午前、いろいろ用があってあっち行きこっち行きしました。

午後、まずスナップエンドウに葉面散布、葉から吸収される肥しを振りかけました。

続いて畑の草かがり。

明日耕す予定です。

 

続いて山芋と里芋に肥しをやり、土をかぶせました。

草かがりもしました。

続いて先日植えたキュウリやナスビに堆肥と肥料をやり、土寄せをしました。

最後にネギ、ワケギをかがって畑に干しました。

 

きょうは充実した一日でした。

 

昨夜はなかなか眠れなくて、いつもの眠剤のほかに追加の眠剤を飲んで眠りました。

起きたのは5時半でしたが、薬の量が多くなっていたためか眠気が残りました。

 

午前6時ごろから母と二人で豆(スナップエンドウ)ちぎりをしました。

きょうは昼ごろから雨の予報だったので、雨が降り出す前にちぎってしまう算段でした。

朝の畑は冷えました。

ヤッケを着ていましたが底冷えのする寒さでした。

 

午前7時半過ぎに伯母が来て隣の集落まで送ってきました。

そのあとも豆ちぎり続行。

途中でポツポツひゅうじ雨が降ってきました。

が、大降りになることなく何とか雨前にちぎり終えました。

 

終わって時計を見ると10時過ぎでした。

父は自分で起きて、靴下をはき靴をはき補装具もつけていました。

3人で朝食。

新玉ねぎの味噌汁は旨かったです。

 

朝食の後は薬を飲んで、寒かったのでコタツで横になったらすぐ寝入ってしまいました。

目が覚めたのは午後1時過ぎ。

それから豆の選別をしました。

 

今日は何と27箱もありました。

小さな畑に4畝だけですが、思ったより量がありました。

豆もきれいで、カス豆はあまりありませんでした。

明日出荷します。

 

先日出荷していた豆は一箱650円以上だったので、それくらいの値が付いてくれるとうれしいし張り合いがあります。

今日は雨も少し降ったので畑には入れません。

午後は仕事はお休みにしました。

 

明日は叔母が持ってきてくれたかぼちゃの苗を植えます。

そして昨日植えたキュウリやナスビに堆肥もやる予定です。

また、先日母が植えた山芋と里芋の切りかけをするつもりです。

明日も頑張ります。

 

 

 

ニョロボンの腹太鼓が効いたのか雨乞いをしてくれたのか、昨夜はたっぷり雨が降ってくれました。

おかげで昨日耕した畑はじゅっくり湿っていました。

 

今日は午前、育苗箱に蒔いて二葉になっているトマトやパプリカの苗をポットに植え替えました。

トマトは桃太郎と中玉、パプリカは赤と黄です。

それぞれ20~30本の苗になりました。

 

午後、なすびとピーマンときゅうりとかぼちゃとスイカの苗を畑に植えました。

ナスビとピーマン、きゅうりは昨日耕した畑に植えました。

かぼちゃは大根のあとに、スイカは玉ねぎの中に植えました。

 

玉ねぎは来月収穫するので、スイカはそのあとに這わせます。

今日はスイカを植えたところの40本ほどの玉ねぎをかがりました。

玉ねぎの葉っぱは早速今夜のおかずとして卵とじでいただきました。

 

明日は豆ちぎりをする予定です。

 

 

今朝は5時半に起床し、母と共に6時過ぎには畑に出ました。

天気予報は「昼過ぎから雨」だったので、その前に1枚の畑を何とかしたいと思っていました。

その畑には高菜とキャベツ、ブロッコリーを植えていましたが、全部菜の花になってしまっていました。

まずは背丈ほどに伸びたそれらをかがりました。

そして空いていたところに生えていた草をかがりました。

8時過ぎに作業を終えて、朝食などのため一旦家へ戻りました。

 

10時半過ぎに再び畑に行き、今度は耕運機で耕しました。

1時間ほどで耕運は終わりました。

あとは雨待ちです。

そこの畑には、今年はナスビやトマトなどを植える予定です。

雨の予報のはずだったんですが、パラつく程度で本降りはなし。

今夜も振りきれないのではないかと思っています。

 

雨が降っても振らなくても、明日は苗を植える予定です。

雨が降らないときはバケツで水を運んで水遣りをすることになります。

どうか雨が降ってほしい。

腹太鼓でも叩いて雨乞いしようかな。

カメックスかスイクンかニョロゾでも呼ぼうかなぁ。

昨日からきょうにかけて草切りをしました。

ずっと前から早くやらなければと思っていましたが、用事があったり体調が悪かったりで先延ばしにしていました。

家の周りと畑の周りの草を切りました。

私は草刈り機を使うのが下手くそでなかなかさばけません。

切った後もちんだらはんだらしていて、もう一回切りなおさなければならないかもしれません。

 

今回は草が大きくなりすぎていたため刃を使いました。

次回からはヒモで叩こうと思っています。

まだまだ畑周りは草がたくさん残っています。

頑張らなければなりません。

 

昨日の午後は豆(スナップエンドウ)ちぎりをしました。

今朝は17箱出荷しました。

母の目論見どおり行くか分かりませんが、張り切って箱も50箱分もらってきました。

 

きょうの午後は豆の消毒をしました。

うどんこ病が少し来ています。

負けないで豆に育ってほしいです。

 

 

昨日はわかめ、きょうはタケノコとヤズをもらいました。

今夜はお刺身。

御馳走です。

一昨日から昨日まで熊本に行ってきました。

目的は母の通院です。

一昨日の午前10時過ぎ、車いっぱい荷物を積み込んで出かけました。

荷物は、弟、妹宅へのお土産です。

じゃがいも、さといも、からいも、たまねぎ、つわ、ミニトマト、スナップエンドウ、大根など。

さらに発泡スチロールの箱には冷凍していた、もち、蕗、魚などなどを詰め込みました。

往路は大矢野の親せきの家に立ち寄って、まず妹宅へ向かいました。

午後2時ごろ到着しました。

3人の子供たちもいて、久しぶりに話しをしました。

小4の末っ子から、エクセルの使い方を教えてもらいました。

今の子供はすごいです。

タイピングも小さな手を縦横に使って10本指でやっているし、打つのも早いです。

私のタイピングは右左とも1本指。

ワープロを始めた20年以上前、きちんとタイピングをマスターしなかったことが悔やまれます。

まあ、タイピングは我流でボツボツやろうと思います。

エクセルの新しい使い方も教わったので良かったです。

ポケモンも見せてもらいました。

金銀ルビーサファイアまではやっていましたが、今はホワイトブラック。

ダイヤモンドは持っていますが、ほとんどやっていません。

新しいポケモンがたくさん増えていて、分厚い本の図鑑も見せてもらいました。

ゲームもどんどん進化しています。

とてもついていけそうにありません。

6時ごろまで妹宅で遊んで、宿を借りる弟宅へ向かいました。

着いてみると、4人の子供のうち上2人が体調不良とのこと。

嘔吐下痢で寝込んでいました。

翌朝はずいぶん良くなっていたようですが、高2の長男は大事をとって学校を休んでいました。

朝8時半前に弟宅を出立して病院へ。

母はレントゲン検査と診察を受けましたが異常は見つかりませんでした。

良かったです。

次回は12月にとのことでした。

帰り道、昼食は大空食堂でちゃんぽんを食べてきました。

そして本渡で野菜苗を買って帰りました。

ナスビ、トマト、スイカ、カボチャ、ピーマンなどです。

畑の準備ができ次第、植えていこうと思っています。

 

2日をかけて熊本まで往復しましたが、くたびれました。

おかげで昨夜は爆睡でした。

 

 

スナップエンドウはこのところの暖かい日差しによってすくすくと大きくなっています。

きょうは我が家の豆ちぎりをしました。

 

本当は朝から草払いをしようと思っていたんですが、体調不良のため断念。

午前の前半はとても具合が悪くて寝ていました。

そこに魚を取りに来ないかという電話。

母がもらいに行きました。

ガッツにイカにアジなどがありました。

母と二人で午前中いっぱい魚をこしらえました。

 

昼食後、豆ちぎりをする予定でしたが来客あり。

電話あって、大根をもらいにもいってきました。

午後3時過ぎ、まず母が豆畑に行きました。

遅れること1時間半、私もやっと畑に行けるまで体調が回復しました。

 

何しろ今日は頓服のエチセダンを3錠も飲んでしまったので、これ以上はドクターストップです。

 

豆ちぎりは6時半近くまでかかりました。

疲れました。

先ほど選別を終え、13箱分ありました。

 

 

さて明日は熊本行きです。

1泊してきます。

無事に帰ってこられるようにと思っています。

昨日に続いてきょうも豆ちぎりをしました。

豆はもちろんスナップエンドウ。

伯母と母と3人でちぎりました。

 

朝9時から午後1時までみっちり4時間。

あくばりました。

くたびれました。

でも、せっかく収穫できるところまで漕ぎ着けたのに捨ててはもったいないです。

コンテナ4杯分ありました。

 

遅い昼食の後しばし休息。

そして親戚のばあちゃんのお見舞いに行ってきました。

救急車で病院に運ばれたようですが、ずいぶん元気になっていました。

今は自宅で療養中。

ときどき肩や首筋が痛いようです。

原因は神経痛だったそうです。

齢を重ねて90年余り。

今からは「若いもんのしょうをとらんごつ」するそうです。

畑も今年からあきらめるとのこと。

体をいたわりながら穏やかに長生きしてほしいです。

 

帰宅して、豆の消毒をしなければと思っていましたが、体調不良発生。

昨日から根を詰めてスナップエンドウと格闘した反動が疲れになったのでしょう。

しばらくのたうちまわっていましたが、頓服の安定剤エチセダン(デパス)を飲んだら少し落ち着いてきました。

でも、頭皮の違和感は消えず、今も少し唸ったり呻いたりしています。

いつものことなので、まあ、なんとか体をだましだまししていきたいと思います。

 

きょうは午前も午後も豆ちぎりでした。

母と伯母と3人でちぎりました。

午前は我が家の分を、午後は従兄の分をちぎりました。

 

選別の結果、我が家の分はLが8箱、Mが2箱ありました。

豆の名前はスナップエンドウ。

さやごと食べる美味しい豆です。

 

今夜は早速、出荷できないカス豆を湯がいて焙煎ごまドレッシングで食べてみました。

それなりに美味しかったのですが、個人的な感想はごまドレよりマヨネーズの方が美味しいようです。

他にもみそ汁や卵とじ、煮しめても旨いです。

美味しいのでぜひ食べてみてください。

 

 

今は父を待つ時間帯です。

今日は母が豆畑に行っているので、デイサービスに行った父の帰宅を待つのは私が当番です。

毎週火曜日は一町田の施設にお世話になっています。

朝8時に迎えに来てくださり、夕方の4時半ごろ送り届けてくれます。

 

父は帰宅するとすぐにトイレに向かいます。

用を足して部屋に戻ると、シャツから脱ぎ始めます。

今の季節はまだチョッキも着せています。

チョッキとシャツを脱ぎ、靴を脱いで、右足の補装具を外します。

そのあとにズボンを脱ぎます。

 

ズボンを脱がせるには車椅子から一旦立ち上がらなければなりません。

左手でベッドの手すりにつかまり、左足に体重を乗せて立ち上がります。

立っていられるのはわずかな時間ですが、腰が伸びるので、その間にズボンを下ろしてやります。

再び車椅子に着座してから、膝から下に脱がせていきます。

 

それからパジャマに着替えます。

今度は逆に、ズボンから着せていきます。

そしてシャツを着せて、チョッキを着せて、靴をはかせて、最後に右足の補装具を着けてやります。

着替えにかかる時間はおおむね10~15分といったところです。

 

着替え終わると、左手をちょっと上げるのが父のOKサインです。

しばらく外を眺めるか、テレビの見える指定席に移動してきます。

テレビのスイッチON、OFFは自分で操作します。

父が家の中の移動できるのは寝室、トイレ、食卓指定席のおよそ10メートルです。

 

右手は全く動かないので、左手と左足で車椅子を操作、方向転換をして移動します。

さて、そろそろ父が到着した模様です。

それではお迎えに行ってきます。

夕食のおかずはタケノコでした。

もらいもの。

去年タケノコを塩漬けにしていたもの。

塩抜きをして煮しめてもらいました。

 

旨い!

 

思わずご飯も美味しくて、ご法度のお代わりをしてしまいました。

そして禁断の果実杏の焼酎漬けを食べたくて食べたくて。

2斗樽に漬けてある杏。

 

去年の夏に隣家から頂いたもの。

ホワイトリカー35度と砂糖を入れて作った焼酎漬け。

果実酒としても楽しめますが、まずは実を食べてしまわなければ。

と思いながらいるのですが、たまーにしか食べません。

 

1個の大きさはピンポン玉ぐらい。

大きな果実です。

今夜は12個食べました。

 

ちょっといい気持になってきました。

アルコールが回ってきたようです。

昔はあんなに飲んでいたのに、今はめっきり飲めなくなってしまいました。

飲むときはいいんです。

体がでかい分胃袋もでかいのでいくらでも水分は入ります。

 

問題は肝臓。

アルコールを処理できなくなってしまいました。

脂肪肝、B型肝炎などもあり、肝臓はいっぱいいっぱい頑張ってくれています。

毎日8グラムは飲む薬の処理でもてんてこ舞いなのに、アルコールなどはもってのほかなのです。

 

でもこの前の花見のときは缶ビールを4缶も飲んでしまい、翌日は辛かったです。

頭痛、めまい、小便の臭いにはまいりました。

お酒を飲むと食事の味の味覚が変わるので、食事をおいしくいただくために普段はアルコールは口にしません。

それこそ何かあるとき、花見や忘新年会、正月ぐらいしか飲みません。

 

今夜もアルコールが欲しくて杏の焼酎漬けを食べたわけではありませんが、結果はアルコールを少量飲んだ状態です。

頭がズキズキしてきました。

胃袋は大丈夫です。

肝臓くんに頑張ってもらおうと思います。

アルコール分解酵素だけで処理できるといいんですが、オールラウンドプレイヤーには出てきてほしくないなぁ。

 

顔が少しほてり、まぶたも少し重くなってきました。

早でもく寝ると早く起きるので、早寝はしたくないです。

朝はできればゆっくり寝ていたいです。

普段のお目覚めは午前5時ごろ。

6時までは寝ていたいんですが、一旦目が覚めるとシャキーンとして二度寝はできません。

 

うーん杏め。

あと50個ぐらいはあるので、なるべく早く減らしてしまって、今年の焼酎漬けのために容器を空にしなければなりません。

アルコールの入った果実酒の部分は多分妹が引き受けてくれるので、あてにしています。

梅酒もあるしプラム酒もある。

私は、漬けるのは好きなんです。

アルコールを飲むのは不得意です。

今年も2カ月もたてば果実酒の季節がやってきます。

杏、今年ももらえるかもしれません。

声がかかったら、もったいないのでもらって漬けます。

果実は頑張って食べます。

お酒の部分はだれかもらってくれーーー

 

もう、少し酔っぱらっています。

今夜は無礼講だい。

2011sakura 3


数日前の桜の写真。

場所は西平椿公園です、

写真の左下にちょこっと赤い色が見えますね。

カメリアハウスの椿を型取ったモニュメント?です。

今は満開を過ぎましたが、今度は桜吹雪が舞っています。

今年は開花してから気温の低い日が多くて花を長く楽しむことができました。

 

 

それにしても今朝は眠いです。

とってもとても眠いです。

 

昨夜は10時半ごろ就寝。布団の中で早く眠ろうとと思っていましたが、次から次へと色んなことが浮かんでは消え浮かんでは消えして、12時半ごろ起き上がってしまいました。

本当は飲みたくなかった眠剤と安定剤を1錠ずつ飲んで、少し眠気が来た1時半ごろにやっと眠りに就くことができました。

 

で、今朝目は覚めたのは4時半。

一度目覚めるとなかなか二度寝はできません。

頭もシャキッとしていて眠いけど眠れないです。

 

睡眠管理がうまくいかないと体調が激変してしまいます。

なんとかもう少し眠りたいけどなあ。

前へ  220 221 222 223 224 225 226 227 228 229  次へ ]      2753件中 2677-2688件