も~う3つねると クリスマス~

あと2つ寝ると子どもたちは冬休み・・・うわ~大変だ(^_^;)

 

あと3つ寝るとクリスマス(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆

管理人、プレゼントのこととかすっかり忘れておりました(^_^;)

 

長女は4年生くらいからサンタさんの正体を知ったのかな?昨年までは、妹弟のことを気遣って話を合わせて、ひっしに隠してくれておりました。。。

 

ですが現在4年生の次女が1年生の息子にサンタさんの正体をご丁寧に教えてくれておりまして、我が家ではばれてしまいました!!しかも、次女、2年生の時からうすうす気づいていて、昨年までは合わせて気づいていないふりをしていたようで。。。

 

ばれてしまったのならプレゼントは一緒に行って好きなものを選ぶ?もしくは廃止にする?提案をしたところ、正体がわかっていてもプレゼントは置いておいてほしいとのこと。

さらに『サンタさんのくれらすお菓子は全部おいしい』とのことで(´⊆`*)ゞ

そりゃそうです!管理人サンタのチョイスするお菓子は、管理人好み、子ども好みなのですから!!

 

ということで、今度の週末は管理人サンタは忙しくてプレゼントを買いに行けないので、とりあえずお菓子だけは購入♪  こどものお菓子を大人買い♪

お菓子のサンタ

いつもなら、はまってラッピングにも力を入れるところなのですが、ちょっとめんどくさーと思って捨てようか捨てまいか迷って取っておいた100均ブーツの再び出番です。

夜な夜な3人分のお菓子をブーツに詰めるだけ、詰め込みました。

 

ただこれだけを枕元に置いておくのもおもしろくないので、ツリーにぶら下げてみようかな?

お正月も控えているので、やや控えめにポチ袋に現金を入れてぶら下げてみようかな?

思ったら即実行!!

ポチ袋

まだ3日あるので他にも何か考えてみよう。。。

 

サンタクロースは実際にいらっしゃいますよね?

信じている子のところには本当に来てくれるかも?しれません。

 

しかし、トナカイのソリで空を飛べる魔法使いのようなサンタさんは、忙しいので管理人宅までは来きらっさんとです!!そんなサンタさんに代ってどうにかしないと。。。

 

こんなことを考えたりするのはとても楽しいし、好きなのです。

しかし、仕事上で年に3回ほどものすごく頭をはたらかせないといけない管理人の苦手分野があります。

今年の日記はあと1回、子どもたちの料理教室で締めるかなあ?と思っていましたが、苦手分野から現実逃避して気分転換に更新してみました(笑)

 

更新ついでに一つ謝罪をしておかなければなりません!!

12月13日の更新で、書いた翌日に漢字間違えを一つ訂正しました(※しかも、凡ミスも過去形だと書いたばかりなのにね・・・とツッコまれました)

それから5日も経った18日の夜のこと、お茶碗を洗いながらふと思い出してしまったのです。

すでに70ほどのアクセスの後です。

日記の後半で、管理人の若かりしころのエピソードを書いていたのですが、その中で“埼玉県春日部市”と書いておりましたが正しくは“埼玉県大宮市”でした。

天草にお住いの方はピンとこられないかもしれませんが、とにかく千葉県松戸市”から遠かところです。

 

文章的にはつながるし、読んでくださっている方にはどうでもよいことだと思うので訂正しなくてもよかったのかもしれませんが、管理人自身が気持ちわるくて年を越せないなと思いましたので。。。

思い出さない方が幸せでした(笑)

 

あらためて読み返してみるとプライベートを実況中継しているようで、我ながらおかしくてしかたない。。。

昨日は思いがけずコミセンの魔術師の卵からプレゼントをいただきました

ブーツケーキ

 

今日は朝から明後日の親子料理教室に向け、調理室の掃除、机、椅子の準備をしました。

また、実況中継をしてしまいましたが、さてこの後は苦手分野である現実と向き合うことにします( ̄ε ̄;・・・

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)