鬼池地区振興会
鬼池地区は天草の北の玄関口と言われ、昔から長崎島原との交通の要所となり多くの観光客を迎えています。鬼池港では天草四朗もお出迎え。
鬼池まちづくり振興会は閉校となった小学校の中にあり、ほぼそのままに活用しています。

今にも卒業生にとっては懐かしの母校のようです。
中はこんな感じ ▼
鬼池まちづくり振興会では、
🌸7月の天神山祭り
🌸8月14日の鬼池夏祭り
🌸11月の天神山潮風ウォーキングに鬼池港でのみなと市
など、たくさんの行事を開催していますが、中でも2月中旬から3月上旬にかけての
🌸「鬼池ひなの会」は来年10回目を迎える住民みんなが楽しみなイベントになってきました。
昨年は3000人を超えるお客様にご来場いただきました。
週末にはコンサートや貝びな教室などのイベントを開催し、子供さんには着付けのサービスを行い喜んでいただいています。


▲ 着付けサービス ▲ 貝びなつくり
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、やむなく各イベント中止となりました。
が、来年どんなイベントをしようかとワクワクしながら考えているところです。
夏にはタコも空に泳ぎます。鬼池まちづくり振興会のホームページには楽しい写真もあります。
よろしかったらご覧ください。

[お問い合わせ] 鬼池まちづくり振興会 TEL 0969-32-0004 FAX 0969-32-0460 |