5時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
5時半頃から、花柴と、水と、掃除機を持って
稲荷様の掃除に行く。
6時半頃戻る。

朝のお務め、無事終わる。
家の中に少し掃除機をかける。
洗濯を干す。

朝飯は食えず。
水とドリンクのみ。

スイカの札さしに行く。
トマトとキュウリをちぎってくる。
今日の友人との予定をキャンセルした。

コメリまでお買い物。
途中、お店でパンを購入して食べてみる。
吐かなかった。

帰宅後、寝る。
1時頃、少しだけ飯を食ってみる。
寝る。

4時前に暑くて起きた。
室温32度を超えていた。
身体が痛い。
薬を何も飲んでいない。
まだまだ痛み止めが必要なようだ。

絶不調だ。

バターロールを少し食べて痛み止めを飲んだ。
5時過ぎから少し作業をした。

6時になってから母とカライモ畑に行った。
草をかすり上げてきた。
7時20分までで半分終わった。
残りは明日早朝、する予定。

庭先のプランターや鉢花に水を遣って上がった。
ロールパンを少し食べた。
二日ぶりに薬を飲んだ。

9時過ぎに、眠れたら寝る予定。

眠れなかったので10時前になってからシャワーを浴びた。
寝直してみる。



ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257


2時半起床、歯磨き洗面、体重測定。
さざんかの挿し芽をする。
5時頃終わる。

シャワーを浴びた。
洗濯機を回した。
朝のお務め、無事終わる。

洗濯を干した。
朝から畑に行けなかった。
7時半頃朝飯、母も一緒に。

スイカをちぎってくる、6個。
今日帰省する弟に持たせてやる予定。
寝る。

10時半頃起きる。
弟、すでに来ていた。
弟、海に行くという。
うらやましい。

早めに昼を食って、昼過ぎに弟は出発。
私は背中が痛い、おめく。
どうしようもない不調。
外はカンカン照り。
夏の日差しだ。

11時半頃昼飯。
正午過ぎ、弟は海に行った。
私は寝た。

1時半頃気分が悪くて目が覚めた。
昼飯で食ったものを全部はいてしまった。
今日はものすごく調子が悪い。

弟に持たせてやるジャガイモや玉ねぎの準備をした。
その途中でも空吐きをした。
何でだろう?
こんなことはまず無かったのに。

3時過ぎに弟が戻ってきた。
時化ていて大波だったそう。
獲物は少しだけだった。
残念。
それでも何年かぶりに海に行けたので満足した模様。
良く寝ていた。

夕飯は7時頃。
当然私は食わなかった。
水だけ飲んでいても、また空吐きをした。
胃散を飲んで様子を見ることにする。

弟は8時過ぎに帰っていった。
無事に戻ってほしい。

9時過ぎには寝る予定。
今日は具合が悪かった。
明日はどうかな???



ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257







3時半起床、歯磨き洗面、体重測定。
4時頃から椿の挿し芽をする。
7時頃までかかった。

しばらく横になって、8時前に起き上がる。
朝のお務め、無事終わる。
洗濯をした。

9時過ぎに朝飯。
10時を過ぎてから外へ。
畑の見回り、草かがり。
正午前に上がる。

1時前に昼飯。
3時頃までゆるりと過ごす。
写真撮りとさざんかの挿し穂をもらいに行く。

4時頃戻って畑に行く。
草かがり、耕耘。
6時頃終了。

バナナ畑の花の手入れをする。
庭先の水遣りもする。
7時頃上がる。

今日も暑かった。
今日もおめーて苦しかった。
お寺さんに電話をした。
午後、少し治まった。

痛み止めは朝晩だけで良いようだ。
肋骨の折れているところがまだ完全に治りきっていない模様。
痛い、息苦しい。

7時半前に夕飯。
8時前に薬飲む。

9時頃寝る。
夜中に起きてスイカを食う。




ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257



4時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお務め、無事終わる。
ゴミ出し終わる。

6時半頃朝飯。
スイカを1個ちぎる。
洗濯干し待ちをしていたが、霧雨になったので屋内に干す。

寝る。
9時過ぎに起きた。
椿公園まで行って来た。

正午過ぎに昼飯。
1時半からスマホ教室、下田南コミセンで。
ためになる。

帰宅後小休止をして、5時過ぎからカライモの床かがり、草かがり。
その跡を耕耘。
7時前に上がる。

8時頃夕飯。
飛騨牛のステーキがとても旨かった。
スイカも食べた。

9時過ぎには寝る予定。




ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257
5時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
シャワーを浴びる。
身体がだるい、スッキリしない。

朝のお務め、無事終わる。
洗濯を干す。
玄関マットの掃除。

外回りの花の見回り。
長雨のためペチュニア系がほぼ全てダウン。
惜しいことをした。
挿し芽をしているので、次に期待しよう。

生ゴミを捨ててきて一息ついている。
今朝はお通じがあった。
良かった。

8時前に朝飯。
9時過ぎに高浜までお使い。
ついでに大江まで行く。

午前中、寝る。
正午過ぎに昼飯。

伯母のところにお参りに行く。
その足で高浜まで提灯の注文に行く。
お店の人と色々話して情報が入った。
3時前帰宅。

暑すぎて何もする気にならない。
寝る。
干していた夏布団を取り込む。

6時半過ぎに夕飯。
7時半から振興会の会議。
精霊流しや敬老会の計画の話があった。

9時前に帰宅。
友人から電話あり。

11時前に寝る、予定。

昨夜はスイカと峰楽饅頭をたくさん食べた。
夜中に何度も小便に行った。

6時半起床、歯みがき、シャワー。
朝のお務め、無事終わる。
母が珍しく7時半頃起きてきた。
命令を受けてスイカを見回り、2個ちぎってきた。

寝た。
朝飯は食わず、9時半頃起きた。
10時半から公民館講座に参加した。
母と共に中央区の公民館で、音楽で脳トレに参加してきた。
1時間ぐらい。
とても楽しかった。

でも、歌は歌えなかった。
胸が苦しい、肺が苦しいのだ。
事故の後遺症で肺がまだ正常に戻っていないのだろう。
残念。
タンバリンを叩いてきた。

正午過ぎに昼飯。
0時半過ぎに本渡へ向かって出発。
母も一緒にリハビリのため。
まずはとれたて市場に行って、大葉とミョウガを出荷してきた。
少し売れていた。

次に整形外科へ。
リハビリと左膝へ注射をしてもらった。
痛み止めももらってきた。

従兄宅へ。
スイカを持っていった。
伯母に上げてもらうため。
しばらく4人で喋って遊んできた。

帰路、ガソリンを給油。
6時半前に帰宅した。

隣家にスイカをちぎるように電話を使用としたが通じない。
行ってみると電話が故障のようだった。
用件は伝えてきた。

家に戻ると従兄が来ていた。
伯母の七回忌の引き物を持ってきてくれていた。
しばらく母と三人で話しをした。
盆の準備だ。
初盆の伯母がいる。
灯籠を上げるという。
その段取りの話し。
用件は決着した。

夕飯は8時過ぎになってしまった。
スイカが旨かった。

今日は久しぶりに晴れ間が見えた。
明日からしばらく、雨はあまり降らないようだ。
その代わり気温が高くなる。
まあまあボチボチ頑張ろう。

背中の痛みはなかなか引かない。
仕方ない。
治るまで待とう。
リハビリの先生、理学療法士によると、安静が一番なのだそうだ。
肩甲骨周りは特にあまり動かさない方が良いらしい。
まあ、それは分かるけど、そうばかりしている訳にはいかない、か。

9時までには寝る予定。
寝付けるかな???



ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257
5時半前起床、歯磨き洗面体重測定。

朝のお務め、無事終わる。
7時頃朝飯。
9時まで寝ていた。
ゴミ出しを忘れた。
次回に出す。

10時頃から西瓜ちぎり。
ダウンしてへたっていたシィかを全部ちぎった。
何個かは腐っていたので捨てた。

残りの半熟は切ってみて、食えるものは中味だけ冷蔵庫に入れた。
割れているのが4個あった。
友人に電話をして、何個か取りに来てもらった。

昼飯は12時半頃。
スイカだった。
腹一杯食った。

雨が時折降る変な天気だ。
ザーザー、パラパラ、シトシト、サラサラ、色んな降り方をしている。
風もある。
時折強い。
早く良い天気にならないかなぁ。

午後はボチボチ暮らしていた。
山水が出なくなったので行ってみた。
もう1軒のエア抜きが破れていて、そこから漏れていた。
そこの元栓を止めて一応解決、水が出るようになった。

従兄が土産を持って訪ねてきてくれた。
峰楽饅頭。
有り難い。

スイカの腐れが見つかった。
やらなくて良かった。
注意しよう。

7時頃夕飯。
山芋の味噌汁旨かった。
スイカ、トマト、食った食った。

9時前には寝る予定。







ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257
夜はなかなか寝付けなかった。
色んなことを考えてしまう。
なかなか結論は出ない循環思考。

6時半起床、歯みがき&シャワー。
朝のお務め無事終わる。

洗濯を干す。
外の見回り。
どうやら雨は上がってくれそうだが曇天だ。
スッキリしない天候。

夜中にイライラして色々食ってしまった。
反動で朝飯を食う気にならない。

10時頃まで寝ていた。
母からの呼び出しで畑に行った。
草かがりをしてきた。

1時半頃昼飯。
2時頃から再び畑へ。
パプリカの支柱立てと敷き草をしてきた。

植え替えのためミントの一部をかがることにした。
上草を払ったが、強烈な日差しでバテてしまった。
ミョウガ通路の土避けはかすっただけ。
4時頃上がった。

家に戻って汗でグッショリ濡れた作業着を脱ぎ捨てて着替えた。
間もなく甘藍を収穫したが、すぐに雨が降り出した。
ザーザー降りだった。

上がって寝た。
飯前まで寝た。
7時過ぎに夕飯。

寝ようと思ったが眠れず。
夜更かしをしてしまった。
暑い。
11時までには寝る予定。



ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257 








昨夜は夜更かしをした。午前様だった。

5時半過ぎ起床、歯みがきとシャワー。
朝のお務め、無事終わる。
7時過ぎに朝飯。
雨はシトシト降っている。

まだ背中が痛い。
深呼吸は何とか出来るようになった。
右側背中の肋骨が痛い。
折れていたところだろう。
まだ完治していない。
痛み止めは飲み続けている。

小雨の中、スイカ畑に行って見た。
6本のうち4本は枯れている。
割れている西瓜が2個あった。
日若いスイカだった。
もったいなかった。

ツル枯れているスイカが無数にある。
残念。
食えるかどうか分からない。

トマトもキュウリもナスビもへたれている
長雨のせいだ。
徐々に陽光が戻って来ることを願う。
一気に日差しが強くなるとバテてしまうから。

しばらく寝た。
11時頃昼飯。
11時半頃出発して本渡に向かった。

まずはコメリとコスモスでお買い物。
1時半からスマホ教室のスタッフ研修があった。
本渡南コミセン。
3時半まで、楽しかったし勉強になった。
修学旅行も計画されるそう。
ガンバロ。

帰りにコスモスでアイスを仕入れて
超特急の安全運転で帰宅。
5時過ぎに帰宅して、すぐに冷凍庫に投げ込んだ。
雨は時雨模様。
梅雨らしい雨の降り方だ。

身体の痛みは幾分か和らいで来たが、痛み止めのお陰か。
痛み止めを飲まないとまだ痛いのだろう。
今は完全に痛みが治まってしまうまで我慢我慢。
頼られるものには頼ろう。

7時過ぎに夕飯。
8時半を過ぎたので、寝る。


88_31-02  9257



88_31-02 9257





3時頃起床、歯みがきシャワー、洗濯。
洗濯を干す。

5時頃から6時頃まで再び寝る。
朝のお務め、無事終わる。
7時過ぎに朝飯。

寝る。
9時頃起きた。
雨は止み間になっている。
見回りをしてきた。
長雨のためか花類は軒並みダウン。
陽光が欲しいところだ。

雨が降っていたので、午前中はほぼ寝ていた。
正午過ぎ、雨が小降りになったようなので、墓の柴を替えに行った。
墓の下地のコンクリにノロが生えていたので、ブラシでこすってきた。
1時間以上かかってきれいになった。

2時頃昼飯。
母の部屋を訪ねた。

今朝の事件。
冷蔵庫の中の牛乳が空になっていた。
キチンと洗ってパックは流しに伏せてあった。
テーブルの上の皿から団子が数個無くなっていた。

私はてっきり、昨夜具合が悪いからと言って夕飯を食わずに先に寝た母が
腹が減って団子を食べて牛乳を飲んだと思っていた。

そこで、母が起きてきたときにその旨を聞いてみた。
ところが母は知らないという。
お前が飲んだり食ったりしたんだろうと、逆に責められた。

腑に落ちない。
私は普段、牛乳は飲まない。
腹が減ったら隣のグルグルミントを飲むだろう。
団子も食わなかった。

腹が減ったら夜中に何か食うことはあるが、寝ぼけて食うことはない。
しっかり起きていて、空腹を感じるから食うのだ。
寝ぼけて食うことは断じてない。
昨夜は食った記憶は無い。

母と話しはすれ違い、お互いにお互いを疑ったまま譲らない。
私の察するところ、昨日は親父の命日だったので、
甘いものが大好きだった父が甦って団子を食ったのだろう。
焼酎は合わないから、牛乳を飲んだのだろうと思う。
しかし、誰が牛乳パックを洗ったのかは謎のままだ。

訃報あり。
夕刻、お参りに行ってくる。

7時前に夕飯。
7時半からお寺の会議。
晋山式の実行委員会の全体会議だった。
日程の概要や稚児行列の募集要項等について話し合った。
大きな異論は無く、1時間弱で会議は終わった。

帰宅後夜更かし、午前様。
昼間寝たから仕方がないか。


88_31-02  9257
4時半起床、歯磨き洗面体重測定。
朝のお務め無事終わる。
今日は父の命日なので、いつもとは違うお経を読みました。
回向文も違います。

朝から同級生のLineにも久しぶりに投稿しました。
事故から明日で一ヶ月。
痛み止めを飲みながら「日にち薬」で頑張っています。

7時半前に朝飯。
カンピュウの煮染めが旨かった。

8時半過ぎに大江のコミセンまで行って来た。
雨が降り続いている。
背中の痛みが少しある。
痛みは随分和らいで来た。

雨なのですることがない。
家の中でじっとしている。
午前中は、ほぼ寝ていた。

0時半頃昼飯。
雨が小康状態になってきた2時頃からトマトの消毒。
3時頃から黒木柴を3本植えた。
草かがりを少し。

男茅の株を素手で引き抜いたら、親指を少し切ってしまった。
失敗失敗。
雨続きで泥が柔らかいので、草かがりがラクだった。
でも、雨の中だったので長くはできなかった。
背中が濡れてしまった。

5時頃上がった。
友人から電話あり。
長話になってしまった。

7時前に夕飯。
玉ねぎの卵とじが旨かった。

9時前に寝た。




3時半起床、歯みがきシャワー。
洗濯、家の中の掃除機がけ。
朝のお務め、無事終わる。

5時半頃から外に出る。
幸い雨は降っていない。
外での作業を少々。

何故か腹一杯なので朝飯は食わない。
仏様に盛飯を上げる。

8時過ぎから寝る。
電話あり。
友人来る。

10時頃起き上がる。
10時半頃からスイカの消毒。
殺菌剤を撒布した。
生き上がってくれれば良いけど、まだ感染していないところに広がりませんように!

正午過ぎに昼飯。
ナスビの味噌汁が旨かった。

1時過ぎに出発して母と本渡へ。
母の皮膚科受診中、私はデイ薬局へ。
支払いと忘れ物を取りに行った。

皮膚科に戻って母を乗せ、薬局へ。
コスモスでお買い物をして給油。
家に戻ろうとしたらとれたて市場に寄るのを忘れていたので引き返した。
栽培履歴票をもらって、黒木柴の苗を買うた。

帰宅したのは5時頃。
回覧書類が届いていたので、仕分けをして
各班長さんと行政連絡員さんに配ってきた。

7時半頃夕飯。
外はまだ明るい。
雨は大きな雨ではなかったので良かった。
さて明日の雨はどうかな。

身体の痛みは随分和らいで来た。
痛み止めはキチンと飲んでいる。
もうしばらくかかりそうだ。
仕方ない。

9時には寝る予定。


前へ  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  次へ ]      2873件中 313-324件