みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活で自給自足!
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2025/9/15 プランター菜園・大根の芽が出た!
種子を蒔いていた大根・2日で芽が出ました。
ステック大根葉は朝から発芽を確認・あろし大根は夕方発芽確認できました。
朝からステック大根の発芽を確認
4ヵ所とも発芽しています。
夕方おろし大根の発芽を確認しました。
土が、もっこりしています。発芽早いですね!
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/13 プランター菜園・大根の種蒔き
今回はホワイトスティックとおろし大根の2品種栽培します。
ステックでポリポリ生で美味しい大根とおろして美味しい大根を栽培します。
大根の種子です。
プランターゲージで印を付けます。
計量スプーンを押さえて穴を掘ります。
4穴に種を蒔きます。
ステック5プランター・おろし大根5プランター合計10プランターです。
1穴4粒種を蒔きました。
土をかぶせます。
水をかけます。
種蒔き完了です。
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/6 プランターで菜園・秋 大根作ります。
プランター菜園・秋は大根作ります。
今日は、プランターに石灰と肥料をいれて、種蒔き準備です。
ミニトマトを栽培していたプランターを利用します。
プランター1個に4本の大根を栽培する予定です。
10個で40本収穫します。
土は、ボラ土細粒にМKK10号を2割ほど混ぜています。
ボラ土を使う目的は再利用ができることです。
根菜用一発肥料と牡蠣殻有機石灰を使用します。
先ず、一発肥料をスプーン3杯60g施します。
有機石灰はスプーン2杯パ40g施します。
肥料を丁寧に蒔きます。
プランターゲージで土を鎮圧します。
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/29 カーピクニック・映画
最近のカーピクニック
①熊本へ映画鑑賞夫婦割でお得です。
園村苺園さんが練乳いちごのお店オープンしてました。
お昼は、イオンの弁当と練乳いちごでカーピクニックです。
轟水源に寄ってみました。
②鬼池港で車中カフェ楽しみました。
鬼池の海を見ながら車中カフェタイムです。
③リゾラテラスで天草塩パンをテイクアウト
松島の海を写真にとる。
近くの港でカーピクニックです。赤い缶の梅昆布茶お土産です。
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/4 カーピクニック・人吉球泉洞
最近の熊本ぶらり! カーピクニックの紹介です。
人吉の球泉洞行ってきました。国宝の青井阿蘇神社
寄ってきました。そして、人吉城跡地で人吉駅弁の
栗めし買ってカーピクニック楽しみました。
球泉洞
くまモンがいました。
滝状のフローストン
青井阿蘇神社
球磨川下りHASSENBA
球磨川と人吉城跡地
駅弁栗めしでカーピクニック楽しみました。
コメント(0)
ページトップへ
[ 1
2
3
4
5
6
次へ
] 659件中 1-5件
トップ
>
チャレンジ!
プランター菜園
私のプランター菜園へ
「
野菜は畑じゃないと大きくならない」
そんな風に誤解していませんか?
限られた量の土で育てるプランター栽培だって、
おいしくて立派な野菜が収穫できるんですよ!
春は、プランターでミニトマトを栽培しています。
秋は、大根やリーフレタスを栽培します。
家庭菜園では、自然にに触れることができます。野菜の生長を見ることはとてもリフレッシュした気分ににります。
プランター菜園の記録
おすすめ!ページリンク↓
プランター菜園13秋1
プランター菜園13春2
プランター菜園13春1
プランター菜園12秋2
プランター菜園12秋1
プランター菜園12春3
プランター菜園12春2
プランター菜園12春1
プランター菜園11秋2
プランター菜園11秋1
プランター菜園11春1
プランター菜園11春2
プランター菜園11春3
プランター菜園用具紹介
トップ
>
楽しもう!
カーピクニック
車中カフェ
ピクニックカー
車内で、お茶やランチを楽しむ、
「カーピクニック」「車中カフェ」
車内だと、人目や雨風を気にせず気軽にお茶が楽しめます。シートをフラットにしてみませんか。
キャンピングカーは、寝泊まりできる。設備を備えた車ですが、私のピクニックカーは、自然豊かな場所に出かけて食事やお茶を楽しむ為の車です。
普通の車と、違う所は、ミニテーブルと野点珈琲セットを準備してあることです。
カーピクニックの記録
おすすめ!ページリンク↓
カーピクニック記録2025-2
カーピクニック記録2025-1
カーピクニック記録2024-4
カーピクニック記録2024-3
カーピクニック記録2024-2
カーピクニック記録2024-1
カーピクニック記録2023-2
カーピクニック記録2023-
1
カーピクニック・クッカーの紹介
車中カフェの楽しみ方 1
車中カフェの楽しみ方 2
トップ
>
飛ばそう!
ペーパーグライダー
組み立て式紙飛行機を自分で設計してみましょう。
自分だけのオリジナルペーパーグライダー作り大空へ飛ばしましょう。
晴れた公園で自作のペーパーグライダーを飛ばせば、日頃のストレスなんて吹っ飛ぶことは間違いなし!
是非挑戦してみてください。
ぺーパーグライダーを飛ばそう①
ぺーパーグライダーを飛ばそう②
ペーパーグライダーを飛ばそう③
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう④
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう
⑤
トップ
>
ベジタブルガーデントップページ
トップ
>