皆さんこんにちは

12月といえば子どもたちの学校ではマラソン大会のシーズン。

1日(日)は小学校8日(日)は中学校でそれぞれマラソン大会と授業参観がありました。

 

↓ ↓ 有明中学校に向かう坂道 

ちり行く桜

この、有明中学校に向かう坂を小学生が走り(中学生も下りは走る)。

 

 

↓ ↓ 天草市役所有明支所に上って行く坂道を中学生が走ります。

坂道

さらにまだひと上りあります。男子はこの坂を2回上ります。

 

管理人自身は持久走より、短距離走の方がまだ好きで、持久走は大っ嫌いでした。

管理人宅の子どもたちは管理人とは逆で、どちらかといえば持久走の方がいいらしいです。

下2人はどーろこーろ前の方で走ってきました。

次女が『〇〇ちゃんについて走れば速く走れる!』と、友達を目標にして頑張ったようです。

 

長女は、部活動を引退しているので、後ろの方をドタドタやって友達とつれ添って走ってくるのかと思っていましたが

一人で走ってきたので、管理人一瞬!!w(゚o゚*)wこんな顔をてしまいました。

体力は落ちているとはいえ、どーろこーろ真ん中くらいを一人で真面目に走ってきたので驚いたのです。

その顔に気づいた長女は一瞬ニヤリ。 余裕だな?

 

少々、話がそれますが・・・

うちでも子どもたちと話をしたのですが、マラソンはスタート時にきつくてもある程度前の方の人についていかないと絶対にあとからは追いつけないよね?と。

 

管理人の子どものころ、下津浦小学校では学校から裏道といいますか、コミセン前のメインストリートではなく、コミセン前のグラウンドゴルフ場のある川沿いの道を通り、諏訪橋から彼岸花ロードを走っていました。

1・2年生は神田ヶ平橋で折り返し。練習では女子で1番で走ってきたこともありましたが、本番は山浦地区に住んでいたEちゃん完敗。管理人、当日に履き慣れない大き目の靴を履いて走ったからだ!と思っていましたが、履き慣れた靴でもおそらく結果は同じ。2位と言っても下津浦小の同級生は男子5名・女子5名でしたけどね(笑)

 

管理人、常々思うのですが短距離派長距離派といますよね?

遺伝的なことや本人の努力にもよりますが、下津浦でいうと山浦地区や萩の平地区の方が長距離が強く、学校からやや遠い下地区の方が短距離が強い方が多かったように思います。学校への通学距離は多少関係あるのではないか?と思っていました。

 

3年生で上津浦と統合し、浦和小学校へ通いはじめ、やや通学距離が遠かったのと4年生からミニバスケットを始めたおかげで体力もつき、5年生のマラソン大会では女子で6位!5位までは名前を呼ばれ表彰がありました。たしか、トロフィもあったと思います!管理人は惜しくも一歩及ばず(TmT)ウゥゥ・・・

 

6年生になり、マラソンの練習中に管理人は先ほどの”スタート時にきつくてもある程度前の方の集団についていく”ことを覚える!

トップはやはり下津浦のEちゃん!ダントツなのだ!

2位争いをいつも上津浦のJちゃんとしていた。管理人がいつも負ける。。。

マラソン大会前の最後の練習の日、Eちゃんが高熱で欠席。その日Jちゃんとの争いに勝った(-ω☆)キラリ★

 

Eちゃんが当日休めば、もしかしたら管理人1位になれるかも!?

 

当日、なんのことはない!病み上がりのEちゃんはいつも通り1位でゴール!

管理人、Jちゃんにも負ける。結果は3位!

 

3位!こんな輝かしい結果は管理人史上初だった(後にも先にも3位なんて取れたのはこの時だけ)のに?なぜかその年にはトロフィはなかった。。。

なぜなんだ?なんかいつも残念な管理人。

 

どちらかといえば短距離が好きで、有明町の陸上記録会(6年生の時)の200メートル走で、途中まで !?まさかトップ!?と思っていたら、直線あと30メートルくらいでゴール?というところで、コケッ~ バランスをくずしたその隙に抜かれるΣ( ̄ε ̄;|||・・・

 

それはあまり悔しくありませんでした。

なぜなら200m走が嫌で嫌で、走るときはちゃんと全速力で走っていましたが、気持ちが嫌で嫌で・・・バチあたったんだなと思いました。

しかも、200メートル走の練習を3本ほど続けてやると毎回過呼吸・・・

呼吸が整わないうちに走るから呼吸のし過ぎになっていたのでしょうね?

 

さらに中学でも、夏休みに臨時の陸上部?といいますか、スポーツテストの結果(選抜)で秋の陸上の中体連?に向けて練習をしていたのですが、よく過呼吸になっていました。

2年生の時に体育祭でスエ―デンリレー(1走者目100m・2走者目200m・3走者目300m・4走者目400m)がありました。紅白、各団から男女4名ずつ選ばれ、2チームずつ出場(1・3走者を女子、2・4走者を男子)

先に1走者目の100mを3年生の女子が決められていて?ほぼ2年生女子が300メートルになりました。

 

300メートルなんて走ったことない!全速力で走るの?(すると体力はもたない) マラソンのペースで走るの?(それだと遅すぎる)ペース配分がわからない。。。

いつまでも往生際の悪い管理人に、憧れていた3年生の先輩が『もう、あいつ外そうだ~と別の先輩に言っているのが聞こえた。ショックというより“よかけん 外してくれ!”と本気で思いました。

しかも憧れの先輩からバトンを受けるか、渡すなら頑張るけど?違うチームやし。。。

 

同級生で島子のSっちゃんにどうしよう?と相談。Sっちゃんも敵団だが、同じく300mを走る。Sっちゃんには一度も勝ったことがない。いつも短距離の練習中もクラウチングスタートの出だしから違うのだ。横目にいつも飛び出していくSっちゃんが見える。管理人は瞬発力がないのですねー(笑)

そんな敵団のSっちゃんに抜かれてしまうのではないか?という不安もあった。

 

練習もなにもないまま当日を迎える。

管理人の番、前とも後ろともけっこうな差があったので抜くことも、抜かれることもなく役目を終えた。

そしてまた過呼吸。。。3年生の先輩が『ごめんね、よく頑張ったね』

よく頑張ったねはわかるが、なんのごめんねなのか?

100mを先に取っちゃってごめんねだったのか?

じゃあ、管理人が300mを走らずに、部活を引退して体力の落ちている3年生に300mを走らせるのか?それも酷な話だ。管理人こそ、そんなことを思ってしまってごめんなさい。

 

走り終えて過呼吸になった(この時の過呼吸は緊張から解かれての過呼吸だったのかな?)管理人を横目に、あいつ外そうだと言った先輩はウソではなかったのだな。。。とバツが悪そうにしていたのを覚えている(〃 ̄ω ̄〃ウシシ

 

ここまで書いてみたが相変わらず管理人の話は長かなーと思われたでしょうね?

そして、昔のことをよく覚えとるもんじゃねーとも思われたでしょうね?

同級生のHくん『ちっとおかしかとじゃなかや?ほかに覚えることあったやろ?』と言われるはずだ!

 

実は、本日のブログのタイトルは最初は『ペース配分』というタイトルで書いておりました。

しかし、途中で変更しました。現在放送中のドラマをマネちゃいましたね(^_^;)

 

今日は12月の10日で、今年の業務は実質2週間弱。

リビングストーンデージーも今朝、掃除の流れから半分植えた。植えるスペースがなくなってきて、新たにスペース確保のため、草をひいて花壇づくり・・・しかし、今日は花植えの余裕はない!先にせんばいけんことがあるだろ?と早めに切り上げた。

地区振興会便り(来年の1月号)も早くとりかからなければならない!

コミセンの年末の大掃除もしなければ・・・

その他もろもろ、仕事のペース配分を考えていたら焦ってきました∑(; ̄□ ̄

ブログを書いている余裕があるではないか?と思われたでしょうか?

これも仕事というか、ブログのストーリーの続き?、クリスマスツリーの完成を載せなければならんではないか?

 

週末に100均でもう一つライトを購入し

ライト 

 

お菓子でオーナメントをつくった

お菓子のオーナメント

↑ ↑これは仕事中に作る余裕はないだろう?と昨日、自宅で長女と次女とで一緒に詰めました。

 

ツリー完成

ちょっとごちゃごちゃなってしまいましたがやっとツリーの完成

クリスマスまで飾って、子ども料理教室の日がちょうどクリスマスなので帰りにプレゼントしようかなー?と思っています。

 

 

ドラマの方の長い話は今度が最終回のようですが、管理人の長い話は時々続く∈(*´◇`*)∋

 

 

 

 

 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)