ペパーグライダー仕上げの作業をします。
紙飛行機の先端に追突衝撃を和らげる為、ゴムを接着剤で取付けます。
DSC_c0913

ゴムを取付けた状態
DSC_c0915

重心で機体のバランスを調整します。基本胴体の木材を削り調整します。
DSC_c0918

後部から見た機体のバランス、主翼の曲がり等も調整します。
DSC_c0919

最後にラッカースプレーで、撥水加工します。
DSC_c0924

クリップで機体を固定して乾燥させます。
DSC_c0926

垂直上昇機の完成です。
DSC_c0922

 ペーパーグライダー主翼と胴体をセメダインCで貼りつけます。
少し乾いたところで尾翼を貼り付けます。
型枠から外した主翼を胴体に貼り付けます。
DSC_c0909

セメダインCが少し乾いたところで尾翼を貼り付けます。
DSC_c0910

クリップでしばらく固定します。
DSC_c0911

ひっくり返して保存します。
DSC_c0912
 休みの日は妻と二人で自然の中でカーピクニックをするのが楽しみ!
重装備で本格的なキャンプも良いですが、2人で気軽に自然を感じられる程度にラフなカーピクニックが最近のお気に入りです。
今日は、有明リップルランドに行ってみました。RVパーク・コインランドリー・温泉と車中泊するには、もってこいの場所ですね。
DSC_c0892

海が一望できます。
DSC_c0894

道の駅が見えます。
DSC_c0896

リップルランドリー
DSC_c0897

今日のカーピクニックランチ、コンビニでチョイスしました。
DSC_c0890

車中カフェも楽しすよ。絶景を見ながらのコーヒーは美味しいですよ。
DSC_c0887

カフェプレートのオリーブオイルでメンテナンスします。
DSC_c0889

車中カフェ湯沸しセットです。
DSC_c0886
 ペーパーグライダーを作る
今日は、胴体のカットとバリ取りをします。
胴体部分をカッターでカットします。
DSC_c0898

紙やすりでバリを取ります。
DSC_c0900

尾翼の左右のバランスを調整します。
DSC_c0902

主翼の左右のバランスを紙やすりで削りバランスを取ります。
DSC_c0903

主翼と胴体の貼り合わせ用の固定板を自作しました。
DSC_c0904

胴体・主翼・尾翼の完成です。次回、貼り合わせます。
DSC_c0907

 夜の趣味ペーパーグライダーを作る。
今日は、葉書に印刷していた。ペーパーグライダーをカットします。
主翼をカットします。
DSC_c0855

バリ等を紙やすりで削ります。
DSC_c0866

主翼2枚を貼り合わせるためセンターを針を使って調整します。
DSC_c0868

セメダインCで貼り合わせます。
DSC_c0869

セメダインを圧縮して余分なセメダインCを押し出します。
DSC_c0871

胴体を貼り合わせます。先ずは、主翼取付部を千枚通しで曲げておきます。
DSC_c0872

板に胴体をセメダインCで貼りつけます。
DSC_c0875

垂直尾翼を瞬間接着剤で垂直に固めます。
DSC_c0877

本日は、ここまで、セメダインが固まるのを待ちます。
DSC_c0878
前へ  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ ]      539件中 41-45件