キーワード:文化交流館 解除
 天草文化交流館の周りを囲っている塀は、なんと国の登録有形文化財です。古い建物ですからメンテナンスには余念がありません。本日から、塀の木部を防腐剤処理する作業を行っております。これで、またしばらく寿命が伸びそうです。今日は天気も良く、風も吹いていてよい作業日和です。塀は、まだ塗りたてですから、ご利用の方や館の横を通行される方は、ご注意ください。完成した塀も見に来ていただければと思います。
 余談ですが、写真のコーンの先に当館の池がありますが、金魚の姿が見えなくなっていました。聞くところによると、またしても鳥に食べられてしまったようです。本日、何匹かの生存を祈って、池にネット掛けをしました。生存魚がいることを願うばかりです。また、後日、生存魚の確認できましたら、皆様にご報告したいと思います。(i_n)

DSC06172

DSC06171

DSC06170
こんにちは。

本日は文化交流館の2階にて

結婚式の「前撮り」が行われました。

新郎新婦とご家族、カメラマンさんにメイクさんと

総勢11人がご来場になり

2階の丸窓のところで撮影されました。

ご結婚おめでとうございます。

素敵なお二人の姿に、心を温かくしていただきました。

末永くお幸せに♡〈KT〉

DSC06135
【写真:前撮りの様子】

DSC06137
【写真:前撮りの様子】


今回は手ろくろを使って削っています!

均一に削るのは見た目よりとても難しいです(^^;

焼くときに割れませんように(Y・F)


こんにちは。

今日は天気も晴れて、文化交流館にも

多くの観光客がいらっしゃっています。

陶芸教室に、天草押し絵教室、天草竹細工教室と

本日行われている講座を順に見学されていきました。

海外からのお客様もいらっしゃいました。

少しずつ、天草観光も復活の兆しでしょうか。

様々な伝統工芸を実施している文化交流館ですが

ぜひ、みなさんも気軽に遊びにいらしてくださいね☆

DSC05887
【写真:竹細工教室を見学されている様子】
こんにちは。

本日は竹細工の紹介をします。

天草文化交流館では年間を通して

様々な伝統工芸体験講座を実施しております。

竹細工教室も、来月より新しいメンバーで

初心者講座が始まります。

本日は竹細工の作り方を簡単にご紹介します。

①竹伐り(竹林から竹を切り出します

②竹切り(籠に必要な材料の長さに切ります)

③ヒゴ取り(竹包丁を使ってヒゴをとります)

④籠編み(作りたい籠を編みます)

⑤縁づくり(籠の縁や取っ手を制作します)

⑥籐巻き(縁や取っ手に籐を巻きます)

下の写真は籐を巻く前の状態です。

※今回は籠に丸みを出すために若干角をゆるく編んでます。

DSC05831

前へ  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  次へ ]      99件中 61-65件