の模様替えを画策しているらしい。
家具屋を回った。

すき家で昼飯。
帰路、Aマートに寄った。
母が味噌の材料を注文するため。
私は車中に居た。

帰宅後しばらくしてからlineをした。
OKをもらった。
素直に嬉しい。

家に戻ってしばらくしていたら叔母が来た。
母と二人、いつもの四方山話。
私はベッドに横になってボーッとしていた。

夕飯は7時頃。
飯とパンだった。
9時頃寝る。


5時起床。
5時半朝飯。
6時過ぎに熊本へ向けて出発。
今日は済生会病院だった。
9時頃到着。
私が車を駐車場に廻している間に
母は受付を済ませて待合いで待っていた。
心電図検査を済ませて、10時半過ぎまで診察を待つ。

診察の結果は、特に異常なし。
24時間心電図も、今日の心電図も結果は良かった。
次回3ヶ月後にもう1回受診をして、異状が無ければ通院の必要は無くなるとのこと。
ホッとした。
良かった。

復路、妹のところに寄る。
旦那と息子二人が迎えてくれた。
昼飯のあと弟宅に寄る。
嫁さんが迎えてくれた。
どちらも立ち話で短時間。
帰りはゆっくりだった。
途中で買い物をして帰った。
5時過ぎに帰宅。
明るいうちで良かった。

7時前に夕食。
買うて来た焼きそばだった。
旨かった。

9時過ぎに寝る。


8時起床。
朝飯を食う。
再び寝る。
12時半に起きる。
昼飯を食う。
少し回復してきた。
お使いに行き、高校野球を観る。
すぐ寝る。
夕方起きた。
夕飯を食う。
9時半頃寝た。

6時頃母に起こされる。
が、起き上がれず。
7時頃目が覚める。
が、起き上がれず。
8時頃やっと起き上がる。
アスカイヤーだ。
母は6時頃から畑に出て西瓜畑のカラス避けのネットを片付けていた。
ヘトヘトになって帰ってきた模様。
申し訳なかった。

朝飯はご飯と味噌汁。
寝たり起きたり、ボーッとして過ごしていた。
アイスを買いに行った。
たくさん買って1700円也。
帰ってきて、すぐに2個食べた。
2個目でやっと涼しくなった。

区長さんから回覧物の配布があった。
すぐに仕分けをして、3人の班長さんのところに配った。
外は快晴の夏日和。
海の水が透き通っている。
今は満ち潮。
泳ぎたくなった。


6時頃目を覚ます。
起きたときからアスカイヤー。
母の命でスイカを運びに行く。
今シーズンラスト、8個だった。
しばらく寝る。
8時前、朝飯。
納豆を2パック食べる。

母も調子良くない様子。
朝飯のあと、茶碗を洗って自室で寝ている。
私はしばらくダラダラと過ごしたが
神棚仏様の水替え読経。
そしてプロ久更新。
しばらく寝る予定。
今ひとつスッキリしない。

横になる。
呻く、叫く、叫ぶ、話をする。
昨日よりは良いか。
しばらく寝てみて、しばらく外に出てみる。
バケツを洗い、一輪車を洗い所定の場所に置く。
家の裏の確認をする。
戻って寝る。
11時半頃になってシャワーを浴びる。
髪の毛を乾かし、クーラーで涼む。
暑さも一時期よりは一段落か。
昼間でも虫の音が聞こえる。
もう秋なのだと思う。

昼飯はご飯と味噌汁、蒲鉾だった。
旨かった。

午後寝る。
西瓜を食べる。

夕飯はカボチャだった。
カップヌードルも食べた。
旨かった。



6時頃起床、トイレ、歯磨き、シャワー。
朝のルーティン。
燃やせるゴミの日、収集所まで持っていった。
昨夜は少し雨が降った模様。
地面が濡れている。
睡眠は、昨日よりは良かった。

朝飯は8時前。
ご飯と味噌汁。
パンを2個。

区長さん宅へ行く。
要望書を持っていく。
本意では無いが仕方ない。

帰ってきて、寝る。
11時頃目を覚ます。
12時頃昼飯。
スイカとパン。
寝る。
4時頃起きる。
甲子園観戦。

夕飯はこっぱとカップヌードルを食べる。
昨夜は何度もトイレに立った。
便だ。
下痢便。
苦しかった。

6時半過ぎに起きた。
シャワーを浴びて、いつものルーティン。
読経が終わったのは7時40分頃だった。
朝飯。
ご飯と味噌汁。

9時過ぎ出発。
母を本渡の皮膚科に連れて行った。
母の診察中、私は買い物。
大枚をはたいてきた。
帰路は河浦経由。
コメリに寄って母がお買い物。

正午過ぎ帰宅。
タイマー設定が当たって涼しい部屋になっていた。
昼飯はスイカ。
おかげで午後は忙しかった。
小便と高校野球観戦。

夕飯はご飯と味噌汁。
メロンとトマト、デザートにブドウを食べた。
旨かった。

遅くまでテレビを観た。
10時半就寝。
5時半起床、歯磨き洗面体重測定ブログ更新。
6時半頃までに神棚の水、仏様の茶を替え読経を済ませる。
母も起きてきて朝食は7時前に済ませた。

7時半過ぎ、家を出る。
今日は糖尿病の診察日。
8時半前に病院着、受付、採血、診察待ち。
診察は9時45分から5分程度。
主治医が転勤するという。
その病院に変わろうと思う。
支払いを済ませ、調剤薬局へ。
馴染みの薬剤師さんとおしゃべりをしてきた。

タイヨーで母から頼まれた酒粕を買う。
本町の病院に薬をもらいに行く。
調剤薬局で眠りの具合を聞かれた。

帰宅したのは2時半頃。
甲子園は見ずに寝た。
6時頃起きた。
今夜はごっつう。
ステーキと寿司だ。


昨夜は眠剤を服用したにもかかわらず
眠りが浅く、何度も小便に起きた。
今朝は7時40分に起きた。
すぐに朝飯。
母は茶碗を洗って洗濯を干せと言って
自室に閉じこもった。
母も具合が悪いような。
その後2時間をかけてノロノロと
茶碗を洗って、洗濯を干して、シャワーを浴びて
神棚仏様の水と茶を替えてお参りした。

電話の修理屋さんNTTが来てくれて修理をしてくれている。
修理は30分ほどで終わった。
直った。
良かった。

母もゴソゴソ起きてきた。
お尋ねをしたそうだ。
先祖供養をしてくださいとのこと。
昼飯は栗ご飯だった。
旨かった。
もう秋を先取りだ。
1時を過ぎてから供養料を送るために郵便局へ行った。
その足で私一人買い物に出掛けた。

イオンに着いたら、友人が車の中に居た。
連れは買い物中という。
病院に来たとのこと。
医者とのやりとりがしっくり来ないようだ。
元気になって欲しい。

私は枕と枕カバーを買うた。
家に帰って開けてみて使ってみると
使い心地は今ひとつ。
ワンコインだから仕方ないか。
どうもしっくり来ない。
元々寝相が悪いので、枕の使い心地なんて考えていなかった。
反省。
安眠を得るには中々努力が必要なようだ。

途中母から電話があった。
かかりつけ医院まで書類を取りに行くという。
5時半を過ぎたがまだ帰って来ない。
念のため電話を入れたところ、友達の家に寄っていたとのこと。
間もなく帰ってきた。

夕飯は7時前。
栗飯だった。
旨かった。
9時に寝る。

前へ  110 111 112 113 114 115 116 117 118 119  次へ ]      2876件中 1357-1368件