魚貫地区振興会
魚貫地区は、旧牛深市の中心から北西へ7kmに位置し、平坦地に5つの集落が存在している地区です。
振興会では、美しい自然環境や景観、地域イベントや伝統などの地域資源を未来に受け継ぎ、誰もが安全で安心できる暮らしの中で、「魚貫に住んでよかった」と思えるまちづくりの実現を目標に、活動しています。
魚貫地区振興会の主な事業は、おにきんピック、健康づくりミニバレーボール大会、地域めぐりウォーキング、どんどや、まごころ弁当宅配便、長寿を敬う敬老祝賀会、環境美化活動、地域交流事業、旧魚貫小活用事業など、さまざまな事業を行っています。
残念ながら、昨年は新型コロナウイルス感染拡大により、振興会の行事がほとんど出来ませんでした。
このような中でも、「敬老祝賀会」と「どんどや」を開催することができましたので、ご紹介します。
◎敬老祝賀会
令和2年9月27日(日)に敬老会対象者233名に記念品を届けました。
今年は式典を中止し、部会員で手分けして、対象者の自宅等を一軒一軒回り、記念品をお持ちしました。
