キーワード:天草 解除
本日は朝から天草押し絵の教室でした
先日の続きで、今日は押し絵を張り付ける土台作りからスタート
それぞれ違う柄の生地や帯を選び整え、前回作った椿の花を張り付けて完成!

111102

111101

今期の初作品、イイ感じに仕上がりました
そして早速2作品目に取り掛かりました
生徒さん方、いい意味で予想を裏切りとても手際よく、丁寧に作られるので
当初の予定を少し変更して、ちょっと難易度を上げた作品を作ることに・・・(笑)

次の出来上がりもとても楽しみです
ゆっくり丁寧に頑張りましょうね^^
(Y/F)
こんにちは。

本日は朝から本焼き出しでした。

素敵な器がたくさん出来上がっています。

午後からは素焼き入れです。

頑張って準備をしたいと思います。KT

102_1737

102_1736


今日は朝から天気がいいですね^^
明日からお天気下り坂ですので、交流館も空気の入れ替えや
できる作業は今日のうちにと頑張っています

さて、連日の削りと絵付け作業でだんだんと作品のほうたまってまいりました

102_1705


022445

今週末、来週中で本焼き、素焼き窯入れをします

遠方のお客様には出来上がり次第お送りいたします!
もうしばらくお待ちくださいね^^
(Y/F)

おはようございます。

本日もお客様が作られた作品の

高台削りと絵付け中です。

素敵につくってくださった作品を

より素敵に完成するために

お客様の顔を思い浮かべながらひとつひとつ

丁寧に作業をしています。KT

102_1690

102_1688

102_1689


 皆さんは、「陶芸体験」をしたことがありますか?当館で体験できる陶芸は、手びねりとロクロです。お客様に体験していただいた後は、高台削りという工程を経て、700度で3日間かけ、窯で焼く、素焼きに入ります。この高台とは、茶わんや湯呑の底にあるくぼみの部分です。これは、あまり見えない部分ですが、職員がひとつづつ、心を込めて削らせていただいています。この作業をすることで、茶碗の厚みや、全体のバランスを整え、より素敵な茶碗になります。この作業のあと、さらに乾かし、素焼きをしてから、さらにお客様に来館していただき、ご自分のお好みの色や柄になるように絵付けをしていただきます。今回は、作ったばかりの茶碗の底に、高台を作っている作業を紹介します。どのように高台が作られるのか、ご覧いただければと思います。慣れてこられますと、高台まで作られるお客様もおられます。陶芸体験は、当館でいつでもご予約をしていただくことができます。もちろんおひとりさまからでも可能ですから、興味がおありの方は是非、お電話いただければと思います。問い合わせ、申し込み先、天草文化交流館0969-27-5665番です(i_n)

102_1683

102_1686

102_1684

102_1685











[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      214件中 1-5件