キーワード:天草観光 解除
バラモン凧制作教室第2期が始まり、10月21日が2回目で、凧の骨組みに入りました。3時間の教室では完成しきれなかった分(骨組み)を、第3回の11月3日までに完成させる宿題がありました。本日は2名の方が、凧の骨組みつくりに来られました。竹ひごを曲げながら、慎重に結んでいく細かい作業です。全部で100か所くらいの結びが必要です。次回の教室の時に、天草凧の会の講師の方に確認をしてもらい。次は、絵描き作業に入ります。完成目指して頑張ってください。(i_n)

DSC09379

DSC09378

DSC09377






 バラモン凧教室2日目です。1回目は、ま竹から、竹ひごをつくりましたので、本日は、竹ひごを使って凧の骨組みに入りました。天草凧の会の講師の指導により、難しい骨組みは、少しずつ完成に近づいています。今日のカリキュラムが終わらなかった人は、時間があるときに、当館の凧の部屋で作品つくりに取り組んでいただくことができます。完成目指して頑張ってください。今年、2クール目のバラモン凧制作教室は、最終日が、12月2日、土曜日です。最終日には、完成させた凧を飛ばすカリキュラムです。飛ばすのも、縄のしっぽをつけたり、うなりという、音を鳴らす特別な装置をつけたりする必要があります。飛ばす日を楽しみに、完成を目指して頑張ってください。(i_n)

DSC09357

DSC09360

DSC09363

DSC09365








当、天草文化交流館の事務所の窓に、何か人影が~!!窓ガラスにへばりついてるその様は、ま、まさか、正義の味方「スパイダーマン」~~~。よーく考えてみましたら、当館の北側と東側は、外壁の塗り替え工事をしていました(笑)そうです。現在、暑い中、塗装工事をお世話になっている皆さまです。いつもありがとうございます。10月いっぱいの工期です。完成がとても楽しみです。完成までどうぞよろしくお願いいたします。なお、写真のアップにつきましては、塗装会社の社長さんの許可をいただき掲載しております。(i_n)

DSC08783

DSC08784



本日は、遠路はるばる、バイクツーリングでお越しのチーム「東野中」の皆様に、陶芸ろくろ体験をお楽しみいただきました。お聞きしましたら、当館のHPで陶芸体験をお知りになったとのことです。初めての陶芸体験とのことでしたが、3人とも、とても素敵な作品をおつくりになりました。今夜は、本渡にお泊りになり、明日は、牛深方面にビッグバイクで走られるそうです。陶芸の作品は、天草の旅の思い出としていただければ嬉しい限りです。作品の焼き上がりは1月半程度かかりますので。お届けできる日までしばらくお待ちください。またのご来館を心よりお待ち申し上げます。(i_n)

DSC08795

DSC08796

DSC08785

DSC08792







 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。朝方結構雨が降ったようで、出勤の時は、地面が濡れ濡れ状態でしたが、今は、夏空です。涼しさもあり、朝方は、エアコンもいらなくなり、少しずつ秋に近づいているのを感じます。このブログを書いている今は、もちろんエアコン入れてます(笑)
 さて本題ですが、わが天草文化交流館は、現在写真のような状況で、建物の北側と東側の壁のお色直し中です。それで、現在は、ネットに覆われていて、建物の外観を見ることができません。10月末が工期ですので今しばらくお待ちいただければ、きれいな雄姿をお見せすることができるかと思います。そんな中、先月から、花を咲かせた「百日紅」が、今日も赤のきれいな花を咲かせていましたので、ちょっと紹介したいと思います。「百日紅」は、名前のごとく、長く花を咲かせることから、長くおしゃべりをする人を連想させるということで、花言葉は「雄弁」だそうです。あと、「あなたを信じる」というのもあるようです。百日間、紅をつけた女性が、あなたを信じて待っているのでしょうか?そうゆう人がいたらうらやましかったりしますが(笑)、交流館に来られましたら、ぜひ、ご覧いただければと思います。あと、興味が出てきた方は、「百日紅」について、ちょっとネットで検索してお楽しみくださいね。(笑)皆様のご来館お待ちしております。(i_n)

DSC08700


DSC08703

DSC08704

DSC08701



前へ  6 7 8 9 10 11  次へ ]      55件中 46-50件