ゴールデンウィークの真ん中です。

今年は、9連休の企業も多かったようですね。

天草の大江地区は、観光地です。この期間はたくさんのお客様が来られます。

普段とは違って交通量も増えます。ですから子どもの事故も心配です。

ということで、前回雨天で延期した自転車の部の安全教室を開催しました。

 

まずは、自転車の点検です。地域の方にお願いをし、点検をしていただきました。

ボランティアで、長年していただいています。

「今年が最後ですなあ・・・・」との言葉に、感謝の思いがさらにつのりました。

 

自転車点検   

 

点検の結果は、ベルの不備(3件)とチェーンのオイル切れでした。さびて赤いチェーンも多く、日頃のメンテナンスが必要のようでした。

 

その後、警察の方からお話をしていただきました。

「登校班に車が飛び込む事故が増えています。登校班だからと安心をしないようにしましょう。特に登校班長さんは、見る 聞く におうをしてください。『見る』では車の動きに、『聞く』では車の音(エンジン・タイヤ)に、『におい』では煙・エンジン・タイヤのにおいに注意しましょう。大事なのは、『知っている、ではなく、している』です。ヘルメットもしっかりかぶり、あごひももしっかりしめましょう。ジャガジャガ祭の時には、横断歩道を上手に手を挙げて渡っていました。」

 

実技では、4つのコースに分かれて学年別に練習をおこないました。

 

1 横断歩道を押して渡る練習コース

 

自転車教室1 

 

 

 

2 細い道をまっすぐ行く練習コース

 

自転車教室2 

 

 

3 障害物をジグザグによける練習するコース

 

自転車教室3 

 

 

 4 急ブレーキをかける練習コース

 

自転車教室4

 

普段なかなかできない練習をたくさんすることができました。

 

低学年は、自転車は家のすぐそばに限定していることもあり、徒歩で並んで歩く練習でした。

自転車教室5 

 

 

 

 

 

付け足しです。

後日お礼状を各所に持参しました。

 

 

お礼状1 

 

お礼状2 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)