皆さんこんにちは♪
先日、「この冬いちばんの寒さ」というタイトルで更新しましたが、最高気温は今日の方が低いです!
明日、冬休み初日を迎える下津浦地区の小学生はコミセンでケーキ作りをします。
新クリスマスケーキ
対象者は全員参加申し込みをしてくれています。
ここ何年もケーキ作りは行っていますが、今回初めて参加してくれる子、また何年も同じようなケーキだなー?ちょっと変えてみようかな?という管理人の思いがありまして今日は試作品を作ってみました。
↓ ↓ やはり今回も基本はこのスポンジを使います。
スポンジ

まず、みかんパイン白桃の缶詰の汁をすためる(❔すためるは方言?)
勤務中にケーキ作りをするというちょっとした罪悪感( ̄▽ ̄;)
いやいや、これは仕事だ!!と自分に言い聞かせながら、冷蔵庫の中のような寒い調理室で生クリームをホイップする。※昨年の生クリームは作ってるうちから溶けてしまったので今回は液状からホイップ
ホイップ
砂糖の代わりにイチゴジャムを入れると早くホイップできるよ!と教えてもらっていたので、そのようにしてみましたが、なにせ家庭用の1パックホイップするのと、6パック一度にホイップするのでは所要時間が違いすぎます。上の状態までにすでに20分はかかりました。

↓追いいちごジャムをする。
ジャムホイップ
イチゴジャムを入れたからといって、ピンク色になることはありません(うっすらくらいです)
ピン!と角が立つ状態になるまでに30分近くかかりました💦これを人数分に分ける。

買ってきたイチゴも半分残して、残りは🎅サンタを作った。
新イチゴ🎅

今度は溶かしたブラックチョコを足してチョコクリームを作ります。
チョコホイップ
ここまでの作業が楽しいか?といえば、量が多すぎて楽しいとは思えませんでした。
調理室寒かな~ ちょっと飽きてきたぞ・・・と思いながら・・・
でも?明日の子どもたちの顔を少し思い浮かべながらデコレーションに移る。

今回は冒頭に載せた定番のホールケーキ🍰
新クリスマスケーキ

お手頃なお値段の5キレカットされたロールケーキで↓小さいサイズのノエル。
新ノエル

スポンジをくり抜いたり、ちぎってカップに詰めた↓ミニサイズのケーキ
ツイン

今回はホールケーキにこだわらず、子どもたちにそれぞれに自由に選んでもらって、楽しいオリジナルのデコレーションケーキを作ってもらいたいなと思います。

管理人、これまでの子どもたちの料理教室を振り返ってみました。
当初は夏休みに行っていたことが多く、7年くらい前からでしょうか?冬の料理教室で、クリスマスケーキ作りも定番になってます。

(過去の写真 2015年) ご覧ください!この参加者の多さ!!
子ども料理 2015 1

子どもたちが『行きたい!と言ってくれたのか、保護者さんがこの事業に理解を示してくださってなのか、ほぼほぼ参加してくれてたな~(*´ω`*)
子ども料理 2015 試食

7年経った現在は、全員参加してくれてもこの時の半分の人数にも満たないです。
だけど、今度初めて参加してくれる予定の子が『今度、ケーキ作り楽しみです!』と言ってくれました。明日は楽しい時間になればいいな!と思います。

ここ3日ほど玄関前に飾っていたツリー🎄
新ツリー

本日の仕事終わりに明日の会場である大会議室に移動します。
そして、また↓これを足して提げます。

クリスマスお菓子

管理人、本日3種類のケーキを作ってみていちばん無難のは、いつものホールケーキな!と思いました。明日は管理人は長男と一緒に!というより、全体のお世話係になると思うので、我が家のクリスマスケーキは長男の腕にかかっています!

ちなみに昨年↓の長男のケーキ
謙心作
今年はこれより美味しそうなのをお願いしますm(__)m

明日のケーキ作りの様子は、来週の今年最後の更新でのご紹介になると思います。お楽しみに
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)