うちわEBI'sの忠文です。

ここ数日の県央は大変暑く、雲一つない快晴で、
気温もぐんぐんうなぎ上りのようです。

今日も大変暑いわけですが、
こんな暑い夏に、
個人的におすすめしたいのが「読書」だったりします。

読書と言えば、秋のイメージがあります。
晴耕雨読なんても言いますが、外に出れない雨の日に
やることないから読むんだといったイメージもありますね。

しかし近年の酷暑で外は、熱波の雨のごとし。
晴耕雨読ならぬ、晴耕暑読なんてとこでしょうか。
(すいません。読み方は分かりません。)

下手に昼間、外でふらふらすると熱中症の危険が伴う昨今。
もしくは帰宅してからも、暑さに参ってしまう毎夜。

「読書」をしてみることをおすすめするのです。

といっても、夏の読書は秋のそれのごとく、
集中して何時間も読み進めるのはおすすめできません。
あまりの集中ぶりに、またもや熱中症の危険が伴うかも。

夏の読書は短時間に、涼しい一瞬を捉えて行うのがコツ
ではないでしょうか。

例えばお風呂上り。風呂上りに濡れ手ぬぐいは最高の納涼術と聞いた
ことがありますが、一瞬の涼を楽しむ糧に本を取りましょう。

扇風機に体を近づけ、ごろんと横になったら読書開始です。
暫くしたら眠たくなるでしょう。布団の上がおすすめかもしれません。

最近は内田義彦著「読書と社会科学」を読んでいますが、
夏の読書にはこのくらいの新書判がおすすめです。

中身が一章ごとに独立しているものも多く。
ついつい読みすぎて夜更かしする心配が少ないでしょう。

この本の1章には読書論について書かれた部分があります。
それを読むに読書の効用の一端は、読むものの「眼」を変えてしまう
ことにあると私は考えています。

何かを信じてその本を手に取ったのだが、読み終わるとそれを
手に取った自身の「眼」、「考え方」と読み替えていいかもしれません。
読み手の「眼」が変わってしまう。
故にそれ以前と以後では世界の見方が微妙ながらも変化してくる。

そんなダイナミックな効用が読書にはあるようで、
夏の読書にはそれを助長してくれる働きがあるように思うのです。

夏の読書は短時間が勝負。何せ暑く、集中力は途切れやすい。
そして満足いくところまで読んだら大概寝てしまいます。

こんな散漫な読書で何が得られるかと思われる方もいるでしょうが、
散漫だからこそ、「眼」を変える。

秋になれば自然と本を読み、集中して読書量も増えるでしょう。
しかして夏は、秋ほどに多くの本を集中しては読めない。
この情報量の差が肝です。

寝る前の一読、休憩時間の一読、
そんなときに読んだ内容について我々は読書以外の時間も
頭の中で考えつづけている時はないでしょうか。

読書は単なる情報伝達の手段ではないでしょう。
その内容について自然に考え、それが日常の所作の中と
結びついてこそ生きるというもの。

夏の読書は読書量も少なく、また一回に読む量も少ないからこそ
秋よりもより、日常に根ざした読書が出来るのではないでしょうか。

っとまぁ偉そうに書いたわけですが、
夏でもクーラーの効いた図書館で読めばいいのかもしれず、
長々と書いたことを詫びて今日のコラムとしたいと思います。

さて、市立図書館にでも行ってくるかー!

こんにちは!
うちわEBI'sの忠文です。

先日webの駅はトップページをリニューアル。
それとともに新しい機能が追加されたことに皆さん気づいたでしょうか?

今回は、その中に二つの機能
・ ホームページ検索機能
・ 行政からのお知らせ機能
について説明したいと思います。

まずは、「ホームページ検索」ですが、
これは読んで字のごとくトップページからwebの駅内のホームページを検索する機能です。

今まで、検索機能がないために目的のホームページへ移動するのが
大変でしたが、これで楽ちんです。

下記の画像の部分(トップページの右上)からキーワードを入力、検索します。




次に「行政からのお知らせ」機能です。

こちらは、トップページに現れた色々な「お知らせ」を紹介するコーナーの中にあります。
下記の画像の部分ですが、行政情報のタブをクリックしてください。



ここにはおそらくですが、天草市役所からのお知らせ情報が掲載されています。

いろいろな募集情報のようなものが載っているようですねー。
ちょこちょこチェックしてみると気になるものがあるかもしれませんよ。

さて、今回は2つの新しい機能についてでしたが、
webの駅には今後も新しい機能が順次追加されるのではないでしょうか?

こっそり追加されるものもあるかもしれないので、発見した方はうちわEBI'sまで連絡して下さいね。

7/14~19の今回のチャレンジコラムには

うーばんぎゃ~のwasamonさん(チャレンジ記事へ

ちいさなもののlさん(チャレンジ記事へ) 

が参加してくださいました。

次は新規チャレンジャーさんがいるといいなぁ!

 


 

最近チャレンジコラムへの反応(投稿)があって嬉しいうちわEBI'sのrareです。

うちわEBI'sは13日(日)に白鶴浜に行って清掃活動をしてきました。

そこの海には入らなかったのですが、別のところで足だけ入ってワイワイ騒ぎました(詳細報告をお待ちください)

 

ということで、

第7回のテーマは「海」
海にまつわる思い出、天草の海のオススメスポット、海釣り、などなど。

海に近い方は是非写真も添えてご投稿ください。

また、チャレンジコラムに参加いただいた方は、
是非うちわEBI'sの方までご連絡下さい!
連絡は、掲示板もしくはutiwaebi.s@gmail.comまで。

HPをお持ちで無い方はコメント欄にどうぞ。

 

白鶴浜にて。

 

シャツが大きすぎたため、

首に巻いたタオルだけではカバーしきれず、

その後日焼けの痛みで苦しむとも知らず、

清掃活動の合間に海を眺めるrare(笑)

[no.11] 「天草 漁師直営の店」
発見者:サリー
発見日・場所:7月17日 熊本市帯山

【発見者からの報告(7/17)】
大学へ通学途中に発見しました。

画像だと小さくて読みにくいですが、天草五和町の漁師直営店だそうです。

ちなみに、写真はお店の看板です。

 

おいしい天草の海の幸が食べられるのでしょうね!^^

こんにちは。うちわEBI'sの美穂です。

 

7月13日(日)、うちわEBI'sはついに天草へ行ってきました!

 

この日、KKTが主催の24時間テレビ『クリーンアップ作戦 in あまくさ』

というイベントがあり、ボランティア活動として白鶴浜海岸の清掃をしてきました!

 

もちろん、つまがる先生、忠文、rare、サリー、美穂、全員です。

 

また、この他にも同じ研究室のメンバー7名も一緒に、

合わせて12名の団体で参加してきました。

 

早朝6:45に熊本市内の交通センターへ集合し、KKTのスタッフから

24時間テレビの黄色いTシャツ帽子をもらって、

参加者全員でバスに乗り3時間かけて天草へ行きました。

 

10時頃到着。

 

今回の清掃活動には、現地の方が約400名、熊本市の方が約100名の

トータル500名近くが参加していました。

 

まず開会式があり、それから一斉に清掃開始!

 

 

ゴミはそれほど多く落ちているようには感じませんでしたが、

とにかく、流木が多かったです・・・。

 

 

90分間という限られた時間でしたが、500名ものボランティアのお陰で

白鶴浜海岸はあっという間に・・・

 

 

綺麗になりました!!

 

これは感動モノです!!

人が力を合わせるとこれだけのパワーを発揮するんですね。

 

綺麗になって、とても気持ちが良かったです。

 

 

この後、地元小学校の児童による、ウミガメの研究発表がありました。

とてもしっかり研究していて、発表も堂々として素晴らしかったです。

 

うちわEBI'sとして行く、初の天草は、とても楽しく学ぶものがたくさんありました。

 

また、天草へ行きたいと思います。

前へ  88 89 90 91 92 93 94 95 96 97  次へ ]      498件中 456-460件