6時起床、ルーティン。
よく寝た。
久しぶりに何時間も寝た。
少しボーッとしている。
6時半過ぎから朝のお勤め。

朝ドラを観てからゆっくり朝飯。
朝はゆっくりして、10時過ぎから畑へ。
今日は久々に草払い作業をした。
春草が思いの外伸びていて苦戦。
草の匂いを嗅ぎながら、気持ちよく作業をした。
途中休憩を挟みながら1時前まで3時間近く作業をした。

昼飯はカップ麺の天ぷら蕎麦。
軽く食べた。

2時半頃から寺の配りものと宮の配りものを持って回った。
神社費も徴収した。
4時前に帰宅。
洗濯を取り込んだりした。

夕飯は6時半頃。
母は今夜も野球を観るのだそうだ。
9時過ぎまで一緒に観ていたが、母は自室で観るという。
私は眠気が勝ってしまって寝ることにした。


2時起床、ルーティン。
今朝もゴソゴソ。
コーヒーを飲む。
うたた寝せず、しっかり書類を作る。

8時頃朝のお勤め、そして朝飯。
10時頃までもやもやする。
10時半頃出掛ける。
本渡へ向かった。
買物と支払い。

1時半頃本渡を後にしたが、買い物忘れに下田で気付いた。
苓北へ行った。
お久しぶりの苓北路。
なつかしかった。
帰宅したのは3時過ぎ。

しばらく寝た。
イビキをかいていたそうだ。
水戸黄門を見る。

夕飯は6時半頃。
WBCの初戦を観ていたが、途中で眠りこけてしまった。
そのままコタツの横で寝る。

2時起床、ルーティン。
椿まつりの決算資料を作るための準備作業をした。
仕事がなかなかさばけない。
パソコンも普段からあまり使わない、文字打ちをしないためタイピングミスが目立つ。
修正するのに時間がかかってしまう。
困ったものだ。

5時頃からうたた寝。
6時起床、再びルーティン。
昼間は暖かいが、朝は冷える。
7時過ぎから朝のお勤め。
8時半頃朝飯。

洗濯を干して、9時半過ぎから出掛ける。
今日は百歳体操の日。
6人が集まった。
久しぶりだった。
今日は初めて熊本県バージョンをやってみた。
途中、映像が止まってしまった。
残念。
整理体操はかけ声でやってみた。

終わってから、指の体操。
そして風船バレーをした。
98歳の女性が、スマホの余分なソフトを消して欲しいと言ってきた。
私も慣れてないが、何とかやってみた。
昼頃散会。

昼飯を食う。
カメリアハウスまで行って荷物を持ってきた。

午後は農協まで行って入出金。
そして何ヶ所か支払いに回った。
疲れた。

夕飯はコノシロの刺身とイノシシの炒め物。
どちらも旨かった。

眠いが、今日はちょっと遅くまで起きているつもり。
ということで、9時になったので寝る。
よい子のおやすみの時間だ。


2時起床。
事務作業をする。
6時頃寝る。
8時に起きる。
朝ドラを観てから朝のお勤め。

今日は何もしないつもりだったが、やはりしてしまう。
残務整理。
スタッフジャンパーの洗濯。

昼飯はパンで。

支払いに行き、道具の返却と道具の片付け。
4時頃めどがついた。

今日も晴れ。
暖かくなった。

持って行っていたバリスタも持って来た。
半袖半ズボンで過ごしている。

夕刻、友人が訪ねてくる。
パソコンを使いに来たようだ。

夕飯を食う。
8時頃寝る。
4時起床、るーてぃん。
会計資料を作る。
通知文書を作る。

6時頃からしばらく寝る宇。
8時前に朝のお勤め。
朝飯は菓子パンだった。

書類を作る。

11時頃から出掛ける。
入出金と支払いに回る。
午後も支払いなどのためあちこち行く。
小学校を3回訪ねた。
失敗、失敗。

5時前帰宅。
眠い。

6時過ぎ夕飯。
7時を過ぎたので、寝る。
2時起床、ルーティン。
目が冴える。

放送原稿追加。
書類3点追加。

4時半まで事務作業。
5時半までうたた寝。

6時過ぎから作業開始。

朝飯を食って、7時半に道具とキャベツを積んで椿公園に向かう。
道具類を下ろして、軽トラは母に運転して帰ってもらった。
スタッフは8時集合だったが、すでに半数近くが来ていた。

テントを立てて机椅子を配置してもらう。
9時を回ると、出店者なども来て会場設営も進んでいく。
9時半を過ぎると気の早いお客さんもチラホラ。
椿娘に指示確認をする。
任せて大丈夫そうだ。

10時開会。
開会宣言、実行委員長挨拶、来賓祝辞、来賓紹介までで開始式は終わり。
バザー券を求める人も増えてきた。
各ブースにも客が増えてきた。

午前中は地元熊本アイドル、リファイブのパフォーマンス。
市役所牛深支所の職員さんで構成するハイヤチームの牛深ハイヤが披露された。
会場の広場は人で満杯、賑わった。

昼食はバザー。
海賊鍋と銘打った海鮮鍋。
今年は上天草の車エビ、崎津のヒオウギ貝、大江のすり身が入った、天草漁協の特色を活かした自慢の海鮮鍋となった。
味が良かったと好評で、飛ぶように売れていた。
バーベキューは大江豚、その名も天草プレミアムポークだった。
名産で地元のファームが自信を持ってお届けするお肉だ。
旨かった。
おにぎりの到着が遅れて心配したが、完売してしまった。

椿スケッチ、スタンプラリーにも沢山の人が参加してくれた。
午後はリファイブのパフォーマンスのあと、椿スケッチの表彰式があった。
最後にお楽しみ餅投げで締めくくった。

午後2時閉会後、会場の片付けに取りかかる。
4時半頃までにテント、机、椅子などほとんどを片付け終えた。

反省会を終えて帰宅したのは8時頃。
私は売上金を数えて確認。
11時までかかって、翌日の入出金の準備をした。


1時過ぎに目を覚ます。
4時間寝た。
まあ、うたた寝もするから大丈夫だろう。
事務作業をする。
ほぼ終わる。

4時頃からうたた寝。
5時頃から朝のお勤め。
6時過ぎに朝飯。

6時半過ぎに出掛ける。

準備会場設営部隊設置。
昼飯弁当。

午後5時半散会。

甘藍の準備。
眠い。
夕飯食う。
風呂入る。
11時寝る。

歩きすぎて足が痛い。


4時起床、体重測定で93キロ台になった。
事務作業をする。
しばらくうたた寝。
6時半過ぎから朝のお勤め。
7時半頃朝飯。
8時前に椿公園へ。

9時頃小学生の遠足集団到着。
早速椿油手搾り体験に取りかかる。
楽しそうに作業体験をしてくれた。
感謝。

久々に生き生きした子供たちの姿を見ることができて良かった。
元気をもらえた。

私もご褒美に、お礼の言葉を頂いた。
嬉しかった。

ついでに昼飯と風車もいただいた。
昼過ぎまで居て帰宅。
次の準備がある。

家に戻ると軽トラがない。
母に電話するも、出ない。
2時半過ぎ、やっと電話がつながる。
友人のところに居た。
スネ振りに言ってたそう。
残念、邪魔してしまった。
すぐに戻って来た。

3時半、鍵やらパネルやらを借用しに行った。
4時過ぎに戻る。
パネルは当座、我が家の小屋に置いた。

夕刻はゆっくり。
パンを買いに行く。
迷ったが、明日追加注文をした。

7時頃夕飯。
眠くなった。
9時頃寝る。








6時頃起床、ルーティン。
しばらくして朝のお勤め。

8時頃朝飯。
9時半頃、検討中のサラシを見つけた。
本渡まで買いに行く。
5軒目のお店でやっと見つけた。
うれしかった。
対応してくれた店員さんがとてもきれいな女の人だと思った。
良かった。
ガソリンを入れて帰ってきた。

昼飯を1時頃食う。
そのあとは事務作業をした。
一通り準備が終わった。
ホッとしてコタツで横になった。
半袖半ズボンだった。
暑かったので・・・。

いびきをかいて寝ていたそう。
夕飯を食った。
7時過ぎからカメリアハウスへ。
油詰め作業をした。
10時半まで頑張った。
楽しかった。

家に戻って風呂に入って寝る。


0時半起床、真夜中にシャワーを浴びる。
サッパリした。
モーニングコーヒーを飲んで作業に取りかかる。

5時頃まで作業をして、コタツで寝る。
6時半頃起きた。
朝のお勤め無事終了。

8時過ぎに朝飯を食い、9時半頃百歳体操に行く。
体操とレクリをして11時半頃散会。

正午過ぎに昼飯。
1時前に小学校へ行く。
明後日遠足で椿油手搾り体験をしてくれるという。
その手順の説明に行ってきた。
その足で望洋閣へ。
椿まつりにテントサウナをしてくれるという。
支配人に椿まつりの話をしてきた。

帰宅して間もなく出掛けた。
久々に大切な友人を訪ねた。
ちょっと痩せていた。
病院通いをたくさんしているという。
少し元気がなかった。
ちょっとずつでも快方に向かって欲しい。

コメリまでお買い物。
帰りがけ、雨が降ってきた。
途中は土砂降りだった。
家に戻ったときは小降りになっていた。

急に眠気が襲ってきたのでベッドで横になったら眠りこけていた。
起きてみたら暗くなっていた。
不在着信あり。
電話をして、明晩作業をすることになった。

夕飯は7時過ぎ。
デザートのみかんを何個か食べた。
ニュースを観た。
10時になったので、寝る。


3時前に目を覚ました。
早い、早すぎる。
連日4時ぐらいまでに目が覚める。
そしてこのところずっと、朝の時間はパソコンを使って事務作業をしている。

椿まつりまであと5日。
直近になって打ち合わせの不備が見つかって、私怒る。
カウントダウンに入った。
これからの数日間は最終調整だ。
実質、今日も入れて4日間で仕上げなければならない。
頑張る。

ということで6時まで作業。
コタツで横になっていたら眠りこけて、目を覚ましたのは7時半。
慌てて起き上がり、今日は資源物の日だったので、かき集めて出しに行った。
ペットボトル、段ボール、電池、プラスチック類、発泡スチロールなど。

帰ってきてから朝のお勤め。
そして朝飯を食った。
午前中はゆっくり過ごした。
暖かくなりそうだったのでアイスを買いに行って来た。

正午前、パン2枚を昼飯にした。
着替えて間もなく母と出掛けた。
リハビリの日だった。

まず農協に行ってお金を下ろした。
本渡へ向かい、時間があったので買物を1ヶ所。
ついでに天草未来大橋も渡り初めをしてきた。
なるほど快適だ。
市内中心部から瀬戸橋付近にかけての渋滞は解消されていくのだなと感じた。

予約の20分前に病院に到着。
受付をして待合いで待っていると、装具屋さんから呼ばれた。
先週修理をお願いしていた装具が戻って来た。
良かった。
しばらくはこれで行けそうだ。

リハビリを終えて病院を出たのは4時頃だった。
それから、ナフコ、スーパーセンタータイヨー他1ヶ所でお買い物。
帰路に就いたのは5時頃だった。
家に戻ったのは6時前。

夕飯は7時頃だった。
しばらくテレビを見る。
今夜も早く寝て、明日朝から頑張ろう、と思っている。


4時起床、ルーティン。
書類作成を頑張った。

朝飯は10時だった。
しばらくして椿公園へ行ってカードの在庫数を確認してきた。
60枚あったので、あと60枚準備すれば良いだろう。
紙質が良くなかったので、明日買いに行くことにした。

昼飯は1時だった。
焼き餅の焼きすぎだった。
塩あんが当たった。
これで4個目だ。

午後も事務作業を頑張った。
前日準備と当日スタッフの数が確認できた。
弁当を注文した。

来賓の出欠確認をしなければならない。
放送原稿2種を作成、提出した。
校正は任せる。

7時まで頑張った。
今日も良く頑張った。
夕飯は7時過ぎだった。

9時のニュースを観た。
今日もつかれた。
楽しんで寝る予定。


前へ  64 65 66 67 68 69 70 71 72 73  次へ ]      2874件中 805-816件