計画停電予定日・時といっても、

  一応この日時が割り当てられていますということで、

  実行されるかどうかは、その日の状況により決まるということで、

  可能性としては、かなり低いと思われます。

私たちが供給していただいている九州電力も7月2日(月)から「計画停電」を

実行する可能性があるということで、実施要領が公表されました。

            

 

       

計画停電月間カレンダーを見ると不測の事態が発生した場合は、土・日・祭日・お盆を除いて

毎日の計画停電の時間帯(約2時間)が、決まっています。

 

 毎日可能性はありますが、負荷調整契約などをしている大口の需要家に対応していただいた後に

なりますので、火力発電所などの事故などがなければ、おそらく実行はされないのではないかと

思われます。

 

    

というのは、他社からの受電、自家発での発電量アップなど計画的にできることはやった後に

なりますから、実行されるとしても極々まれになるのではないでしょうか。

 

しかし、不測の事態の場合は、瞬時に、計画停電を実行しないと周波数が下がりだし、

大規模停電に至ることになりますから、このような準備が必要になるということだと思います。

 

 (なんで、管理人が、こんな弁解みたいなことをいわなければならないのでしょう?

  実態はこのようでも電力会社とか政府がいうと万一の場合は、いってたことと違ったといって

  しかられますので、いえないんでしょうか。)

 

 

   これらを調べるための要領について、簡単に書いてみます。

 

    

       

     

     

                       

  

「九州電力のホームページ」を開きます。

   http://www.kyuden.co.jp/

    

 

現在のトップページです。(いきなり計画停電 (゜Д゜)ビックリ)

   計画停電5

     

 

 

 

 まず、毎月電気使用量の検針に来られたときに、郵便受けに投入してださる

「電気使用量のお知らせ」(いつのものでも可です)を準備しておいてください。

  (右上に書かれている「お客様番号」が必要になります)

 

  「計画停電グループの検索はこちらから」 をクリックします。

 

   九州電力計画停電1
     お客様番号を入力して、右側の「検索」をクリックします。

 

 

 

 これで、該当する「計画停電のグループ」が表示されます。

 

 例

    九州電力計画停電2

 

   この例では、あなたのお住まいは「B9グループ」に該当しますので、

  計画停電は、「B9グループ」の時間帯に、必要になったら停電しますということのようです。

 

そのカレンダーは、

    九州電力計画停電3
  ということで、「B9」は7月2日は10時30分~13時00分で、

 この時間帯の不足状況により、9番目に停電を行うことになりますということのようです。

 

 8番目までで終われば、停電はないことになります。

 

   

 

  同様に7月3日は、8時30分~11時00分で、8番目です。

 

      7月4日は、18時30分~21時00分で、7番目ということになります。 

 

     

 

 

  九州電力管内を「A」と「B」の二つのグループに分け、熊本県は「B」グループになります。

 

  さらに、「A」と「B」をそれぞれ「10グループ」に分けてあります。

 

  したがって、「B」グループでも「A1、A2・・・・A9、A10」のグループがあり、

 

 引き込み電柱、配電盤などによりグループ分けがされているようです。

 

  九州電力計画停電4

    

 

 

  計画停電の必要があるかどうかは、事前に通告があるようですが、

発電所などで、緊急的な事故等があった場合は、順番に従って無警告の停電もあり得る

ということです。

 

   詳細は、

 

  http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/kt/summary.pdf

 

などを参照されてください。

    

    

 

 

     管理人は、九州電力など電力会社や行政と関わりある者ではありませんので、

    ご質問等は、九州電力の営業所などにされてください。

前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      23件中 2-2件