みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:交流館
解除
2025/9/12 陶芸教室で一輪挿し
おはようございます。
今日は月に二回実施されている陶芸教室の日です。
今日の課題は一輪挿し。
皆さん、思い思いに自分の目指す一輪挿しを
制作されています。
今年度の陶芸教室も始まって半年ですが
皆さんの上達っぷりは素晴らしく
あっという間に土台も完成し、形ができています。
楽しんで制作してください。
午後から陶芸の自主クラスもありますので
今日は一日、陶芸の日です!(^^)!KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/7 本日も講座&陶芸体験( *´艸`)
こんにちは。
今日は朝から竹細工教室(上級者クラス)と
南蛮てまり(すみれⅡ)さんがありました。
皆さん、もうプロ並みの手際で
素晴らしい作品がいっぱいです。
午後からは陶芸体験(手びねり)が行われます。
どうぞ楽しんでいただけたらと思います。KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/3 発送します!!
おはようございます。
今日は天気かと思いきや、朝からいきなり
台風情報が入って
びっくりしております。
どうか直撃しませんようにと祈るばかりです。
交流館では夏休みに陶芸体験に来ていただいた
お客様の作品が焼き上がり、順次発送の準備をしております。
今日だけで7件のお客様にお送りさせていただきます。
どうぞ楽しみにお待ちいただけたらと思います。
明日まで風が強くなりそうですので
みなさまどうか、お気を付けください。KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/30 陶芸「シーサー」制作体験講座
おはようございます。
今日は朝から陶芸「シーサー」の制作体験が
陶芸室で行われています。
陶芸が初めての方もいらっしゃいます。
濱平窯の伊津野先生に講師をしていただき
素敵なシーサーができていますよ
どんな仕上がりになるのか楽しみですね!!
KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/21 ろくろ体験&ミニ凧体験in交流館
おはようございます。
昨日の午後から、放課後児童クラブに通う
児童さんたちが
交流館へミニ凧にいらっしゃいました。
皆さん、事前に下書きの絵をかいてきてくださったので
とても素敵な絵柄の凧ができあがりました。
凧の会の先生方によるご指導のもと
初めてのミニ凧づくりに悪戦苦闘しながらも
上手に完成できました。
あいにくの雨空で凧あげはできませんでしたが
後日、みんなで楽しく凧あげをしてくださいね!!
ミニ凧体験のお申し込みは
天草文化交流館 0969-27-5665まで
また、今日は遠くからご家族そろってのご旅行で
当館にろくろ体験に来ていただきました!
皆さん、まるでプロ並みの腕前で
素敵な器を作られましたよ!!
出来上がりはひと月後ですので
ぜひ楽しみにお待ちください!!
ミニ凧体験
ミニ凧体験
ろくろ体験のご様子
素敵な器が出来上がりました!!
コメント(0)
ページトップへ
[ 1
2
3
4
5
6
次へ
] 184件中 1-5件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
月間カレンダーへ