キーワード:手びねり 解除
こんにちは。

今朝は県外から、仲良し親子で手びねり体験にきていただきました。

お二人とも、見事なお茶碗と湯呑みをつくられました。

素晴らしい作品とプロ並みの手つきでした。

出来上がりが楽しみですね☆

午後からは、有明の学童クラブの児童さんが大勢

陶芸体験にいらっしゃいます。

楽しんでいただけると嬉しいです。

DSC08091


DSC08092
本日は熊本市内より手びねりにお越しいただきました^^
お二人とも初めての体験だそうです
DSC08030

とても真剣!!
DSC08031
細かいところまで丁寧に作られています
DSC08037DSC08040
完成!!
焼き上がりが楽しみです!

今回は絵付けに来るのは難しいとのことでした
次回はぜひ絵付けまで体験されてくださいね^^

Y/F

こんにちは。

今日はご旅行で天草に来られたご家族が

手びねり体験にいらっしゃいました。

みなさん、初めての手びねり体験とのこと。

仲良しご家族で、楽しくお話ししながら

とても上手に作られましたよ

楽しんでいただけたようで、本当によかったです。

次回はロクロ体験でお待ちしております。《KT》

DSC07537

DSC07536

DSC07535

DSC07534


今日は朝から昨日焼きあがりました作品たちの梱包を行いました!
一つ一つ細心の注意を払いながら丁寧に確認、梱包させていただいています

この後集荷に来ていただき、それぞれ体験してくださった皆様のところへ届けられます
DSC07427

お手元に届くまでもうしばらくお待ちください^^
(Y・F)

今月は初めから個人、団体問わずとてもたくさんの方に陶芸体験をしていただき作品を作っていただいています

現在次回の素焼き(11日釜入れ予定)に向けて高台削りを急ピッチで進めております
DSC07397
今日も朝一から皆さんが一生懸命作られた作品、一つ一つ丁寧に高台の削り出しの作業をしております

雨のため湿度が高く、粘土の渇きが悪くなり少し時間がかかっております
出来上がりまでいつもより少しだけ時間がかかってしまうかもしれませんが、
出来上がりを見て喜んでいただけるようスタッフ一同頑張ります^^(Y・F)

前へ  3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      45件中 31-35件