本渡南地区振興会
本渡南地区は天草市の中央に位置し、市役所や法務局、税務署などの行政機関をはじめ、市民センターや中央図書館など公共施設の大部分がこの本渡南地区にあり、行政・経済・文化の中心となるところです。地区内には21の行政区があり、区長を中心として、敬老会や地区運動会、スポーツ大会など各種行事を行なっております。
今回は毎年開催しております『本渡南地区大運動会』について紹介させて頂きます。
毎年11月第二日曜日に本渡南地区民または本渡南地区に勤務する方を参加対象とし、行政区を5つのブロックに編成しブロック対抗にて競技を行います。今年度は11月11日(日)に本渡南小学校グラウンドにて開催しました。当日は天気も快晴に恵まれ本渡南小学校吹奏楽部の素晴らしい演奏のなか入場行進から始まり、幼稚園児による遊戯、ふれあい玉入れ、スリッパ飛ばし、親子パン食い競争、15人縄跳び、ブロック対抗リレー等々子どもから年配の方々まで誰もが参加できるよう考えられたオリジナルルールによるプログラムで各ブロックによる熱い戦いが繰り広げられました。おかげさまで今大会の参加人数は述べ約1,300名となりました。
またプログラム終了後には、各事業所等から頂きました協賛金等による賞品と、全国から振興会に頂いた「ふるさと応援寄附金」をもとに「地区振興券」が当たるお楽しみ抽選会も行われ大いに盛り上がりました。
【今年度の大会の様子】

南小学校吹奏楽部による演奏にてブロック単位で入場行進

演奏で大会を盛り上げてくれる吹奏楽部の生徒と愛らしい踊りで華を添える幼稚園の園児たち

親子ペア参加のパン食い競争 ラグビーボールを使ったメディシングボール

男女混合参加による綱引き

『さあ、2分間力いっぱい跳んで!!』

無事に全競技を終えて表彰式

みなさん賞品をゲットして『はいポーズ!』
問合せ先
本渡南地区振興会事務局
電話 0969-22-4342