キーワード:交流館 解除
おはようございます。

朝から霜が降りて、寒い日が続きますね。

今日は楠浦町の沖合で、ものすごい気嵐が起きていて

とても幻想的な光景に感動しながら通勤してきました。

いよいよ年末になり、あわただしい日々が続きますが

今日は朝から素敵な報告をいただきました。

天草凧の会の新しい法被ができました!(^^)!

僕も着てみましたが、すごく素敵なデザインです。

今日行われる、島子でのミニ凧体験から着衣されるそうです。

一月はミニ凧づくり体験がいっぱいあります。

新しい法被を着て、僕も頑張りたいと思います!KT

1735084342174

1735084341953
こんにちは。

今年度の「伝統工芸体験講座合同作品展」の

ポスターが完成いたしました。

今回は「南蛮てまり」を中心に展示します。

ぜひお楽しみにお待ちください。

開催日:令和7年2月20日~3月9日

ポスター01-1

また、同時開催で

池坊「生け花展」も開催されます。

ぜひご来場ください!(^^)! KT

ikenobou-1
おはようございます。

今日は朝からしめ縄の準備をしました。

しめ縄講座2回目はいよいよ明後日13日です。

満員御礼ありがとうございます。

みなさん動きやすい服装でいらっしゃってくださいね。

午後からは高台けずりです、頑張ります!(^^)!KT


102_5452
おはようございます。

今日は久しぶりの快晴ですね。

交流館では、朝から本焼きの準備をしています。

素焼き→やすり→撥水→釉かけ

という風に、本焼きの下準備だけでも

作業に長い時間がかかります。

お昼からいよいよ窯入れです。

焼き上がりがどうな感じになるのか楽しみです。KT

102_5330

102_5334

102_5332

おはようございます。

今日は、前にろくろ体験をしていただいた

お客様の器の高台削りです。

あいにくの雨模様で、乾燥の具合がむつかしいですが

ある程度の硬さになるまで乾燥させて

丁寧に削りたいと思います ^^) _旦~~

お昼からはミニ凧の材料づくりです。

凧の会の皆さんと一緒に頑張って作ります!

102_5189
【写真:見事な器ができてます!」
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      153件中 16-20件