キーワード:交流館 解除
おはようございます。

今日はいいお天気ですね。

だいぶ器もたまってきたので、朝から素焼きをします。

陶芸体験のお客様もいらっしゃいます。

どんな器を作られるのか楽しみですね!KT

102_7445

おはようございます。

今日は午後から雨になりそうですね。

交流館では今日からR7年度の天草押し絵教室が

始まりました。皆さん最初は手探りでしたが

初めての細工作業に没頭されています。

楽しんでいただければと思います!(^^)!

午後からは、十万山スケッチ大会の表彰式が

午後から開催されます。

受賞された皆様、おめでとうございます。KT

102_7402

102_7392
おはようございます。

小春日和でとてもいい天気ですね。

今日は朝から素焼き出しをしています。

素敵な器が焼きあがりましたよ!

早速絵付けをして、本焼きして、

お客様のお手元に届けたいと思います。

楽しみにお待ちください!KT

102_7332
おはようございます。

今日は朝から陶芸体験のご予約が入っております。

遠くからお越しとのことです。

ぜひ楽しんでいただければと思います!

今月もすでに何件も陶芸体験のご予約をいただいておりますので

本日は朝から粘土の準備をしています。

粘土は二キロごとに切り分けて

しっかりと菊練りをして空気を抜き

500gごとに切り分けます。

一個一個成形しながら丁寧につくらないと

空気が入ってしまうと素焼き時にわれてしまいます。

ひどいときは爆発してしまう恐れもあります。

ですので、毎回、慎重に丁寧に作っております。

ぜひぜひ、陶芸体験にいらっしゃってください!(^^)!

102_7274
菊練り

102_7276
菊練り

102_7277
500gで成型中
こんにちは。

今日は年間教室である陶芸教室の最終日です。

今回は皆さん、電動ろくろで制作された器を

釉薬などで絵付けしてらっしゃいます。

最後の卒業制作です。

素晴らしい作品が出来上がりそうです。

卒業された受講生の皆さんも

自主クラスに入られたり、自分で陶芸を続けられるそうです。

ぜひ、陶芸教室で学んだことを生かして

陶芸を楽しんでいただけたらと思います。KT

102_7237

102_7234






[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      155件中 1-5件