T☆KYOさん、お待たせしました。
「菜の花って癒されるなぁ~」と完全に観賞するだけの私にとっては、
「菜の花がなぜ咲かない!?」は、かなり難題でした
そこで、下津浦そして上津浦の経験豊富な農家の方々にお聞きしました
皆さん、口を揃えておっしゃるには、
「今年の冬は、特別気温が低い」
「日照不足!!」
土があんまりカチカチだと根が凍てついてしまうので、少し耕しておけば、
根も張り、土の中の空気の通りも良くなる、そうです。
やっぱり、年末年始の冷え込み(雪)も影響しているんでしょうね。
それから、菜の花の品種は2種類あるそうです。
「もしかしたら、種が違ったのかも・・・」
また「種を蒔くのが遅かったとかな・・・」とも。
品種や種を蒔く時期については、農協さんにお問い合わせくださいね。
それと、これは一つの方法ですが、菜の花を長くたくさん咲かせるためには、
早生種から晩生種まで混ぜて蒔き、冬場にしっかりした株に育っていれば、
次々と花を咲かせてくれるそうです。
ただ、これからだんだん暖かくなると、芽が出ているなら、
どんどん成長して3月頃、咲く可能性もある!! そうですよ。
菜の花が嫌うのは、日照不足と水分過多、でも決して弱い植物ではないそうです。
一度蒔いておけば、毎年その場所に種がこぼれて発芽する♪
今年見栄えがしなくても、2年後、3年後には立派な菜の花畑に!!
以上になりますが、本当に力不足で申し訳ありません。
〈ある人〉の菜の花畑が、3月頃あるいは来年の早春には黄色い花でいっぱいに
んるよう、祈っています!!