みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:竹細工
解除
2024/10/6 朝から手まり教室と竹細工教室です
おはようございます。
今日は朝から南蛮手まり教室と竹細工教室でした。
皆さん、本当に上手になられています。
素敵な作品ばかりです。
午後からは陶芸体験でおつくりになった器の
高台削り作業と素焼き入れ作業があります。
雨が降らないように祈りながら頑張ります!(^^)!KT
コメント(0)
ページトップへ
2024/9/22 日曜日はイベントいっぱい!
こんにちは。
交流館の日曜日はイベントがいっぱいです。
今日は朝から「南蛮てまり教室」に「竹細工教室」
陶芸手びねり体験にも来られました。
午後からも手びねり体験をご予約いただいております。
2階で開催されている写真展も大好評の満員御礼です。
写真展は明日までです。
大雨ですが、ぜひご来場をお待ちしております。
コメント(0)
ページトップへ
2024/8/18 本日は「ろくろ体験」でした♪
こんにちは。
本日は朝から「ろくろ体験」でした。
三人の参加者の皆さん、それぞれ上手にお茶碗やお湯呑み
お皿まで素敵な作品をおつくりになられましたよ!
次回の絵付けがとても楽しみですね。
今日は他にも「南蛮てまり」のクラスや
竹細工教室が実施されました。
皆さん、どんどんスキルアップされて
とても見事な作品をおつくりになっています☆KT
素敵な作品の出来上がり
先生の見本
集中してます(^^♪
コメント(0)
ページトップへ
2024/6/23 今日は「バラモン凧」「パッチワーク」「竹細工」教室でした(^^♪
こんにちは。
今日も朝から講座が目白押しでした。
バラモン凧教室は4回目でほぼほぼ完成。
次回はいよいよ、凧あげですね!
初の開催となるパッチワーク教室は
見事にきれいなコースターを制作されました。
竹細工教室もいつも通り和気あいあいと楽しく
終わりました。
午後からはろくろ体験にお申込みいただいてます。
お楽しみいただければ幸いです。KT
バラモン凧教室
パッチワーク教室
パッチワーク教室
コメント(0)
ページトップへ
2024/6/16 昨日今日と、竹細工教室でした👍
こんにちは。
昨日今日と、午前午後ともに竹細工教室でした。
講師は私が務めさせていただいて、早7年目になります。
本日の午前中は上級者クラス「真籠」と、
午後からは自主クラス「天竹会」が開催されています。
天草の伝統工芸、竹細工。
今後も天草竹細工の伝統を守り継承するため
みんなで楽しく活動していけたらと思っております。KT
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
] 43件中 16-20件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
月間カレンダーへ