空芯菜の梅和え
昨日、あ~買い物しないと晩御飯のおかずが~・・・

 

と考えながら、昼休みに店内をうろうろ。

 

おっ!?空芯菜すべてにレシピが付いてる♪

 

と数種類のレシピから、1つを購入。

 

「空芯菜の梅和え」を試しました♪ 

 

1.空芯菜1把を好みの硬さに茹でるか、蒸す

 

2.梅干し1個を包丁で細かくたたいて、しょうゆと混ぜる

 

3.①を食べやすい長さに切り、水気を絞って②と和えて出来上がり!

 

ずぼらちゃんは洗ってレンジでチン♪(笑)

 

ボールに空芯菜、梅干し、しょうゆをそのまま一緒に入れて混ぜました(笑)

 

茎の方はシャキシャキと歯ごたえがよく、味にくせがないので、夏にいい副菜でした♪(^^)

 

旦那が「ビールのおつまみにいい」と言ってたので、短時間でできる

 

おつまみとしてもいいかもしれませんね♪(^^)b

 

しかも、空芯菜ってほうれんそうよりビタミンが多く、カルシウムも4倍!

 

鉄分、食物繊維、ポリフェノールも入っているらしいですよ!!

 

ほうれんそうみたいに、ベーコンと炒めるとおいしいかも♪

 

今度また買ってた~めそっ♪(^^)v

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)