本渡南地区振興会


本渡南地区振興会では、『住民参加で築く 安心・安全で活力あるまち』をテーマに部会ごとに各種事業を行っております。その中でも「ふるさとの自然を後世に残していく事業」として、町の中心部を流れる町山口川では、5月には鯉のぼり事業をはじめホタルの里づくり事業を行っています。

毎年観賞会をはじめイベントでは多くの方々が訪れ賑わいをみせています。残念ながら今年度は、感染症拡大防止のためイベントは中止となりましたが、地元のボランティアの方による清掃活動のご協力のおかげで景観も良くなり、ホタルも以前より多く見ることが出来ました。


【町山口川を優雅に舞うホタル

本渡南①


本渡南②


【一昨年のホタルイベントの様子】

本渡南③


本渡南④


また、地区のほぼ中央に地域を一望できる十万山では、山頂まで徒歩で登る「歩け歩け大会」や小中学生を対象とした「十万山公園スケッチ大会」を開催しております。

山頂の展望所からは季節を問わず絶景を堪能できます。

春にはピンク色に咲く満開の河津桜、初夏には新緑と市街地の向こうに広がる青い海。天気のいい日には遠くに湯島を見ることも出来ます。

今年度最後の事業として第5回『十万山公園スケッチ大会』を320日(祝日)に開催を予定しております。



【春のおとずれを告げる満開の河津桜】

本渡南⑤


本渡南⑥


【初夏の展望台からの眺め】

本渡南⑦


本渡南⑧


本渡南⑨


本渡南⑩


【問い合わせ先】

 本渡南地区振興会 TEL:22-4342



-


コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)