晴天が続き野菜や花など成長が良くないものが出てきました。

トウモロコシや、キュウリなどに水を撒きました。直ぐに地面に

吸い込まれていきましたが、葉はかなり瑞々しくなった気がし

ます。

今年最後のびわを、朝どりし出荷しました。

棚に並べている時からかごに入れていただき、3時間ほどで

完売しました。ありがとうございました。

 さわやかな季節になり、やっと作物ができるようになりました。

昨日、ジャガイモを掘ったところ大きめの物が出てきました。

 そして、今日はびわも収穫できました。早速、食べてみると甘くて

ジューシーな初夏の味でした。

数日、悪天候のため野菜を見回っていませんでした。

すると、あお虫や、よとう虫が発生しキャベツや白菜

等の葉を食害していました。

消毒を全くしない事にしているため、こうなったら確実

に補殺するしかありません。

寒風吹く中、腰をかがめて一匹いっぴき虫を捕ってい

きました。

まだ、巻き始めたばかりなので大丈夫な様子です。

これからますます寒くなると、甘くて美味しい野菜に

育ちますよ、きっと。

寒くなってきたので苗の加温を考えていました。

ネットで、宮崎県の「南榮工業株式会社」製、菜園ハウスを取り寄せました。

本日完成したので、これまでの作業等書きます。

注文から二日後の12月8日に到着しました。5個口、配達の30分前に電話

があり待っていました。配達も丁寧でした。

到着後、内容品に不足が無いか確認するようマニュアルにありますが10日

までほったらかし。(不足等連絡は、8日経過以前になっているようです。)

建てる予定の畑を均しマニュアル通り組立を開始しました。

成年男子2名で作業をするよう表示されていますが、ビニール張り等一部手

伝ってもらうだけで大丈夫でした。

他のことをしたり、風の影響があって、3日かかってしまいました。

しかし、マニュアルをしっかり読んで、慎重に組み立てていけば1日で完成

すると思います。

ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、および、デンドロニューム(蘭)等元気

になり、作って良かったです。

10月20日(月)の願成就祭に向けて踊りの練習。

内容は、当地に伝わる「すこたこおどり」の振り付けを

覚えるというものです。

「すこたこおどり」とは、江戸時代に熊本県宇土半島の

住吉地区から伝わったとされ、「すこたこ節」に合わせ

ユーモラスに踊る道中おどりです。

30年ほど途絶えていたもので思い出しながら出したが、

1時間ほどで細かい打ち合わせまで終了しました。

久しぶりに近所の方と話ができ楽しかったです。

 

前へ  1 2 3 4  次へ ]      19件中 6-10件