キーワード:宮地岳 解除

     宮地岳地区振興会


 宮地岳と言えば「かかし」と言われるまで、かかしのイメージが強い宮地岳地区。本年も3月下旬から5月の連休まで「第4回宮地岳かかしまつり」が開催されました。期間中21千人の来場者を迎え、たくさんの人達の笑顔を見ることができました。ご来場いただきました皆さまには心より感謝申し上げます。


 

【かかしまつりの様子】

かかしまつりの様子① かかしまつりの様子②



       宮地岳かかしが「花しょうぶ祭り」に展示されます!


 5月の連休が終わり、片付けで一段落と思いたいところですが、さっそく527日(土)から開催されます「花しょうぶ祭り」へのかかし展示の準備に入ります。かかしの精鋭40体が西ノ久保公園の玄関付近にて皆さまをお迎えします。ご来場の際は一緒に記念撮影など楽しまれてみませんか。


 

【昨年の様子】

花しょうぶまつり① 花しょうぶまつり②



        今年3月にできた「かかしの家」をご覧ください!


今年3月に地元の老人会が中心になってかかし村に新しく「かかしの家」を作りました。これから一年中、かかし一家の生活の様子を観ることができます。昔懐かしい生活を再現された光景は、きっと見る人を笑顔にさせてくれることと思います。お近くを通られた際はぜひお立ち寄りください。


 

【かかしの家の様子】

かかしの家① かかしまつりの様子②



問い合わせ先

宮地岳地区振興会

Tel0969-28-0001






宮地岳地区振興会


宮地岳地区は、天草下島のほぼ中央に位置しています。美しい山々や川に囲まれた土地では豊かな自然を活かした農産物の生産が盛んに行われ、四季折々の花や田園風景など、一年を通じて景色を楽しむことができます。さらに、春には天草の風物詩ともいわれる“かかしまつり”も開催しており、大勢の観光客でにぎわいます。



また、歴史ある神社や昔ながらの伝統文化が大事に受け継がれ、人情も豊かで温かく、子どもたちも元気に育っている地区です。

 


宮地岳地区から新和地域へ通る県道287号沿いに流れる4つの支流が合流し大宮地川となる付近一帯に〝亀ヶ渕と呼ばれる景勝地があります。


以前は不法投棄に悩まされていましたが、5年ほど前から新和地域の碇石地区と合同で整備や清掃作業を進め、沢へ降りる遊歩道や木製の展望所などを設置し整備を行うことにより、不法投棄も減ってきました。


沢へ降りると小さな滝があり、猿のような顔をした大きな岩などを観ることができます。また、木製の展望所からの眺めは素晴らしく、休憩もできるようになりました。


沢へ降りて水しぶきを浴びたり、川のせせらぎを聞きながら、心癒せる時間を過ごされてみてはいかがでしょうか♪


亀ヶ渕 猿岩

 猿岩

亀ヶ渕 滝

 滝

亀ヶ渕 展望所

 木製の展望所

亀ヶ渕 遊歩道

 遊歩道



プーさん宮地岳地区振興会プーさん

星4亀ヶ渕星4

宮地岳地区から新和地域へ通る県道287号沿いに流れる4つの支流が合流し、大宮地川となる付近一帯は〝亀ヶ渕と呼ばれています。

 亀ヶ渕は大きな岩々の間を川が流れ、滝(おとし)のとどろきも見ることができる、天草下島では知る人ぞ知る景勝地となっています。

亀ヶ渕

 平成26年度は新和・碇石地区振興会と共同で整備を実施。木製の展望所の設置や、沢へ降りる階段・遊歩道の整備を行いました。

木製展望所

 道路わきには亀の形をした大きな岩がお出迎え。

亀ヶ渕(岩)

 車から一歩降りると、川のせせらぎや四季折々の情景を楽しむことができます。展望所からの眺めもいいですが、沢へ降りての遊びも楽しんでみてはいかがでしょうか。

この夏、涼を求めて訪れてみる価値はあると思います。


星3かかし村星3


本渡から牛深へ向かう国道266号沿いの田園に、今年もかかしたちが集いました。この取り組みは6年前から始まり、最初は数体だったかかしが、今では230体にも増えました。

今年は「運動会」をテーマに“かかし村”を開村。子どもから大人まで、さまざまな表情や躍動感のある姿のかかしたちに、来場者の表情もほころんでいました。329日から57日までの開村でしたが、来場者は1万人を超え、今では春の風物詩となっています。

来年、また同じ頃に雰囲気を変えたかかしたちが集いますので、ぜひお越しください。

かかし村① かかし村②


かかし村③

[ 1 ]      3件中 1-3件