3時起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝、ゆっくり。

朝のお務め、無事終わる。
今日は仏様の花柴を替えた。
間もなく5時、少しずつ明らんできている。

5時半頃から草切り、7時半頃まで。
8時過ぎに朝飯。

9時過ぎからお出掛け。
昨日忘れていた買物をしてきた。
正午過ぎに帰宅。
米が高い。

薬頼むのを忘れた。

午後、寝る。
従兄来る。

夕刻、庭先の花に水遣り。
今日も暑かった。

7時半頃夕飯。
従兄からもらった峰楽饅頭を4個食べた。
旨かった。
腹一杯になった。

時過ぎに寝る




3時半起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。

5時頃から草切り、7時頃まで。
雨が降り出したので中止して道具を片付けた。

シャワーを浴びて、風呂の掃除。
戸板と溝を掃除した。
ゴミがたくさん出てきた。

朝飯。

8時半頃本渡へ出発。
床屋に行く。
コスモスでお買い物。

12時過ぎに帰宅。
昼飯を食う。

1時前に母と出発。
スマホ教室は1時半から3時半まで。
今日の内容は比較的簡単だった。
少しずつ上達していく。

帰宅後は家の中で涼んだ。

7時過ぎに夕飯。
こんにゃくの白和えだった。
旨かった。

9時には寝る予定。

胃袋の右横が痛い。
穴がほげているのか、あばらが痛んでいるのか
筋肉痛か。
とりあえず貼り薬を貼ってみた。
多分、内側だと思うんだがなぁ・・・。



4時半起床、歯みがき、シャワー。

近所に救急車来る。
朝のお務め無事終わる。
洗濯を干す。

朝飯にパンを3枚食う。
寝る。
8時半頃2度目の起床。

9時過ぎから母と菊の挿し芽をする。
時季外れだが、根が出てくれることを願う。
ほぼ午前中かかった。

上がって、寝る。
2時過ぎに起きる。
昼飯はパンを2枚。

3時頃から写真を撮りに行く。
戻って、竹を1本もらいに行く。

4時過ぎからバナナ畑へ行って、バナナの足回りの草を鎌で切る。
1時間ほどかかる。

母と夏なすびを植える。
ついでにダッキュウの草をかがる。
母は先に上がる。

私は庭先の花々に水遣りをして上がる。
8時頃夕飯。

9時半までには寝たい。
6時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。

体重が5日間で4.5kg増えた。
順調に取り戻してきてる。
盆には100kgになるな、・・・。

朝のお務め、無事終わる。
母が起きてきて大葉摘みに行った。

私は昨夜からイライラが止まらず、夜中に大食した。
イライラの原因が分からない。
今日の何もやる気が起こらない。
困った。

スイカの札さし。
5、6個さした。
月末には食えるだろう。

母が大葉の選別、結束、袋詰め。
朝飯を食って、大葉を出荷するため家を出た。
戻ったのは9時半頃だった。

入れ替わりで、母が大葉の追肥に行った。
得意分野は任せておこう。

午前中、家の中でゆっくりした。
昼飯はかき氷ひとつ。

2時過ぎから外に出て、庭先の草かがりをした。
夕方までに終わった。

7時頃コメリまでお買い物。
赤玉土とナスビの苗を買うて来た。

8時過ぎに夕飯。
9時半までに寝る予定。



5時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。
6時半頃朝飯。
腹が減っていたので、たくさん食べた。
ゴミ出しを終えた。

8時前から、寝る。
9時頃起きた。

10時過ぎから出かけた。
銀玉遊戯、1年3ヶ月ぶり。

1軒目、負け。
2軒目、勝ち。

昼飯にパンを一斤半ほど食べた。

4時半頃帰宅。

大相撲観戦。

6時過ぎ、夕飯。
煮染めが旨かった。

寝る。




4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。

6時半頃朝飯を食う。
食欲モリモリ、体重戻る。

スイカの札さし。

8時過ぎからネット検索。
タキイ種苗でお買い物。

スイカの札を削った。
雨が強くなって小屋から出られず、仕方なく小屋の片付けもした。

昼前、母屋の戻ると母が起きていた。
昼飯を食った。
カレーをモリモリ。

午後は、することがないので、寝た。
ときどき小便に起きた。

大相撲の最後の四番を観た。

7時半頃夕飯。
9時過ぎに寝る。


3時半頃起床、歯みがき、シャワー、体重測定。
久しぶりにシャワーを浴びた。
気持ちよかった。
右腕の傷があったため、遠慮していた。

もう5時近くになった。
やがて夜が明ける。

朝のお務め、無事終わる。
5時半頃朝飯。
腹が減っていた。

すぐ寝た。
7時頃起きた。

空心菜とポーチュラカを植えた。
ペチュニアも植えた。

ペチュニアをバナナ畑に植えるため、苗と移植ゴテを持って下った。
植えて、草をかがった。
石垣も少し積んだ。
11時半まで。短パンとサンダルで頑張った。

正午前にシャワーを浴びた。
昼飯は食わず、12時半頃出発した。
研修が始まる10分前に本渡南コミセンに到着した。

今日も研修もためになった。
新しいことに接することで脳は活性化する。
認知症予防のための方法。
スマホは手段のひとつ。
脳を活性化して認知症を予防しよう。

2時間みっちり、研修を受けた。
修学旅行の話もあった。
楽しみだ。

終了後、とれたて市場に行った。
大葉を出荷するため。
あいにくの雨のため、お客さんは少なかった。
今年は不作なのか、青物野菜が少ない感がした。
来年は色々工夫してみよう、と、思った。

ヤマトの営業所でアマゾンへの返品を発送。
コスモスでお買い物。
給油をして帰宅した。

家に着いたのは5時過ぎだった。

7時頃夕飯。
食後、母と話し込む。
母の認知症予防に全力を傾けている。
元気に長生き、その手助けをしたい。
まあ、しょっちゅうケンカはしているけど。

10時までには寝るつもり。
避難所開設のお知らせがあった。
気が早いが、早いに越したことはない。

3時半過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。
掃除機をかけた。
洗濯もした。
洗濯干した。

7時半頃朝飯。
庭先の花のチェック。

1時間ほど寝る。

9時頃からスイカの札さしに行く。
草かがりもした。
トマトもちぎってくる。
正午前に上がる。

1時半頃昼飯。
しばらく寝る。

外に出ようと思ったが雨がパラついていた。
テレビをゆっくり観る。
5時を過ぎてからポーチュラカを挿す。
雨がショポショポ降り出してきた。

7時半頃夕飯。
今日は涼しかった。
ご飯をキチンと食べたら、体重を取り戻した。

事故の示談解決書類が届いた。
良かった。
一安心だ。

9時頃寝た。





ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257
5時頃起床、歯磨き洗面。
片手で顔を洗うのは難しい。

朝のお務め、無事終わる。
7時頃から福連木までとれたて市場の出荷物を持って行く。
8時頃帰宅。

建材屋さんに電話をして、サッシのガラスの入替を依頼する。
朝飯を食う。
少ししか食えなかった。
食欲がない。

トイレに座る。
残渣が何とか出尽くしてしまったような感じ。
少し腹が落ち着いた感じがする。

割れたガラスの破片を拾い、きれいに掃いた。
片付けも終わった。
外は雨だ。

9時半頃建材屋さんが来てくれた。
サッシを持って行って、割れたところを取り替えてくれることになった。
ガラスではなくボードを入れてもらうことにした。

持って来てくれるまでの間、もう一枚のサッシと枠、周辺を掃除した。
お陰できれいになった。
10時半頃持って来てくれた。
近くの建材屋さんは有り難い。
緊急の対応ができる。
世話になるなと思った。

周辺を片付けて11時半頃上がった。
気温は上がっていないが、暑かった。
アイスを食った。
旨かった。

正午過ぎに昼飯を少し食べた。
飯と漬物、食欲なし。

1時頃家を出て郵便ポストに郵便投函。
道向公民館へ向かう。
2時前に全員揃ったので会議が始まった。
社協から説明。
地区内の気になる人物の件で話しが集中した。
皆で見守っていこうという方向で落ち着いた。

役場からゴミ出しや検診について説明。
資源物を燃やせるゴミに出している人が見受けられるので
啓発の手段を工夫して、ゴミ減量に向かうようお願いした。
散会。
会議が始まる前は降っていなかったが、終わる頃には降り出してきた。

長居をせずに退出。
帰宅後すぐにトイレに直行。
どうやら下痢模様だ。
変な腹の虫がいる。

しばらく寝た。
5時過ぎに起きた。
間もなく友人がメロンと蒲鉾を持って来てくれた。
有り難い。

6時過ぎ、腕の傷に当てていたガーゼを取り替えた。
薬はない。

7時前、夕飯。
少し食べた。
夕食後、お菓子も少し食べた。
味のあるものを食べたという感じ。
味覚が落ち着いた

10時頃寝た。



5時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお務め無事終わる。
洗濯予約。
朝飯を炊く。

スイカの札さし。
母から呼び止められ、キュウリと甘藍を植える。
8時過ぎに終わる。
その後、雨が降る。

洗濯を屋内に干す。
朝飯を少し食う。
9時半前、やがて晴れてきた。

写真撮りに行く。
戻ってから着替えて本渡へ。
調剤薬局へ行き、昨日処方してもらった薬をもらう。
タイヨーで肉などを買うた。
1時過ぎに帰宅。

2時前に昼飯。
オクラの味噌汁が旨かった。

3時頃から畑に出た。
トウモロコシにカラス避けのネットを張った。
豆に施肥をして切り掛けた。

作業の途中で下腹が苦しくなって便意を催した。
数日便秘が続いていたので、しばらく我慢して作業を終えた。
5時頃、作業の後始末を終えてから、作業着を脱ぎ捨ててトイレに座った。

羊の便のようなコロコロ便だった。
3回ぐらいトイレに座った。
1時間近くかかかった。
苦しかった。

途中で頭も痛くなってきた。
6時半頃になっても便意が続くので、
今夜の座談会は出席できないと思って連絡した。

7時頃になって、母が磯行きの背負子を片付けろというので、
隠居家の所定の場所に置きに行った。
パンツ一丁で行った。

戻りがけ、タマネギが風で落ちていたので3個拾って右手で持った。
隠居家から母屋への階段三段を下りるときに、膝カバーをしている左足を上手く運べなかった。
とうれた、転んだ。

右手でタマネギを握ったまま、身体が半回転して右手でヒビの入ったサッシガラスを打ち破ってしまった。
右手小指付け根の外側を切り、右腕2ヶ所をスパッとガラスで切ってしまった。
左腕も擦り傷がある。

右手右腕の切った箇所から血がボタボタと流れ落ちたので、水道水で洗った。
10分ほどして、少し血の流れが治まってきたので部屋に上がった。
タオルで血を拭きながら、母にガーゼを用意するように伝えた。

母は血が流れているのを見て慌てている様子だった。
アルコールで消毒したら、血と混じって滴り落ちたので慌てて拭いた。
とりあえず、2ヶ所はガーゼを当ててテープで留めた。
1ヶ所はキズリバテープで留めた。
付ける薬はない。
まっ、なんとかなるだろう。

傷は痛いが仕方ない。
踏んだり蹴ったりだ。
また傷を負ってしまった。

気分が悪くなって飯を食う気にならなかったが、腹は減る。
昨夜の野菜炒めの残り物と味噌汁だけ口にした。
腹の具合もあまり良くない。

早く寝たいが、眠れるか心配。
何か良いことないかな。

夜中、25時頃目を覚ました。
腹が急いてきた。
便秘解消、大量に出た。
体重がゲソッと減った。

良く寝た。


今日は誕生日だ。

3時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
寝る。
4時頃目を覚ます。
洗濯機を回す。
朝のお務め、無事終わる。

5時過ぎ、洗濯を干して、エンシタの畑、カライモのところに行く。
草削り、挟み肥、籾殻も挟んだ。

上コーダの草をかがって、耕耘機で回した。
日差しで草が枯れてくれるように。

10時前に上がってシャワーを浴びた。
朝飯は食わず、着替えて、母とお寺に行った。
今日は大江の江月院で施餓鬼会が行われた。

お参りの人が多かった。
初盆の方の家族が多かった。
坊さんも14人いた。
説教もあった。

昼飯をもらって帰宅。
すぐに食べた。
着替えて本渡へ一人で向かった。

まずはとれたて市場に大葉を出荷してきた。
地域医療センターに到着したのは2時20分。
受付をして、採血、採尿、診察待ち。

3時20分頃診察。
支払いをして退出した。
薬は明日行こうにもらう。

ガソリン給油、コメリでお買い物。
コスモスで洗濯洗剤とかき氷30個をご購入。
一路家に向かった。
5時頃着。

5時半過ぎに畑に出た。
母も一緒に作業をしてくれた。
挟み肥の切りかけをした。
7時半前に終わった。

その後にスイカの消毒、花の水遣りをして上がった。
8時10分だった。
今日二回目のシャワーを浴びた。
体重は73.9kgになっていた。

夕飯は9時過ぎ。
食欲湧かず、食パンを2枚だけ。
砂糖湯を飲んで、梅干しを1個食べた。

誕生日ということで、LINEでたくさんお祝いの言葉をもらった。
遠くの友人から贈り物が届いた。
忘れずにいてくれて有り難い。

明日からまた梅雨空に戻るようだ。
カライモの挟み肥が終わって良かった。
後は時折草とツラの管理をするのみ。
秋の収穫をボチボチ待つことになる。
大きくなってほしいなぁ。

10時頃から扇風機を分解。
掃除したら不具合が解消できた。
良かった。
が、眠れず。
腹が減って、食パンを食した。
26時頃やっと寝た。




ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257

3時半頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお務め無事終わる。
朝飯の仕込み完了。
ゴミ出しの準備完了。
洗濯終わる。

間もなく5時、これから洗濯を干して、ゴミ出しをして、カライモ畑に行く。

カライモ畑から上がってきたのは9時頃だった。
何とか仕上げた。
良かった。
次は挟み肥だ。

今日は風があったので作業ははかどった。
でもさすがに同じ作業を3時間もしていると、くたびれた。
親父たちは昔は何日もこの作業ばかりしていたはず。
大変だっただろうな。

9時過ぎに朝飯。
荷造りをしてゆうパックで荷物を送ってきた。
中味はタマネギだ。

戻ってから洗濯をして干した。
かき氷も作って食った。
暑い。
寝た。
1時半過ぎに起きた。

2時過ぎに昼飯。
このところ夏バテ予防とはっかぶり予防のため、梅干しを1個ずつ食っている。

午後はゆっくり過ごした。
掃除機をかけたりした。
風があったので戸を開け放していたが、母が耐えられなくなって
4時頃からエアコンを入れた。

裏の山を削って取ったので、家の裏側から夕方の日差しが入るようになった。
暑い。
室温31℃で涼しく感じる。

6時頃から畑に行った。
カライモ畑の挟み肥の準備。
殺虫剤を忘れて切り掛けできず。
明日、夕方やる。

8時頃上がって水シャワーを浴びた。
9時過ぎ夕飯。
コロッケとトマトを食べた。
旨かった。

間もなく10時。
寝たい。眠れるかな???


ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257



前へ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  次へ ]      2873件中 301-312件