夏休みも終盤、有明町のとある海岸に子供たちと泳ぎに行ったとき何やら白いものが「おいで、おいで」と手を振っていました。

 よーく見るとシオマネキ(正式名称はハクセンシオマネキ)、独特の白い大きな鋏を振り上げるウェービングはありませんか。

 

 昔(管理人が子ども頃)よく見かけていましたが、最近はあまり見ないなー。と思っていたところそこら辺にいるではないですか。

 

 ハクセンシオマネキを調べると「絶滅の危険性が高いと判断された種」として環境省レッドリストの絶滅危惧II類(VUに指定されていました。

 おお、有明町に環境省レッドリストに載るような希少な動物が・・・

 

 これからも、生活環境を見直して長ーく生息させるように努力していかなければいけませんね。

 写真を撮った場所は秘密です・・・

 

ハクセンシオマネキの姿(100円玉と比較)

シオマネキ0827 

100円玉をおいて数分待つと巣穴からでてきました。

なにせ動きが素早い・・・・手を振り上げるだけでも巣穴へ......

 

あちらこちらに巣穴が・・・

シオマネキ②0827  

写真の中に4匹写ってます。わかりますか?

 

 

ちょっとおまけ!二重虹(ダブルレインボー)

二重虹0827 

見にくいですが、かすかに虹が二重に!!

外の虹は赤が内側に。内と外では色の順番が逆になってます。

 

ふつうは外側の赤から内側へ向かって、橙、黄、緑、青、藍、紫

しかし、二重虹はからとなってます。

 グリーンカーテンの成長過程を更新します。

 苗植えから約80日たちました。もう夏もクライマックス。。。。

 

ゴーヤが毎日、収穫しても次の日にはたくさんなっておいます。

 また、ゴーヤの花は相変わらずたくさん咲きほこっています。

 いつまで成長(収穫)できるのか・・・・・・

 

 先週に引き続き当ホームページにてゴーヤの美味しい料理方法募集します。

応募があったものは随時紹介していきます。

 

横から撮影

H23グリーンカーテン①0823 

 

全体の様子

H23グリーンカーテン②0823 

 

収穫の様子

H23グリーンカーテン③0823 

8月19日、この指とまれ【第4弾】(主管:福祉環境部会・笠田敏和部会長)を須子公民館で開催しました。

 

 昨年度の【第3弾】が好評だったため、【第4弾】も引き続き風船を使った『ちょうちん』と牛乳パックを使った『灯ろう』作りを小学生11人、保護者ら4人が参加して行いました。

 

 この日は、福祉環境部会員6人が指導。子どもたちは、手慣れた?手つきで工作に励み、約2時間かけて完成。力作をうれしそうに見せ合っていました。

完成品は、昨年度作成したものと併せて村祭り前夜祭時に会場の諏訪神社に展示する予定ですので、みなさんのご観覧をお願いします。

 

 部会員のみなさん大変お疲れ様でした。 

 

 

作業の様子(風船ふくらまし)

H23この指とまれ① 

 

作業の様子(紙ちぎり)

H23この指とまれ② 

 

作業の様子(紙貼り)

H23この指とまれ③ 

 

作業の様子(ちょうちんづくり)

H23この指とまれ④ 

 

作業の様子(ちょうちんづくり②)

H23この指とまれ⑤ 

 

完成!!

H23この指とまれ⑥ 

 グリーンカーテンの成長過程を更新します。

 苗植えから2ヶ月半ほどたちました。

 

 先週の黄色いゴーヤ、訳が分かりました。来年用に残しているとのこと。

 なっなにーー!!来年もゴーヤが○○○○○・・・・。

  ※後に続く言葉は想像にお任せします。

 

 美味しいゴーヤの食べ方知ってます。みんさん?

 「これ美味しいよ。」という料理方法知っている方は、当ホームページ管理人までお願いします。

 

 

横から撮影

H23グリーンカーテン①0816 

 

全体の様子

H23グリーンカーテン②0816 

 

朝顔の花

H23朝顔0816 

 

 

 ひょんなことから高浜地区(天草市天草町)の精霊流しを見学することができました。

 まずは、一言「すっげー!!!」。この意味は後の画像で確認を

 

 当日は、大雨警報がでるなど大荒れの天候でしたが、出航(船出)の時間になると雨が止みました。あたりが夕闇につつまれるころになると、どこからともなく「チンチン カンカン どぉ~いどい」という掛け声と勢いの良い爆竹の音が聞こえはじめました。

 

 いよいよ出航(船出)の時間です。

 精霊船を担いで掛け声をせり上げ、爆竹の音とともに家から漁協の荷揚げ場まで約1キロの道のりを練り歩きました。時間はそれぞれ割り当ててあるみたい。

 

 荷揚げ場には、たくさんの見物客と親族の方々。そして、幻想的な灯り多くの提灯に圧倒。

 

 精霊船の全隻が集結すると、読経のあと、焼香、経木塔婆の御焚きあげが行われ全員で合掌し、冥福をお祈りしました。

 シケのためチャーター船による精霊船の出航は見送られたとのこと。

 

精霊船へ提灯の飾り付け

H23精霊流し① 

 

出航(船出)の様子

H23精霊流し② 

 

約1㎞を練り歩き(地区内には幻想的な灯りと爆竹の音が・・・)

H23精霊流し③ 

 

荷揚げ場の様子(すっっっっげーーーー)

H23精霊流し④ 

 

集団焼香の様子(子へ指導中です。。。)

H23精霊流し⑤ 

前へ  50 51 52 53 54 55 56 57 58 59  次へ ]      516件中 266-270件